僕の考えたトレーナー > (島田愛里寿)



               _、-=≦二=- 、
          _、‐=≦ニニニニニニニ\
       ,ィ////>--=ニニニニ( )ニニ〉
       //>''~://: :/: : : :`''<ニニ=/_
        マ: : : : //: /: : : : :/: : : : ヽ: : \ヽヽ
      /: : rチアハ:/: : : : :/: : : : : : :',: : : :',:V|
      .': : :  ̄:レ'/: :_|_/l : : : : : |:..|',: : : :',ト〉
      | : : : : : |/: : : : 从`丶、 : : |从.',: : : V
      |.: : : : :./ : : : :/マ斧トミ、: :ハ| --ミ: l:|
      |: : : : : |: : : : :{ヾj ヒrり )/ 斧ミlァ: 从
     ,': : : : : 从.: : :.|         ヒソj: :/|
     /: : : :./: :l|:.\|:|         ' ///
    ' i: : : /: : j|: : : |ハ       ‐  /: : /
   / }.: :./: : /:|: : : |iノ 丶、    ィ. : :./
   .′/: :/: : /ノ|: : : :|丶、 /7´ j/: : l
  ノ /: : : _‐く⌒{ : : : | \`YY、  j}: : : |
   ノ: : :/ニニヽ乂: : :|、  マ二ト>-、: l:|
 /: : : :|ニニニニ', ヽ:.| ≧yVL|ト、〉 トv|
.//: : : :|ニニ\ニ〉j `|\  VL| 。7|八
{从/: : :〈ニニニニV/i}     \ V| ,/ V=\

【名前】島田愛里寿(AA出典:『ガールズ&パンツァー』より「大学選抜チーム/島田愛里寿」)


【トレーナーステータス】

  • 指示:B+=       高水準な指示力。 その中でも特に高い。
  • 育成:D+=       低い育成力。 「戦車」等のポケモンに限り、「育て屋」への要望が通しやすい。
  • 統率:AA-=     卓越した統率力。 「船」等のポケモンが苦手。
  • 能力:C+=       高い指揮で士気を上げた味方の連携を1人でも完成させる能力。

【固有ポテンシャル】

『連携する高度な柔軟性ある指揮』…
島田愛里寿固有ポテンシャル
自身の『指令』の発動時、味方の「コンビネーションわざ」の効果が必ず発動する。

「~のちかい」⇒「威力:150」に変更+ほのお・敵陣を5Tの間「ひのうみ」状態、みず・自陣を5Tの間「にじ」状態、くさ・敵陣を5Tの間「しつげん」状態にする
「クロスサンダー(クロスフレイム)」⇒威力2倍

【手持ちのポケモン】



                    , 、  i ,
                 ,x≦>∧=∧==≧x
               ,x,´匕7_/爪, ||刈ヽヾヾ〉
                 7`匕マハ/}{´.i.i ゝム/iハ
               { {{ ヽ{ ¨> , ii ./ ∧} }___
              -=ニ} } {.|  从从从从リ } }.} ̄
  <             {{_{マ_i ヾ无テ  无テイリノ
.  `> </¨ヽ、          ∨ミ   ,  彡′
    ,≦〈.// ゝ          ヾ r 、 ー,/}/
    ヽマ`´>`<,         `.i:::::::::::l、_
    .l′ ¨´ {´. >`,<,-┐ ___, x!ー ≦ .,/ ⌒ヽ,
     ,   / 〉 ´  ̄ > <:::::::::::::::::::::::::::::/ マ :::::ヽ,
     乂___{/         ノ>`,< ´:::::::::::}}弋マ:::::::::::::>x _
         ̄ ̄ ¨ ー(:::::::::::ノ>`,<::::八:::::./<,:::::::::.x≦x
                 ヽ _, '::::ヽ _ > `<ニ/   `<,マ_>´⌒ ヽ,
                } ,⌒ヽ::::::::::::::::::>`,<,   `ヽ,::::::::::::::::::,≧,
           ,、__ 、  |′:::::::ヽ,:::::::._/   .>,`<,   ` ー-‐x:::::::`ヽ
           〉/,{  .}., == 、:::::` ./      `>`<,    / ,.、:::::::ハ
          > <ゝ / 弋, .乂:::::::,〈            `> ,`</ .ヘヘヘ::}
.       x≦{{´(_  ./{_  ,`,イヾ7rt .! 、 }}、_        `>, ><ゝ}ヾ,
     ,x≦ニニニ} , = 、 , <ハ∠ー‐′ヽ、ヽヽ},/           7,/ .> 、 ._
  , <r /.//,.'   /.//ゝ´/;;;;;;;;;y′;;;;.}`ヽ .{               ` <  //ー- 、 _ _
<;;;;;;;/__,/ /{   /ノ / ´ i!;;;;;;;∨;;;;;;;;;マ;;;;\\               `ゝ 、< ≧ ヘ )
.,/;;;;;;;/   ,′,  .{_/;;;;;;;;;;;;;;;;i!;;;;;;;;;∨;;;;;;;マ;;;;;;;;;マ.ヽ                 (。 ) )//> ≠
;;;;;;;;;/  .i:::::::ヽ/;;;;;;;.};;;;;;;;;;;;;.}∨  .i∨;;;;;;マ;;;;;;;;;マ.∧             `¨´ ¨ >、/i_ ヽ
. /     |:::::::::/;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;.i ∨ ノ \;;;;マ;;;;;;;;;マ ∧                      ̄

【名前】メティス(AA出典:『女神転生シリーズ』より「ペルソナシリーズ/ペルソナ3/メティス」)
【タイプ】でんき/エスパー
【特性】ちからもち… 自身の「攻」の種族値を「AA+」にする。
もちもの

【技x6:クロスサンダー、しねんのずつき、フリーズボルト、とびはねる、ひかりのかべ、ちょうのまい】

こうげき:AA+
ぼうぎょ:B
とくこう:D
とくぼう:C
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『不動のエース』…       「ここぞ!」という時、全能力値が上昇し、技のクリティカル率が上がる。
『変種』…              原種である「アイギス」種とは異なる生態を持つ。 『オールドタイプ』を無効化する。
『蝶戦車の発破』…      「ここぞ!」という時、自身のタイプ不一致技を溜めなしで繰り出せる。
『蝶戦車の鈍器』…      「ここぞ!」という時、自身の「直接技」が相手のタイプ耐性を貫通する。
『パピヨンハート』…       自身の技「ちょうのまい」による能力上昇を任意のステータスに変更(分配)することが出来る。
『後の先』…            相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対地回避』…          敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対地耐性』…          敵陣に「地」ポケモンがいる時、相手の「地」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対地反撃』…          敵陣に「地」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『気合い』…           稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 残り体力が多いと発動しにくい。
『カウントアーツ』…..     「ここぞ!」という時、自身の「避」を強化(1.33倍)する。 『キラー』がいると発動しない。
『バミューダアタック』…    .自身が繰り出す「コンビネーションわざ」が相手に「必中」する。


.      --
      {(i:i) }
       ` <    }
         ` <   }
.             <   }
                   ` <   }
.                  ` <   }`  、
                        / 〉 ` <    }`  、___             | ̄|
                     | ̄ ̄ ̄\   <     } く ̄ ̄|_ _./ ̄ ̄ ̄| |
                     |____| ̄ ̄ >─‐<二]r┘ _| |____| |
                  / /|__|__|__l,/ ̄ ̄/  / // ̄ ̄|/ | |__|__|__| |  |
            __/⌒ヽ/ ///////[二二][O二7< [二二二]__|‐[l二l]_| | ̄|
.       lエエエ}__}[二二]ニlコ_,/ [__\__ノ |___]ノ {   }__ |  |
              `ー{ニト} ̄厂| (_)\/「廴.|\_/|_,ノ ̄}  /| ̄〔{ニ}}|  | _
                   ̄|ヽ二二..__ノ |  | l__」 [__   / {)|____{ニ}ノ|  | /|
                    | |,///   / ̄ \/|\___/ |___,/  ̄ \____ノ/|  |\ |
                    | |,//  / ̄ ̄ ̄/,∧____/|   | __  /./|  |  |′
                    |/ ̄ ̄/ ̄}三]/|[l[l||[__] |[l[l|__|   / ̄ ̄/ ̄l|_|  |
                 / ̄ ̄/_/    /  |     /  / ̄ ̄/  /|     :|
.             / ̄ ̄ ̄/ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   / ̄ ̄ ̄]| ̄|    :|
          /      /                     /     /[ ̄l ̄|   |
.        /      / ロ  ロ  ロ   ロ  ロ  ロ /     /[ ̄| ̄ _|_/
       / ̄ ̄ ̄/           _     / ̄ ̄ ̄/ / ̄   | |
.    /___/           //    /      / /   _/|
    [二二二二]ニニニニニニニニニ|[__]|ニニニニ[二二二二] [_  _/__,ノ/
.   {__{___{ \_____________{___{___{\_,|/ }__ノ/
    \__\_\廴__ノ/             \__\_\ 廴_,ノ /
.      \__\_\__/                 \__\_\__/
          ̄ ̄ ̄ ̄                          ̄ ̄ ̄ ̄

【名前】ヒルドルブ(AA出典:『機動戦士ガンダム』より「機動戦士ガンダム MS IGLOO/【MS】/ヒルドルブ」)
【タイプ】ほのお/はがね
【特性】しんりゃくせん… 味方と交代する時、相手の「防/特防」が下がる。
【もちもの】

【技x6:ほのおのちかい、しょういだん、ジャイロボール、はかいこうせん、やきはらう、まもる】

こうげき:D+        「しょういだん」… 特/炎/150/100/単/×/優先度-3/「まもる」等の技を貫通する。 相手が「まもる」等を使っていないと失敗する。
ぼうぎょ:A+
とくこう:A+          「ジャイロボール」…物/鋼/単/120/100/○ 自身と相手の「速」の能力値を反転してダメージ計算を行う。
とくぼう:D+
すばやさ:D+       「やきはらう」… 変/炎/-/-/自陣/×/自陣の設置物を解除する。

【ポテンシャル】
『トップバッター』…       先発で場に出た時、自身の任意の能力値をぐーんと上げる。
『弩戦車の白煙』…      相手の技を「まもる」等の技で無効化した時、3Tの間自陣を「しろいきり」状態にする。
『弩戦車の装填』…      相手の技を「まもる」等の技で無効化した時、味方と任意交代することが出来る。
『モビルタンク』…        .1/試/自動 自身が介在する任意交代時、自陣の「設置技」を解除する。
『後の先』…            相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対水回避』…          敵陣に「水」ポケモンがいる時、相手の「水」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対水耐性』…          敵陣に「水」ポケモンがいる時、相手の「水」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対水迫撃』…          敵陣に「水」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』…          低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『回復薬』…            1/試/自動 「まもる」等の技で相手の技を無効化した時、自身の体力を1/4回復する。
『バミューダアタック』…    .自身が繰り出す「コンビネーションわざ」が相手に「必中」する。


                       _ , -‐- 、
                  , 〃⌒i ` ー-ヘ、
                 /  {.__,ノ       \
                 〃              ヽ
               /_/⌒ヽ  , -‐- 、      ',
           /,ニ、 ̄      ノ /       ',      }
            { {:::::}         {  { ̄ij\  }    ,
           '、 ー'         ',  、   〉 /    /
            `~¨丶、      ヽ `二´/    〃
       , -‐ 、     }\        __      /
       /   /      /     , '´   )  /
   , ∠、   /     〃     /    /  /
    {   }   /   //   ∠..    /  {- 、
   ト-‐'   {、__,/ /   /   ',    {- 、 `' <´ ̄`丶
   ゝ, -‐、   \   {     ゝ. __ノ   ',  ヽ   /´ ̄`丶 _,ノ}
    {   }   ` ̄ \   ',   _    ヽ. ',              r‐j
     `¨´'ー-  __,,. ` ーV´   ヽ     }ノ―-、   /⌒l ,し'
                     ゝ _,ノ    〃    丶--ゝ- '´
                    ` ー--‐'´

【名前】ギガオクタン(AA出典:『ポケットモンスター』より「ポケモン/02金銀/GS161~/224 オクタン」)
【タイプ】みず
【特性】ムラっけ… T終了時、ランダムで能力がぐーんと上がり、別の能力が下がる。
【もちもの】

【技x6:みずのちかい、せんすい、かえんほうしゃ、タネばくだん、みずびたし、でんじは】

こうげき:B
ぼうぎょ:B
とくこう:B
とくぼう:B
すばやさ:B

【ポテンシャル】
『二枚看板』…          自身の全能力値を強化(1.33倍)し、技が急所に当たりやすくなる。(C+1)
『適応種』…            古代種「オクタン」の進化系。 『オールドタイプ』を無効化する。
『戦車蛸の柔軟』…      自身の能力が上昇した時、その能力上昇を任意のステータスに変更(分配)することが出来る。
『戦車蛸の吸盤』…      相手からの「強制交代」効果を無効化し、「強制交代」を発生させる技のダメージを半減する。
『ごるこのハチマキ』…    このポテンシャルを『オールドタイプ』として扱い、自身の『気合い』を『極』める。
『後の先』…            相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対電回避』…          敵陣に「電」ポケモンがいる時、相手の「電」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対電耐性』…          敵陣に「電」ポケモンがいる時、相手の「電」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対電反撃』…          敵陣に「電」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『超気合い』…         稀に気合いで相手の攻撃を耐える。 中確率で攻撃以外のダメージを無視する。
『バミューダアタック』…    .自身が繰り出す「コンビネーションわざ」が相手に「必中」する。


                       .r≦/二二二ヽ
                    |\ ///////::::::::::::::::::i∧
       r ニニヽ        |  V//////i::::::::::::::::::::l /|
      ./{i::::::::::i}         |/////// ∧:::::::::::::::///
      / `ー‐/    _ .r≦ヽ/////////`二二´//
     ◯>◯<   ////////// \//////////////
    /  /  /   ////〈二二\___>二二二二 イ
   ./二/レ´r==O//// \  \\〈//≧ュ、_
  /  / / / //.///////\_\\込ツ//≦ ̄ヽ
  .{二{ / ///O/ ̄V///////  〉/////o//)__ハ
  .i_ i / / / //////V////l l. レvvVVVニニヽ/ノ
  ', V ./〈 / ///////}/∧  l l\\ハ::::::ゝVVV
   〉-\\\////////\ } } ヽ ヽ \∧∧
  /    〉__/l 二二二〈   ヽ\\/二ハ /二/二二}
 ,'    i///////////\_/   Y   i///∧二二}
 i___.l///////////__/    ,'  /|///l l二二}
/∧////二二二二二ヽ_ Z'd .∧  l/|⌒ヽV
|//// //////////// ∧ 〉 ― 〈  V /O__/`ヽ
|/// /二二二二二二∧.ヽ 二二二 /   V  //∧
|// ///////////////∧           ヽ{///// \
,'////二二二二二ヽ/// 〉―― 、        `ヽ///./\
///////\///////Y////\∧        \/////∧
/// /   .\////ハ///   \',        ///////∧
///       V/i/////      ヽ        {/////// ∧
//         V|////       ',       ヽ///{:::::::}/∧


【名前】ズィードガルルモン(AA出典:『デジタルモンスター』より「究極体/・データ種/ズィードガルルモン」)
【タイプ】かくとう
【特性】てっけつ… 自身の「鋼」技の威力を2倍にする。 「鋼」技で受けるダメージが2倍になる。
【もちもの】

【技x6:きあいだま、ラスターカノン、クロスフレイム、テクノバスター、とぎすます、ほえる】

こうげき:C+
ぼうぎょ:C+
とくこう:AA-
とくぼう:C+
すばやさ:C+

【ポテンシャル】
『スカウター』…         場にいる限り、トレーナーの指示の前に相手のデータを解析する事が出来る。
金冠サイズ』….       「ガルルモン」種の最大サイズである『固有種』。 「体力」種族値に大きな上昇補正を得る。
『獣戦車の弩級』…      トレーナーが「統率:A」以上の時、自身の「特攻」の種族値を「統率」と同ランクにする。
『獣戦車の更新』…      相手のデータを解析した時、味方と任意交代することが出来る。
『リローデッド』…       1/試 相手のデータを解析した時、自身の持ち物を任意の「カセット」に変更することが出来る。
『後の先』…            相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対妖回避』…          敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対妖耐性』…          敵陣に「妖」ポケモンがいる時、相手の「妖」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対妖迫撃』…          敵陣に「妖」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』…          低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『バミューダアタック』…    .自身が繰り出す「コンビネーションわざ」が相手に「必中」する。


               从
           __,--γ⌒ヽ‐‐ヽ
           { Θ {::::::::::}Θ三}
           ニコヽ ヽ、,,,ノノ ニニ
      〔0〕  / l、l `ー‐‐一'´l二ヽ   〔0〕
     〈  〉ニ,' 二i  ̄ ̄ ̄ ̄二二ヽニ〈  〉
      〔0〕 /__l      l ̄ ̄ ̄lヘ 〔0〕
     l ̄ /      ̄|iiiiiiiiiii| i    ! ヘ{二ニ二}
     ト-./    __,--------ヽ__l  ヘ=ニ
     ,-ト、,-/7-、::::::::::::::::,-、:::::::::::::::::,,,,‐、ヘ  |
     |  /   / i::::::::,--| |--、:::::〈    \
     {/ \ i |::::} l.l ̄`´ ̄l::::::l ヽ  ./  `ヽ、
    /     / |::::::::| |    | |::::ヘヽ /      ヽ
    l   /i  i;;;;;;;;| ‐‐'¨'‐‐|;;;;;;;;;;;;l  __  ヽ
    l /  ! / {ニニi    iニコ  ヘ   ,ヘ /
    `ー´`一l_/     `ー一'´ ̄    ヽ/ ヽヽ、
    // / i ┐              {   ヘヘ V
    {l l }___/              \_{__!__!_}


【名前】カノントータス(AA出典:『ゾイド』より「機体/爬虫類/爬虫類/【カノントータス】」)
【タイプ】くさ/じめん
【特性】かたいこうら… 急所無効。 「~だん」「ボール」等の技のダメージを半減する。
【もちもの】

【技x5:くさのちかい、サウザンアロー、ほうでん、がんせきほう、グラスフィールド】

こうげき:A-
ぼうぎょ:A-
とくこう:A-
とくぼう:C+
すばやさ:C-

【ポテンシャル】
『チェイサー』….        自身の攻撃技に「おいうち」効果を付与する。
『戦車亀の装備』…      自身の「攻/特攻」の種族値に+補正を付与する。
『戦車亀の甲羅』…      相手の「C」の「+」に比例して自身の「防/特防」を強化(1.5~3.0倍)する。
『へリックゾイド』…       共和国製の『ゾイド』であり、自身の『回避』『耐性』が「鋼」タイプに対しても適用される。
『後の先』…            相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対氷回避』…          敵陣に「氷」ポケモンがいる時、相手の「氷」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対氷耐性』…          敵陣に「氷」ポケモンがいる時、相手の「氷」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対氷迫撃』…          敵陣に「氷」ポケモンがいる時、低確率で自身の技のダメージが2倍になる。
『戦闘続行』…          低確率で相手の技のダメージを自身の行動後に持ち越す。
『バミューダアタック』…    .自身が繰り出す「コンビネーションわざ」が相手に「必中」する。


                       ,,....,-----------,.....,,,,,
                   ,,,.-''´´             ''''''-,,
                  ,,-'´                    `'-、
                  ,,'                        `'、
               ,,'                            ',,
                   ,'                            '',
                 ,'                                  ',
                 ,''                             ;
                ,''                ,,,,,,,,,                 ;
                ,'.-i''''゙゙゙゙゙゙゙゙゙''i-    -i''''''´   ゙゙゙''''i-             ,'
             ,,' ,'.       | .      ,'        i             ,,'
          ,,.-''.´ i      i     .i        i          ,,'
         ,,-''´    i      i       i       ,!          ,,'
     ,,-''i´        !      ,,'       !   ,,,---'---,,,-----------------,、,
      ,'' ̄i        '-.,,,,,,.-''       ''‐-.''------,''                  ',,
    i_ `,,                   ,''      i ,,-''''''''-,, ,,-'''゙゙゙'''-, ,,-''゙゙゙゙''-,;
    |   ̄'゙'-,,,,          ̄ ̄     i-------,'',''    '',,''      ',,'      ii
      !__________i ゙'''‐-、,,,,,,,,            i     i.i      ;;,       ;;     ,,'
     ',,    ',,      ゙゙゙゙゙゙`'''''''''''''''''';'゙゙゙゙゙゙゙.!-------I,,      ,,'',,     ,,''',,   ,,''
     ''-,-----',,      ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,-''    ゙'',,_________','‐---‐''  ''‐---''  ''‐-;;''
       ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ ̄ ̄ ゙゙̄             ''------''--------------'''''''''゙゙

【名前】やわらか戦車(AA出典:『やわらか戦車』より「やわらか戦車」)
【タイプ】フェアリー/ノーマル
【特性】だんりょく… 相手の「闘」技を無効化し、自身の「速」を上昇させる。
【もちもの】

【技x5:マジカルシャイン、のしかかり、くさのちかい、トランポリン、おまじない】

こうげき:C
ぼうぎょ:A+         「トランポリン」… 変/ノ/-/-/敵陣/×/設置技。 相手が場に出た時、相手を強制交代させる。
とくこう:C                                  宙に浮いている相手には無効。 一度この効果が発生すると解除される。
とくぼう:A+
すばやさ:C-

【ポテンシャル】
『エンチャンター』…       場を離れる時、味方の任意の能力値を上げることが出来る。
『柔戦車の柔軟』…      自身が攻撃を行っていない時、相手の技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『柔戦車の弾力』…      相手の攻撃を受けた(無効化)した時、味方と任意交代することが出来る。
『やわらかボディ』…     相手の「直接技」の追加効果を受けない。
『後の先』…            相手が自身より先に行動した時、稀に相手より先に行動することが出来る。
『対毒回避』…          敵陣に「毒」ポケモンがいる時、相手の「毒」技の命中率を低下(0.85倍)させる。
『対毒耐性』…          敵陣に「毒」ポケモンがいる時、相手の「毒」技のダメージを緩和(0.67倍)する。
『対毒反撃』…          敵陣に「毒」ポケモンがいる時、低確率で一番最後に追加行動を得る。
『軍略』…              自身の「全体技」の威力を強化(1.2倍)し、相手の「全体技」の威力を低下(0.8倍)させる。
『リターンヒール』…      味方と任意交代する時、中確率で味方の体力を1/4回復する。
『バミューダアタック』…    .自身が繰り出す「コンビネーションわざ」が相手に「必中」する。

  • 備考
少女ながら高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変な指揮によって、味方の士気を大いに上げて「コンビネーションわざ」を成立させる「統率型」
実機通りに「コンビネーションわざ」で発生する「ひのうみ」「しつげん」状態は敵陣で重複し、『PT①』で「必中」させてくるので相手は「まもる」等の技で無効化するしかない
なお『指令』が無くても必中し、それなりに威力がある「コンビネーションわざ」は脅威に変わりない

敵陣を「ひのうみ」状態にすればステロ代わり、「しつげん」状態にすれば相手の「速」が1/4になって上から叩きやすくなる
自陣を「にじ」状態にすれば、追加効果発生率2倍で「麻痺」状態をばらまきやすくなり、相手の行動の阻害も狙ってくる

『固有』は有名な「高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に」から
高威力だが、特定の技+『指令』が必要ということもあり、能力ランクはCに留まる


PTメンバーは「戦車」、また柔軟な対応が出来るようなポテが多く、どちらかというと「指示型」好みの設定(のつもり)

メティス:『鈍器』が「物理技」じゃなくて「直接技」限定なのは、タイプ一致で必中する威力:200の「クロスサンダー」はタイプ相性を貫通したらアカンから

ヒルドルブ:「しつげん」状態、「麻痺」を多用する戦術だが、「ジャイロボール」は転ばぬ先の杖

ズィードガルルモン:熊戦車がいないので、大砲を担いだ狼。技スペースがあれば「しんくうは」が欲しかったところ

カノントータス:“小型ゾイドでありながら強力な大砲・強固な装甲を備えており、攻守ともに優れた機体”ということから体力値以外の種族値が高め

ギガオクタン:モデルが戦車のポケモン。 『ごるこのハチマキ』はとあるオールドなトレーナーとの絆が見せた奇跡が元になっている

やわらか戦車:かわいいイメージに合うトレーナーがいれば納得の戦車バウンス
くさのちかいを覚えられるのは、やわらか戦車の例えとして果物が用いられること、「~のちかい」の中で御三家等から外れたシルヴァディが例外的に覚えられることに由来する

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年10月21日 10:38