『はぷてぃ・実践編』
698 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/12(金) 09:46:21 ID:???
プリン買って帰るよ
729 :698:2008/12/12(金) 22:34:28 ID:???
プリンと蜂蜜買って来た
ココアはミルクココアしかないけどまあ良いか
できればヴァンホーテンのあれとかのココアパウダーの方が望ましいけど
あとミソ注意
飯食ったら作るよ
737 :698:2008/12/12(金) 23:02:48 ID:???
おお、他にも居たのか
とりあえずココア味噌を作ってみた
まずはココア(明治のやつ)大サジ1を同量のお湯で溶く
味噌(マルコメ、出汁入り)を大サジ1投入
混ぜて出来上がり
ロシアの大地から愛を込めて
ぶっちゃけ味噌の味が強過ぎて 「ペロッこれは味噌」って
カティママに言われそうです
746 :698:2008/12/12(金) 23:25:18 ID:???
続いてハプティー(prototype)
材料(お好みの量で)
紅茶(セリアで購入)、プリン(焼プリンはNG。熱で溶けてくれない)と蜂蜜(ともにショップ99で購入)
カスタード系の良いにおいするし投入量さえ気をつければ普通においしいです^o^
ミソ中尉
ココア通常の3倍
ココアのにおいはすれども味は味噌
何とも素敵
大佐、あなたは偉大です
そして…
749 :698:2008/12/12(金) 23:33:48 ID:???
そして はぷてぃ
ぶっちゃけはぷてぃ
はぷてぃ
はぷてぃ
はぷてぃ
はぷてぃ
はぷてぃ
はぷてぃ
かばてぃ
はぷてぃ
はぷてぃ
はぷてぃ
はぷてぃ
はぷてぃ
かばてぃ
マジでミソ注意。味噌汁になるまで入れ過ぎるとやばいかも知れない
ココアプリンのにおいで味噌汁の味
少量なら良いかもしれないが何ごとも加減が大事です
本当にありがとうございました
ロシアの大地が見えるようだよ、ハレルヤ……
754 :698:2008/12/12(金) 23:46:29 ID:???
まとめ
ココア味噌は普通に旨い
ハプティー(prototype)も普通に旨い
ここでやめておけばよかったのに
融合失敗すると(プリン過多状態でミソ中尉参戦)胸焼けします
たぶん彼らの「はぷてぃ」という断末魔はこのためでしょう
…うっ
はぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃ
はぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃ
はぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃ
はぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃ
はぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃはぷてぃ
764 :698:2008/12/13(土) 00:46:41 ID:???
あと勘違い防止に補足
紅茶(セリアで購入)、プリン(焼プリンはNG。熱で溶けてくれない)と蜂蜜(ともにショップ99で購入)
カスタード系の良いにおいするし投入量さえ気をつければ普通においしいです ^o^
この段階(ハプティーprototype)ではまだ味噌入ってないです
蜂蜜とプリンだけ投入してます
プリンで風味を、蜂蜜で甘みを調整してください
紅茶は今回はアールグレイを使ったけどお好みでどうぞ
ミルクティー向けの渋めの葉っぱが良いかもね
…紅茶プリンってあるよな
760 :698:2008/12/13(土) 00:33:22 ID:???
ハプティー:オヌヌメ
はぷてぃ:上級者向け
さて、余ったココア味噌どうしよう…
焼きおにぎりとか?塩辛さの中にココアの香りと仄かに甘みがあって良いかもしれん
なんかあったら写真載せるね
更に別の猛者も
774 :通常の名無しさんの3倍:2008/12/13(土) 12:59:45 ID:???
プリンの主張が目立つハプティーを作ってみた
味噌を入れなかったおかげで美味しゅうございました
味噌はあるけど入れる勇気は無いんだ…
俺は勇者にならない
828 :698:2008/12/14(日) 09:42:04 ID:???
スミルノフ家(名義上)の朝食(予想図)
ココア味噌焼きおにぎり
モヤシと卵のココア味噌炒め
バナナ
830 :698:2008/12/14(日) 10:00:19 ID:???
オマケ
もちろんチョコバナナではありませぬ
炒め物は当たり
炒め物は当たり
某漫画でチョコレート回鍋肉ってのがあったのを思い出したので
湯通ししたモヤシをごま油とニンニクでいためてココア味噌で味を調えて卵でとじてみた
焼きおにぎりはかなりカオスだ
味は普通なんだが香ばしいココアのにおいが……
食えなくはない
みんなもためしてみようね!











