エクシズ・フォルス まとめ・攻略Wiki

冒険の軌跡

最終更新:

匿名ユーザー

- view
管理者のみ編集可

クエスト

冒険の軌跡に載るものも載らないものも

パルフィナ大神殿

迷子の迷子の…

依頼主 大神殿前の女の子
発生時期 セシリア編:Phase1~
レーヴァント編:Phase3開始直後~
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 大神殿の中でおばあちゃんとはぐれてしまった。見つけてきて欲しい。
攻略方法 B1Fのセシリアの部屋の左側付近にいるので話し掛ける。
ただし、まっすぐ女の子の所まで戻らないとまたはぐれてしまうので、寄り道は厳禁。
報酬 オオシダの葉×3

わらしべイベント(セシリア編)

依頼主 セシリアと同室の神官
発生時期 phase1~
冒険の軌跡 載らない
セシリア編
レーヴァント編 ×
依頼内容 わらしべ長者のようにアイテムを交換していく
攻略方法 1.同室の神官から「神官の帽子」を貰う
2.大神殿前左手側の女性に「短い鉛筆」と交換して貰う
3.大神殿中央広場の忙しいおじさんに「使い込んだ雑巾」と交換して貰う
4.深淵の龍洞B1F東の龍鱗族に「破れた古文書」と交換して貰う
5.ガルツフォートB1F(西の階段を使って行く)水晶を眺めている精霊族に「セスタイトの欠片」と交換して貰う
6.大神殿1F西にいる研究生に「掃除道具セット」と交換して貰う
7.ガードナーに「極上芳香油」を交換して貰う
8.ガルツフォートB1F食事係のヴァウルに「銀のナイフ」と交換して貰う
9.同フロアの精霊族に「精霊の光輝珠」と交換して貰う
10.ファルケンのベンチ付近の帝国兵に、足装備品「フロートソール」と交換して貰う
報酬 フロートソール

街道の怪物

依頼主 大神殿前右手側の心配性の神官
発生時期 phase2~
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編 ??
依頼内容 ミディ街道で巨大な魔物が暴れている
攻略方法 魔物を倒す
報酬 黒のロングケープ

商品の調達

依頼主 広場左手の商人
発生時期 セシリア編:Phase2~
レーヴァント編:Phase3開始直後~
冒険の軌跡 載らない
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 依頼品を持ってきて欲しい
攻略方法 セシリア編
1回目 火の指輪 → オオカマキリの翅×10
2回目 流星の首飾り → 魔神の呪輪×10
3回目 闇の指輪 → 闇色の骨盤×10
4回目 神力のピアス → 凶鳥の豪鉤爪×10
5回目 水鏡の晶像 → ドラゴンフォルス×5

レーヴァント編
1回目 バインドリング → 凶鳥の斬羽×10
2回目 神巧のピアス → 闘虎の獣皮×10
3回目 光の指輪 → 硬い岩肌×10
4回目 強化革のバンダナ → 魔草のツル×25
5回目 幻晶の冠 → 龍の角×5
報酬 上記の通り

愛を叫ぶ者

依頼主 大神殿前右手側の男
発生時期 Phase1~
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 恋路を成功に導くためにステキなプレゼントを渡してあげよう
攻略方法 花→秘花ナルキスor八重散華
食べ物→岩トカゲのシチューor舌技・万年殺しのレシピ
宝石→ホシズナ
報酬 セシリア編:なし
レーヴァント編:なし

魔物の残党

依頼主 警備中の神官
発生時期 ??
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編 ×
依頼内容 魔物の生き残りがパルフィナ大神殿の地下に出没しているらしい
攻略方法 地下で倒すだけ
報酬 霊杖ヒーリングケイン

地下に潜む魔物

依頼主 エルダ
発生時期 phase4~
冒険の軌跡 載る
セシリア編 ×
レーヴァント編
依頼内容 地下で魔物が目撃された。退治してきて欲しい
攻略方法 地下で倒すだけ
報酬 霊杖ヒーリングケイン

本を大事に

依頼主 パルフィナ大神殿B1Fの神殿司書
発生時期 Phase3~
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 3冊の本を探す
攻略方法 1冊目:パルフィナ大神殿の静かなる神官が持っている
2冊目:パルフィナ大神殿1Fの北東B1Fへの階段近くに落ちている
3冊目:ミディ街道で道を塞いでいる敵を倒すと手に入る
報酬 セロントスフィア

怪しい影を追え

依頼主 パルフィナ大神殿B1Fの神殿司書
発生時期 phase4~
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 封葬書架に不審な人影が目撃されているらしい
攻略方法 封葬書架で魔物を倒す
報酬 報酬は無いが、後で封葬書架に宝箱出現(隠者のマント)
レーヴァント編:報酬は無いが、後で封葬書架に宝箱出現(警戒の瞳)

うっかり?

依頼主 神殿1Fの読書家の老女から理書紛失を聞いた後、研究員に話しかける
発生時期 phase5~
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 間違えて魔物を召喚してしまった
攻略方法 大神殿地下で魔物を倒す
報酬 理書をがめると暗黒の角×1

ウワサの魔物

依頼主 大神殿前の噂をしている女性2人
発生時期 phase5~
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 ミディ街道で怪物の噂が絶えない
攻略方法 ミディ街道で魔物を倒す
報酬 退魔の腕輪

凶暴化する魔物

依頼主 忙しいおじさん
発生時期 phase5~ (「ウワサの魔物」クリア後)
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 ミディ街道で特別凶暴な魔物が出現し、通行に支障をきたしている
攻略方法 魔物を倒す
報酬 トライバンダナ

無限の荒砂

砂漠の女王

依頼主 サボ=T・ンーマ(2枚目マップ中央のサボテン)
発生時期 phase3~
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 花を咲かせるために水をかけて欲しい
攻略方法 直接サボテンのそばに行けないので、マップ下あたりの隠し通路を通る必要有り。
良質な水をかけると3,4回目に訪れると花が咲いている
リンフォス培養液を使えば、最短の2回で開花させる事が可能。
報酬 花が咲いてからは訪れるたびにアルケミラの花×2がもらえる

通行妨害の魔物

依頼主 入り口付近の龍燐族
発生時期 phase3~
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 巨大な魔物がいて通れない
攻略方法 2エリア目の魔物を倒す
報酬 セシリア編:身代わり人形β
レーヴァント編:輝珠マキュリオ

……修行!?

依頼主 ミミズの穴に入っている龍燐族
発生時期 phase4~
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 本人は修行だと言っているがハマっているようにしか見えないので助けてあげたい
攻略方法 話し掛けて3回放置のあと助ける
※仲間が4人以上いる必要がある
報酬 セシリア編:なし
レーヴァント編:なし

マザーワーム内部

メシをくれ!

依頼主 入り口付近で生き倒れている男
発生時期 ??
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 生き倒れている男に食べ物を持っていこう
攻略方法 ガルツフォートの料理長にレシピと材料を持って行くと料理を作って貰えるのでそれを渡す。
種類は何でもよいが、食べ物によって持っていく回数が変化する。
具体的には「ホロ鳥の香草焼」や「ドラゴンの甘辛焼」(2回でOK)など、抽出FPの多い物を持っていくと回数を減らせる。
料理を上げたときの効果音で、ある程度の判別が可能。材料が容易に集まるドラゴンの甘辛焼がオススメ

2段階目になると右のマップに移動する
最終段階になると普通の料理に飽きたと言い「究極のレシピ」を貰える。
その後「究極のレシピ」で作った「満感膳席」しか渡せない。

部屋の内装が変わった後は全ての料理を渡せるようになる。
この状態で再び「満願膳席」を渡すと「知恵の実」を貰える(何度でも可)。
渡す料理によって報酬が変化。
報酬 食べ物をあげていくと下の順で報酬をもらえる
①水の指輪
②理力炉の起動キーB
③錬気の腕輪
④ごわごわした芯
⑤バネイロステーキ→???
 岩トカゲシチュー→なし
 ベレル麦クッキー→なし
 ドラゴンの甘辛焼→パープルラピスor千年苔orトネリコ材orイーリスパイラor太陽花の胸飾り
 フルツケーキ→なし
 サンクトサラダ→なし
 ホロ鳥の香草焼→ホワイトラピス
 エリーゼ宝茶→なし
 サワーゼノール→なし
 木天水のスープ→なし
 舌技・万年殺し→なし
 満願膳席→知恵の実

深淵の龍洞

美食家

依頼主 レグナム邸近くの龍燐族
発生時期 phase3~
冒険の軌跡 載らない
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 持っているキノコを食べさせて欲しい
攻略方法 キノコを渡すと低確率でアイテムをくれる
報酬 シータケ → 高確率:ただれた班×1,低確率:龍の逆鱗×1
ヌメタケ → 闘虎の剣爪×1
マッタケ → 高確率:巨大な尖角×2,低確率:魔人の角×1
アガリスク → 魔神の牙×1

ガルツフォート

わらしべイベント(レーヴァント編)

依頼主 B1Fの狼哮族
発生時期 Phase2開始直後~
冒険の軌跡 載らない
セシリア編 ×
レーヴァント編
依頼内容 わらしべ長者のようにアイテムを交換していく
攻略方法 1.B1Fの狼哮族から「使い込んだ雑巾」を貰う
2.食堂近くの甲剛族に「短い鉛筆」と交換して貰う
3.パルフィナ大神殿前左手側の女性に「神官の帽子」と交換して貰う
4.深淵の龍洞B1Fクールな龍鱗族に「破れた古文書」と交換して貰う。
話しかけても1回目は通常会話なので、めげずに2回話しかける。
5.ガルツフォートB1F(西の階段を使って行く)水晶を眺めている精霊族に「セスタイトの欠片」と交換して貰う
6.大神殿1F東にいる研究生に「掃除道具セット」と交換して貰う
7.ガードナーに「極上芳香油」を交換して貰う
8.ガルツフォートB1F食事係のヴァウルに「銀のナイフ」と交換して貰う
9.同フロアの精霊族に「精霊の光薄衣」と交換して貰う
10.ファルケンのベンチ付近の帝国兵に、足装備品「フロートソール」と交換して貰う
報酬 フロートソール

何かが出る?

依頼主 B1Fの紳士な狼哮族
発生時期 Phase4~
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 グラナド氷窟で何かが出たらしい
攻略方法 魔物を倒す
報酬 輝珠マキュリオ(セシリア編のみ)
※グラナド氷窟に行けるようになる
レーヴァント編:魔物を倒したら宝箱出現(騎士のマント)

脱兎族の謎

依頼主 入り口から左手側の階段から下りたB1Fの甲剛族
発生時期 ??
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編 ×
依頼内容 デンメール街道で巨大な魔物が目撃されたらしい
攻略方法 魔物を倒す
報酬 警戒の瞳
※デンメール街道に行けるようになる

魔物侵入?

依頼主 1F右手・階段前の甲剛族の戦士
発生時期 セシリア編:?? レーヴァント編:phase2・シエル合流後~
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 ガルツフォートに魔物が侵入したような、していないような…
攻略方法 1F南の階段を下りた先にいる魔物を倒す。(ラプラス×3)
報酬 セスタイトコーム

神の木を狙う者

依頼主 1F右手の階段を下りた先にいる精霊族
発生時期 ??
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編 ??
依頼内容 精霊族が大事にしている、ご神木を狙う魔物がいるらしい
攻略方法 精霊の森の神木に近付くと出現する魔物を倒す
報酬 知恵の実

グラナド氷窟

モノリスの破片

依頼主 モノリス研究者
発生時期 ??
冒険の軌跡 載らない
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 モノリスの破片を持ってきて欲しい
攻略方法 モノリスを調べると見つかることのある「モノリスの破片」を持っていく
報酬 緑片 → タウリンゴ×5
白片 → レインボーフルーツ×2
黄片 → スターダスト×2
赤片 → エナジーミスト×2
青片 → オルターリキッド×2
黒片 → エルシールの涙×2
虹片 → 秘珠ナイトメア

精霊の森

精霊族の救出

依頼主 無し(仮面の女戦後から自動開始)
発生時期 Phase1・精霊の森を脱出するまで。
冒険の軌跡 載らない
セシリア編 ×
レーヴァント編
依頼内容 精霊族が魔物に襲われている!
攻略方法 精霊族を3人全員助け出してから脱出
報酬 Phase2・ガルツフォート初来訪時、ガルテンに話しかける前に
セミネルに話しかけると「精霊のサンダル」がもらえる。
※このタイミングを逃すと二度ともらえない。

神秘の神木

依頼主 神木の前の精霊族
発生時期 ??
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 神木が枯れかかっている。なんとかして蘇らしたい
攻略方法 訪れるたびにFP2500を注ぐ。(3回戦闘すると再び注げるようになる)
報酬 3回目 黄金樹の葉
7回目 八重散華
13回目 知恵の実

蒼焔城塞ファルケン

残存兵の救出

依頼主 無し(バーン(二回目)戦後から自動開始)
発生時期 Phase6
冒険の軌跡 載らない
セシリア編 ×
レーヴァント編
依頼内容 帝国兵が魔物に襲われている!
攻略方法 帝国兵A~Gの7人全員救出してから脱出
報酬 ライト・PVに話掛けると「速翼角」が貰える
備考 全員助けると脱出前に鐘が鳴るので参考に

行方不明の兵士

依頼主 広場の上の方にいる精霊族
発生時期 Phase6~
冒険の軌跡 載る
セシリア編
レーヴァント編
依頼内容 精霊の森で行方不明になったご主人さまを探して欲しい
攻略方法 精霊の森の奥で倒れている人に話し掛ける
報酬 守護神の腕輪
ウィキ募集バナー