エクシズ・フォルス まとめ・攻略Wiki

雑誌レビュー

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
管理者のみ編集可
雑誌レビュー



電撃PlayStation Vol.458


  • テンポ良い展開にグイグイ引き込まれる!
プレイしてすぐは、「スティングにしては普通のRPGだな」という印象でしたが、神器と霊器、神性などのシステムがわかってくると一気に戦術性がアップ!ストーリー・戦闘ともにテンポが良く、サクサク進むのもいい感じ。2人の主人公のリンクもうまく仕込まれていて先が気になる作りに! (有辺デルチ)


電撃マ王 2009年12月号


  • ハイスピードでゲームが展開する快適さに感動!

ひと足先に「エクシズ・フォルス」を遊んでみました!
プレイしてまず感動したのが、非常にテンポよくゲームを進められること。操作が快適なうえにロード時間がほとんどなく(データインストールを行えば皆無に!)、ストレスなしで物語&バトルに没頭できます。Rボタンで戦闘のテンポを高速化できたり、画面右上の簡易マップのおかげで複雑な地形でもムダに迷わず探索可能。といってもヌルいわけではなく、ボス戦などでは属性などを踏まえて作戦を立てないと苦戦は必至といった、絶妙の"お湯加減"が楽しめます。システム的には覚える要素が多いのですが、チュートリアルが充実して入て苦にならない点も◎です。

ファミ通 No.1092


  • 31点(シルバー殿堂)

メーカーアンケート
【ターゲット層】
  • じっくりと物語を楽しみたいユーザー
  • RPGファン
【平均プレイ時間】
  • ひとりの主人公のエンディング到達まで約30時間
  • やり込みを含めると80時間以上

【8】(ふじのっち)
ウェイトターン性のバトルを採用したRPG。とにかく作りが丁寧。合成や武器(神器)の成長などできることは多いけど、欲を言えばもう少し目新しい要素があればなおよかったかも。ふたりの主人公ごとにストーリーが異なり、それぞれが交錯するという壮大な設定は◎。サウンドも素敵!
【8】(ウワーマン)
戦闘システムは比較的オーソドックスだが、エクシズチャージなどのアクセントとなる要素もあって楽しい。行動が世界のバランスを変え、展開に影響するのもユニークな試みでいい感じ。要所でアニメが挿入されるのはいいけど、通常のイベントも、もっとボイスが入るとよかったのに。
【8】(深見参段)
ふたりの主人公それぞれの視点から描かれる物語は、ボリューム満点。戦闘で手に入るフォルスポイントで、武器をどう自分好みに育成するかが、悩ましくも楽しかったり。システムは王道でき見ながらも、ここの要素が丁寧に作られている印象。テンポよく遊ばせてくれる良作です。
【7】(ジゴロ☆芦田)
物語、システムともに王道的で新鮮さはないが、全体的に遊びやすい作りが好印象。合成や戦闘などのシステムは、わかりやすくもシンプルになり過ぎない程度で、バランスよくまとまっている。イベントと戦闘の両方を任意のタイミングで早送りできるなど、快適にプレイできるのも◎。
ウィキ募集バナー