藤崎真子

【作品名】極黒のブリュンヒルデ
【ジャンル】漫画
【名前】藤崎真子
【属性】Sランク魔女 異星の生物に操作されてる人間
【大きさ】女子高生並
【攻撃力】女子高生並
【防御力】魔女本体はうなじにある金属(ハーネスト)内部のアメーバ状の化け物だが、
人間の脳に対する刷り込みや精神攻撃はそのまま効く。
後頭部蹴り飛ばされて、20m位ある・鉄筋コンクリート製の時計塔に、塔が砕ける勢いでぶつかって
後ろの石段に埋まる勢いでぶち込まれても無傷
右腕と右胸及びー左脇腹と左肘から先を消し飛ばされても数秒で再生
顔面に蹴り入れられて、ビル3つ折れる勢いで貫通して、瓦礫の下敷きになっても無傷(再生した可能性もある)
数百mサイズの火球とクレーターができる攻撃で、ダメージを受けるが戦闘可能
ブラックホールに飲み込まれると再生できない
ハーネストを壊されると死ぬが、ハーネスト自体はどれくらいの強度か不明
背面から激突して、ビル3つ貫通しても壊れなかったから、かなり頑丈と思われる
【素早さ】5m位から瞬時に届く攻撃を10m位上空に移動して回避 至近距離で起きた対消滅爆発を瞬間移動で回避できる
【特殊能力】
飛行戦闘可能
瞬間移動:視界内、視界外問わず数km以上先へ瞬時に転移。連続使用可能。

アンチマター:反物質を精製する ソフトボールサイズで数十km範囲の爆発とクレーターができる。5分位溜がいる
       直径50cm位で日本が消し飛ぶらしい。溜は10分位かかる
       どこかにぶつける必要は無く、その場で対消滅を起こせる
破撃:どんな物質でも破壊できる。射程数km。思考発動。狙った場所に効果が現れる
砲撃:熱線を放つ。コンクリが蒸発する熱量。数百m範囲の爆発を起こすことも可能。射程数km
   1km先の高校生が反応できても回避行動できない速度
【長所】
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
「おれは 極黒のブリュンヒルデ読んでいたと
思ったら いつのまにかドラゴンボール読んでいた」
な… 何を言っているのか わからねーと思うが
おれも 何をされたのか わからなかった…
頭がどうにかなりそうだった… 雑誌間違いだとか開くページ間違えただとか
そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
もっと恐ろしいものの片鱗を 味わったぜ…
【短所】当時の本スレ住人が皆ポルナレフと化した
【戦法】
アンチマターのタメ時間を稼ぐために連続テレポで相手の後方のはるか上空(数十km)へ退避
⇒日本消滅級のアンチマター
【関係】逃げ出した魔女を殺すために解放された最強の魔女で、魔女を守ろうとする主人公と敵対

【備考】魔女のうなじにはハーネストと呼ばれる物体が埋め込まれている
ボタンが三つついていて、右下のハングアップボタンを押すとハングアップし
左下のイジェクトボタンを押すと身体が溶ける。最後の一つは不明。
ハーネスト内部には『ドラシル』と呼ばれる多数の口と目が付いたアメーバ状の生物がおり、
魔女にとって脊髄の役割を果たしており、『ドラシル』こそが魔女の本体である。


ハングアップ…魔法を使いすぎるとハーネストから物質が噴出し魔法が使えなくなる
体力も消耗する
魔女は30時間以内に鎮死剤という薬を飲まないと溶けて死ぬ

参戦:vol.7



vol.7

385格無しさん2021/10/30(土) 20:40:50.91ID:P7S/0V6a
藤崎真子再考察 対消滅の爆発は現在に存在しない現象なので、現実相応の爆発として速度は計算出来ないとの事。
考慮しない場合達人並の反応速度となる。
反応速度が落ちたのはかなり痛い。以前考察した大山脈破壊の壁下より大分落ちる。
100m級の壁上なら安定して勝ち進められそうなのでそこから見る。
戦法は瞬間移動しながらアンチマターをためて放つ。

ギガンデスハデス 戦法勝ち
マグラ 反応速度不明
ザンダクロス 鉄人兵の動きを見切った距離が不明
28号 戦法勝ち
×ガジラ あらゆる物質を焼き尽くす炎負け
呂布トールギスウッドストック 戦法勝ち
ミネルヴァ 本体はハーネスト内部のアメーバなので即死は効かないか。アンチマター勝ち
ロボット爆弾 戦法勝ち
×ゴミィ 人間限定の精神攻撃が通じるので悪臭に耐えられないか。負け
?νガンダム(フルカラー劇場) 体がかすむ速度の相手の攻撃をどの距離から防御したのか不明
×チャンプ 凍える吹雪負け
ジュラルモンス チャージマン研の操るスカイロッドにビームを当てただけでは反応速度が不明
         そして距離もわからないときた
×トリプロイド 溶解液負け
×キングダーク(大ショッカー) 殴られて負け。モールイマジン準拠なのにリンク張ってないから、
               地味に参照するのがめんどくさかった。後で修正するわ。
×ガルム 凍結負け
デストール こちらの攻撃は透過され、あちらの攻撃は耐えて分け

これ以上は負けを取り返せない。なので位置は ゴミィ>藤崎真子>ロボット爆弾



vol.7

95 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2017/02/23(木) 16:41:53.63 ID:evPQIIE/

(省略)

藤崎真子考察
爆発の伝搬速度、爆速は最低でも秒速4kmはあるとのことなのでそれに至近距離から反応可能
つまり反応速度は1mから秒速4kmとなる
ハーネストの耐久は大きさ相応の金属並だろう
戦法は瞬間移動で逃げ回りながらアンチマターを溜めて放つ
素早さと規模からして大山脈破壊の壁上から見る

スプレンティドバルタン星人(FER)  アンチマター勝ち
ヘドラ 近付かないのであちらの硫酸ミストの範囲内には入らない アンチマター勝ち
イベルタル アンチマター勝ち 
×ミラーアクエリオン 無限拳負け
白面の者 アンチマター勝ち
×クッパ(マリオギャラクシー)  炎負け
リバイアサンでいだらぼっち アンチマター勝ち
×藤原紅虫 鬼気で動きを止められてからの蜘蛛の糸負け
アマクサ アンチマター勝ち
×バラガン・ルイゼンバーン 死の息吹負け 作品スレのテンプレの方が強いな
ラヴォス 光弾の速度が不明
ディー アンチマター勝ち 位置が高すぎるような
○白鯨(白鯨伝説) アンチマター勝ち
メルビー こちらの攻撃は効かずあちらの攻撃は避けて分け
シーザー孫悟空  アンチマター勝ち
×ドラえもん(わさびの方のアニメ)  任意全能負け
×シロナのガブリアス(アニメ)  りゅうせいぐん負け
×シルバーサーファー 念力を連発されて負け
×クサイハナ 悪臭負け

もう勝てない なので位置は
ドラえもん(わさびの方のアニメ)>藤崎真子>孫悟空

(省略)

96 返信:格無しさん[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 00:00:49.01 ID:QRhFVLkf
95
考察乙
ただ藤崎真子の反応は不思議爆発に対しての
反応だから現実の爆発の速度と同じにはできないはず
爆発の速度描写の詳細待ちかせいぜい達人並じゃないかな

(省略)

97 自分:格無しさん[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 00:51:42.12 ID:zwEo5o6s
96
あーなるほどそっか もし達人並とするならここらへんのキャラにはほぼ負けるね
爆発の詳細によるな

(省略)

98 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 18:54:07.74 ID:wrIsciV8
藤崎真子の爆発は魔法で反物質作り出して爆発させてるから通常の爆発だと思うよ

99 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2017/02/24(金) 22:20:03.17 ID:daiuJwc9
現実に反物質爆弾はないし現実換算は厳しくない?

100 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2017/02/26(日) 16:12:20.64 ID:KONe7bDd
通常の爆発で良いんじゃないですかね

101 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2017/02/26(日) 18:52:27.65 ID:rhr16lpC
不思議爆発になるのでは

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年10月31日 22:11