どれだけ長い道のりでも絶やさずに燃やせ心の火を

どれだけ長い道のりでも

絶やさずに燃やせ心の火を

0:00~
※本家ヒカキンの動画です。ヒカマニなどの要素を含むコメントはご遠慮下さい。

どれだけ長い道のりでも絶やさずに燃やせ心の火を 」とは、HIKAKIN&SEIKINの楽曲「FIRE」の歌詞。「火」「炎」などの言い換えとして使われる。

概要


など、ヒカマニ外伝ではよく「曲名を歌詞に置き換える」という形式の改変が行われるが、「HIKAKINの人生を兄SEIKINが『火』に例えて描いた楽曲」である本楽曲もその例に漏れず言葉狩りされてしまった。「 誰よりも紅く熱い想い 」「 生まれたあの日僕に与えられた小さな火 」なども同義語として用いられることがある。

動画においては単純に「火」「炎」などの言い換えとして使われるほか、ガスコンロなどの点火シーンにBGMとして使用されることもある。

下ネタ発言集(Teaser)

※こちらはヒカマニ動画なのでいくら下品なコメントをしても大丈夫です。

新曲がアップロードされるたびに下ネタ発言集が製作されてしまうHIKAKIN&SEIKIN(って誰&誰?)の楽曲だが、本楽曲はなんと Teaser映像の時点で言葉狩りされている 。しかもほぼ同時刻に2本も投稿されており、ヒカマニ民の二人に対する[[悪戯の域を遥かに超えている]]偏愛が感じられる。

下ネタ発言集

※こちらもヒカマニ動画なのでいくら下品なコメントをしても大丈夫です。

後に投稿されたフル版でも その日の内に下ネタ発言集が製作された

余談

本楽曲とYouTube(って何?)テーマソングは以下の点が共通している。

  • HikakinTVで公開されている
  • サムネの構図*1
  • Red♪赤いスーツとサングラスが衣装である
  • サビを2人同時に歌っている*2
+ タグ編集
  • タグ:
  • ヒカマニ外伝
  • ネタ一覧
  • Hikakin_Mania
  • Seikin_Mania
最終更新:2025年03月09日 07:50

*1 YouTubeテーマソングではセイキンが前に、&brFIREではヒカキンが前に立っている。また、YouTubeテーマソングの歌い出しはセイキン、&brFIREの歌い出しはヒカキンが務めている。

*2 いつもはラスサビだけ同時だが、これは歌いだし以外の全てのサビが同時。