プレイ環境など

期間制アイテムの優先度

ゴーグル>>>09手袋>>>09ヘルメ>ハクエン=09足≧09防弾>ポテトグレ>09迷彩
至近~中距離で戦う人は09防弾服を優先してもいいと思う

推奨装備品一覧と説明

※ゲーム内の説明表記は超適当なので信じてはいけない
※特に効果が高く、買う価値が高いとされるモノを太字にしています

防具

  • AH07防弾ヘルメット:性能が低く、修理費も無駄に高いので、今すぐ耐久08ヘルメに乗りかえるべき。
  • EH08防弾ヘルメット(4100€/耐久):HSダメージを大幅に軽減する。週10時間以上プレイするなら09ヘルメ30日を買うことをおすすめする。HS即死距離が09よりわずかに長い。
  • Iyan SH09 防弾ヘルメット(9000€/30日):08ヘルメの軽減率で落下率が下がった最強ヘルメ。グレネードで必ず落下する点は変わらない。期間制販売のみ。
  • EA08防弾服(8900€/永久):ダメージ吸収率が高い代わりにAPゲージが1、2発の被弾で0になる(≒スナイパー、FG、Paraに有利で、M4やPMなど高連射武器に不利)
  • Iyan SA09LW 防弾服(7500€/30日):APゲージが残りやすく、PMやM4、ハンドガン相手に有利。期間制なので08防弾あれば買う必要無し
  • Iyan SD09LW 迷彩服(5500€/30日):グレネードのダメージを若干軽減する。
  • Iyan SG09 手袋(5500€/30日):初弾の精度と連射時の安定が良くなり、命中率が格段に高まる。武器の持ち替えが早くなる効果もある。
  • Iyan SB09 戦闘ブーツ(5100€/30日):(足音たてないほうの)歩きの速度が速くなる。個人的には超重要アイテムだが、これを買う金があったら09ヘルメを買ったほうがいい
  • CB105衝撃吸収ブーツ(3400€/耐久):落下ダメージが大幅に軽減されるので、護衛をやるときにつけるといい。爆破では必要なし。よくイベントで配布される。

その他装備

  • Ghostgear特殊軍装セット(3300€/耐久):PM、RM、SRそれぞれにおいて異なる効果を発揮する。
    • PM:被弾時のAPゲージの減りが小さくなる。09防弾服も合わせて装備すると圧倒的な硬さになる。
    • RM:画面左上のレーダーの範囲が広くなる。
    • SR:移動速度が若干上昇する程度で、あまり効果はない。
  • DefA CU685ゴーグル(2300€/30日):1年分買ってもわずかに27600€なのにすごく性能が高い。絶対に買うべき!

アクセサリ

  • レーダー拡張+20%[アクセサリC](1100€/耐久):画面左上のレーダーマップの範囲が広がる。スキル全取得PMに装備するとマップ全体をカバーできるほどに広がる。


環境設定

ビデオ

  • 影の設定はできる限り使用にしたほうがよい。(リアルタイムはなお良い。)影があることによって敵がいる場所がわかることがある。
  • シェーダモデルを3.0にしないと影は見えない。
  • 画質は解像度と影以外の設定は一番下げた方が良い、たとえハイスペックでも下げることをオススメする。

オーディオ

  • オーディオの残響効果はオフにしておいたほうが音がよく聞こえる

マウス

  • マウスのマウススムージングはオフにしたほうが狙いやすい

操作キー

  • 推奨設定
    • かがむ:左Shift
    • 歩く:左Ctrl
    • メイン武器選択:マウススクロールアップ
    • 補助武器選択:マウススクロールダウン
  • 設定サンプル:iichiko25
    • スコアボード(Tab):Q
    • 近接武器選択:F
    • 投擲武器選択:マウスサイドボタン
  • 設定サンプル:さとりっひ
    • かがむ:フットペダル(別売) ←マジキチ

ゲーム

  • 可変HUDをオンにすると高解像度において文字やらなんやらが小さくなるのを防げる
  • 補助カメラ使用をオンにすると敵の場所、人数を把握できるチャンスが増える

OS側

  • Windowsのコントロールパネル→マウス→ポインターオプション→ポインターの精度を高める はオフにしておくとよい
  • スカイプ起動した後AVA起動すると音が小さくなる現象(または逆)はWindowsのコントロールパネル→サウンド→通信→何もしないにチェックを入れるとよい



コメント

名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2012年04月19日 11:35