発売:2011年9月14日
価格:¥2,300(税込)
流通:全国
レーベル:VOCALOID RECORDS
CD紹介
CD名:『THE VOCALOID produced by Yamaha』(ザ ボーカロイド プロデュースド バイ ヤマハ)
- YAMAHAがプロデュースした日本製VOCALOID全員集合のコンピレーションアルバム。
- VOCALOID毎に1曲ずつオリジナル曲を収録。そして、VOCALOID3のMewのオリジナル曲を初収録。
- 各キャラクターの設定資料などが書かれた豪華ブックレットが特典として同梱されている。
- 収録曲のうち6曲には「ぼかりす」が使われている(後藤真孝氏twitterより)。「ぼかりす」が使われているのはKAITO、ミク、リン、ルカ、miki、Lily。市販CDに「ぼかりす」使用曲が収録されるのはこれが初めて。
- 他の曲もリファイン、アレンジされて収録されている。
曲目
- Nostalogic (THE VOCALOID edit) feat.MEIKO / yuukiss
- 千年の独奏歌 (d.g.mix) feat.KAITO / yanagi
- みくみくにしてあげる♪ feat.初音ミク / ika
- ココロ feat.鏡音リン / トラボルタ
- 悪ノ召使 feat.鏡音レン / mothy_悪ノP
- ダンシング☆サムライ feat.がくっぽいど(神威がくぽ) / mothru (かにみそP)
- Just Be Friends feat.巡音ルカ / Dixie Flatline
- モザイクロール feat.Megpoid(GUMI) / DECO*27
- 風のただいま feat.歌愛ユキ / つやつやP
- Guilty Verse feat.氷山キヨテル / 虹原ぺぺろん
- サテライト feat.SF-A2 開発コード miki / 虹原ぺぺろん
- リリリリ★バーニングナイト feat.Lily / samfree
- 月翅 feat.VY1 / Sei-Peridot(SeikoP)
- GAJAPINAX feat.ガチャッポイド(リュウト) / renton ujigawa(レントンP)
- 扉の向こう feat.猫村いろは / hinayukki@仕事してP
- 言葉メテオ feat.歌手音ピコ / HYBRID SENSE
- 硝子ノ華 feat.VY2 / マチゲリータ
- Line feat.Mew / ゆよゆっぺ
リンク
コメント
- で、最後の「VOCALOID」ってなんだったんだ? -- 名無しさん (2012-01-08 23:22:43)
- みくみく聴いて、イヤホンが壊れたかと思った。アレンジなら別にいいんだけど。 -- 名無しさん (2012-02-26 14:29:05)
- ぼかりすで歌った人下手すぎじゃね?w -- 名無しさん (2012-02-29 16:09:12)
- ココロとリリリリは言うほど悪くない。むしろ好き。兄さんもいい方だと。ミクさんは、どうしちゃったのよ…。結局マスターのウデ次第なんじゃ(ry -- 名無しさん (2012-03-22 02:16:54)
- 確かに人物のっぺらで酷すぎる!私のほうが、もっと上手く、描けます! -- 名無し (2012-06-16 18:20:43)
- これってボカロの発売順で曲番号決めてるのかな? -- 名無しさん (2012-06-16 18:28:23)
- 今さらかもしれないが、がくぽだけ曲のテンション違うw -- 名無しさん (2012-07-22 17:20:57)
- ↑確かに本家より盛ってるwwwwかなりの高音質で -- Hyde (2012-08-15 11:15:44)
- ココロとモザイクロール好き!! ボカロさいこー☆☆☆ -- きらり (2012-09-09 20:31:25)
- 月翅 to -- 名無しさん (2012-11-02 22:02:08)
- VY楽曲好きなんでけどなぁ...視聴でみくみく、JBF,サテライトの調教はひどかった。でもなぁ、月翅 けっこうレアだからなぁ... -- HAL (2012-11-02 22:05:04)
- 私もとりあえず今日借りに行きます… -- ピコく~~~ん! (2012-11-25 16:00:20)
- ↑6、7ぼかりす酷いって聞いたから買わないでおいたのに高音質で盛ってる殿聞きたくなったじゃないかwww -- 名無しさん (2013-03-26 10:47:01)
- コメント気になって、レンタルして聞いたっすけど……、JBF酷ぇっすね…。あと独奏歌は好きっした、月翅とかも!ま、個人的意見なんっすけどね -- 紅蝶 (2013-04-12 23:17:29)
- いろんなボカロを知るのに良いかも!と思って借りましたが、みくみくが凄いことに(笑)ユキちゃんがかわいらしい感じでした。 -- すがり (2013-04-21 21:51:25)
- ぼかりすは普通に好きだけど日本組集合がコンセプトなんだからぼかりす推さないでほしいェ… -- Nostalogicと独奏歌のアレンジすげEEEEE (2013-06-11 21:33:49)
- いっそのこと東方見聞録みたいに全曲VOCALOIDverとぼかりすver二枚組とか別売りしたら成功したキガルスのは俺だけか?ぼかりすは一部の人にしか人気なさそうだけど。 -- Nostalogicの前奏がアレンジされて神々しいので是非試聴を、昔のCDだけどね (2013-06-17 17:41:14)
- ぼかりす使ってる曲で良いなと思ったのはココロ、リリリリかなぁ…このCD以降新しいボカロも出て来たしまたこういうの出して欲しい(*^ω^*) -- 今更買った人 (2019-08-14 20:57:23)
最終更新:2025年06月16日 09:28