新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
アットウィキで新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ツール
このウィキの管理者に連絡
このページを通報・違反報告する
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
プラグイン一覧
よくある質問
編集モードの違いについて
不具合や障害を見つけたら
管理・設定マニュアル
初音ミク Wiki
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
初音ミク Wiki
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
初音ミク Wiki
メニュー
トップページ
初音ミクとは
歴史
ニュース
井戸端
リンク集
Q&A
その他
データベース
曲一覧
あ
/
か
/
さ
/
た
/
な
は
/
ま
/
や
/
ら
/
わ
A~Z
/
その他
作り手一覧
あ
/
か
/
さ
/
た
/
な
は
/
ま
/
や
/
ら
/
わ
A~Z
/
その他
CD一覧
あ
/
か
/
さ
/
た
/
な
は
/
ま
/
や
/
ら
/
わ
A~Z
/
その他
コミュニティ一覧
ボーカロイド一覧
タグまとめ
カラオケ配信曲一覧
その他
編集
砂場
(Wikiの練習場)
曲の追加の仕方
作り手の追加の仕方
CDの追加の仕方
テンプレート▼
曲
作り手
CD
追加編集削除の依頼
このページの閲覧数
-
views
更新履歴
取得中です。
@ウィキ ガイド
@wiki 便利ツール
@wiki
THE VOCALOID produced by Yamaha
【登録タグ:
CD
CDT
DECO*27CD
Dixie FlatlineCD
HYBRID SENSECD
SeikoPCD
ikaCD
samfreeCD
yanagiPCD
yuukissCD
つやつやPCD
ぺぺろんPCD
ゆよゆっぺCD
カニミソPCD
トラボルタPCD
マチゲリータPCD
レントンPCD
仕事してPCD
全国発売
悪ノPCD
】
前作
本作
次作
-
THE VOCALOID produced by Yamaha
-
ika
トラボルタP
悪ノP
Dixie Flatline
yuukiss
yanagiP
カニミソP
DECO*27
samfree
レントンP
つやつやP
ぺぺろんP
仕事してP
HYBRID SENSE
SeikoP
マチゲリータP
ゆよゆっぺ
発売:2011年9月14日
価格:¥2,300(税込)
流通:全国
レーベル:VOCALOID RECORDS
CD紹介
YAMAHAがプロデュースした
日本製VOCALOID全員集合
のコンピレーションアルバム。
VOCALOID毎に1曲ずつオリジナル曲を収録。そして、
VOCALOID3
の
Mew
のオリジナル曲を初収録。
各キャラクターの設定資料などが書かれた豪華ブックレットが特典として同梱されている。
収録曲のうち6曲には「ぼかりす」が使われている(後藤真孝氏twitterより)。「ぼかりす」が使われているのはKAITO、ミク、リン、ルカ、miki、Lily。市販CDに「ぼかりす」使用曲が収録されるのはこれが初めて。
他の曲もリファイン、アレンジされて収録されている。
曲目
Nostalogic (THE VOCALOID edit)
feat.MEIKO /
yuukiss
千年の独奏歌 (d.g.mix)
feat.KAITO /
yanagi
みくみくにしてあげる♪
feat.初音ミク /
ika
ココロ
feat.鏡音リン /
トラボルタ
悪ノ召使
feat.鏡音レン /
mothy_悪ノP
ダンシング☆サムライ
feat.がくっぽいど(神威がくぽ) /
mothru (かにみそP)
Just Be Friends
feat.巡音ルカ /
Dixie Flatline
モザイクロール
feat.Megpoid(GUMI) /
DECO*27
風のただいま
feat.歌愛ユキ /
つやつやP
Guilty Verse
feat.氷山キヨテル /
虹原ぺぺろん
サテライト
feat.SF-A2 開発コード miki / 虹原ぺぺろん
リリリリ★バーニングナイト
feat.Lily /
samfree
月翅
feat.VY1 /
Sei-Peridot(SeikoP)
GAJAPINAX
feat.ガチャッポイド(リュウト) /
renton ujigawa(レントンP)
扉の向こう
feat.猫村いろは /
hinayukki@仕事してP
言葉メテオ
feat.歌手音ピコ /
HYBRID SENSE
硝子ノ華
feat.VY2 /
マチゲリータ
Line
feat.Mew /
ゆよゆっぺ
リンク
VOCALOID RECORDS公式サイト
Amazon
コメント
ガチャッポイド・・・www -- 名無しさん (2011-07-22 13:28:31)
え、超欲しいんですけど -- 名無しさん (2011-07-22 13:34:27)
購入決定! -- 名無しさん (2011-07-22 13:42:47)
日本製VOCALOID全員集合とか…俺得! -- 名無しさん (2011-07-22 14:25:13)
商業作品でボカロ全員集合だと…買うに決まってんじゃん!! -- 名無しさん (2011-07-22 14:45:36)
英語版でんかな -- リュウトがもっと普及してからにしてほしかったww (2011-07-22 15:03:27)
こういうの良いね。レーベルや会社に拘ってないでもっとこんなコンピ出して欲しいわ -- 名無しさん (2011-07-22 15:20:42)
↑2あ、そっか。予定だから変わることもあるのか。 -- 殿堂入りしてないの多すぎ (2011-07-22 15:44:14)
なんぞこれスバラシイ!つかぺぺろんP2曲とかTUEEEEww -- 名無しさん (2011-07-22 16:06:26)
おおおwがっちゃぽいどが入るCD初めてみたw欲しいけど殆どかぶるなぁ・・ -- あぐあぐ (2011-07-22 16:29:13)
メーカー違うからしょうがないけど今年何回CD化するんだって曲がちらほら -- 名無しさん (2011-07-22 18:58:02)
VYさんいるぞ!!欲しいよこれ・・・ -- 名無しさん (2011-07-22 20:18:00)
KAITO千年なの?マジで??・・・いやまあ嬉しいんだけど・・・。 -- 名無しさん (2011-07-22 20:39:53)
いろはさんはアキバヲタPがよかったなぁ…でもこうゆうのを待ってたからうれしい! -- 名無しさん (2011-07-22 22:21:09)
ぺぺろんP被るなら先生はjewelfishでもよかった気が。でもこのコンピは嬉しい! -- 名無しさん (2011-07-23 00:29:10)
こんなCD欲しかった!買おう。 -- 名無しさん (2011-07-23 11:45:02)
ボカロ好きにはたまらん! -- 名無しさん (2011-07-23 13:04:36)
最終トラックVOCALOID気になる! -- 名無しさん (2011-07-23 13:14:00)
正しく各ボカロの代表作って感じのラインナップだなw -- 名無しさん (2011-07-24 04:31:51)
やったねめーちゃん! -- 名無しさん (2011-07-24 09:03:37)
リリィ!!愛してるよ!!やったあ! -- 名無しさん (2011-07-24 14:15:19)
曲が被る・・・ -- 名無しさん (2011-07-25 20:48:23)
インソムニアじゃ -- 名無しさん (2011-07-26 03:11:08)
いろんなぼかろが><買おう☆ -- かおり (2011-07-28 13:42:39)
キヨテル先生のがあの曲なら買うしかない・・・!! -- 名無しさん (2011-07-30 15:43:15)
ユキは声の特性考えると、かごめPか、ゆにPの曲が良かったなぁ…。でも風のただいまが一応一番再生数あるから仕方ないのか -- 名無しさん (2011-08-01 23:35:04)
仕事してPがいろはなんだww変化球投げてきたなぁ。欲しいかも! -- 名無しさん (2011-08-06 02:12:13)
VOCALOID3を使った曲も収録ってのがあったけど、それが最後のかな? -- 名無しさん (2011-08-08 16:16:51)
↑何ですかVOCALOID3て これでこのリュウト曲も有名になるといいな -- 螺旋 (2011-08-08 16:55:01)
プラスのVOCALOIDは誰が作るのかな…?あとジャケット… -- 名無しさん (2011-08-09 20:56:28)
VY1 VY2 キター(・∀・) 既に予約済みだー -- 名無しさん (2011-08-10 23:23:00)
EXIT TUNES とかのページで新しいCDでると 〔あのキャラはいないの?〕とかPのレーベルが違うってことを理解しないで、いろいろ言ってるくせに こういう夢のCDがやっとでてもコメントが少ないってどういうことなの… -- 名無しさん (2011-08-13 11:32:30)
つお盆 -- 名無しさん (2011-08-13 12:25:41)
蒼姫ラピスちゃんは…いるわけないか…。 -- 名無しさん (2011-08-13 12:32:07)
↑↑なるほど。こんなに夢の共演なのにね(・Å・`)もったいないなあ -- 名無しさん (2011-08-13 19:05:20)
海外ボカロも入れて欲しかったな -- 名無しさん (2011-08-13 23:56:18)
↑分かる分かる!8曲!まあTONIOオリ曲見当たらないけどwwww -- ゙ (2011-08-21 21:16:16)
今までの日本製ボカロが全員入るのはものすごく嬉しいな!!絶対買う!海外組のもいつか出てほしいなあ(=^▽^=) -- 名無しさん (2011-08-23 20:41:17)
硝子ノ華収録とかやべー!!超俺得!! -- 名無しさん (2011-08-25 02:26:47)
曲目下の方初収録ながら神曲ばっかですね!(もちろんみくみくとかも) -- 初収録は10~17です (2011-08-25 14:24:57)
最後の「VOCALOID」って気になる -- 名無しさん (2011-08-25 16:04:55)
月翅きた!あといろはさん! -- 名無しさん (2011-08-25 22:23:28)
ジャケどないになるんやろ -- 名無しさん (2011-08-26 17:33:11)
硝子ノ華はヤバイ! ていうかLilyの曲Chloeがよかった← -- 名無しさん (2011-08-28 08:48:33)
代表曲ってのは納得だけど、いかんせん被り過ぎ。何回CD入るんだ上の方。どうせなら亜種、UTAUも仲間に…… -- ドワンゴなら可能な気がする (2011-08-28 13:33:54)
↑UTAUってボカロじゃねーじゃん… 趣旨からずれちゃ意味ないでしょ -- 名無しさん (2011-08-28 14:59:13)
どうせならUTAU's BESTとか、派生•亜種(例:弱音ハク)'s BESTとか出たら面白いのにね。とりあえずこれはVOCALOID's BEST。 -- あ (2011-08-28 17:18:46)
EXITのコンピにいないボカロ入れたのは評価するけど、クリプトンとインタネ組が思いっきり被りまくってるのが惜しいな…まあ買うけどね -- 名無しさん (2011-08-30 00:32:28)
ジャケ絵がすごい豪華な感じだった。今までのボカロコンピCDの中で一番好きかも。期待。 -- 名無しさん (2011-08-30 17:44:58)
聴いたことない曲もある!めっちゃ欲しい! -- 名無しさん (2011-08-30 18:55:05)
HP見てきました!VOCALOID3の楽曲入るらしいです! -- 名無しさん (2011-09-01 18:27:28)
↑紹介文に書いてありましたね。すみません -- 名無しさん (2011-09-01 18:37:42)
Mewって言うの!。 -- ゆよゆっぺさん! (2011-09-01 19:17:49)
ジャケやっぱVY1•VY2はないんだ…なんか予想以上に豪華だから目移りしちゃう! -- どうしよう!やっぱこれ先に買おかな! (2011-09-01 19:29:29)
おや、曲順がボカロ発売順なんだね -- 名無しさん (2011-09-01 20:07:13)
ゆっぺぇええ!?うっそ予約しないと!www -- 名無しさん (2011-09-01 20:10:48)
VOCALOID3やっぱ期待しよ -- SeeUとかVY1V3←?とか出るみたいだけども。 (2011-09-01 20:20:13)
蒼姫のラピスちゃんは? -- 名無しさん (2011-09-01 20:22:23)
Mewが気になる -- 名無しさん (2011-09-01 21:57:22)
Mew・・・?しかし召使からのダンシングww流れが凄いwジャケも凄い良かったし! -- 名無しさん (2011-09-01 22:09:32)
特典が豪華すぎワロタwwえ、ちょっと欲しい。 -- 名無しさん (2011-09-01 22:13:04)
ジャケが藤ちょこさんでちょっと欲しくなった -- 名無しさん (2011-09-01 22:17:18)
坂本美雨さんっていう人が中の人なVOCALOIDの名称が「Mew」っていうそうな。 -- 名無しさん (2011-09-01 22:19:01)
SeeUってどう読むんだ? -- 名無しさん (2011-09-01 22:30:22)
ジャケ絵豪華だし綺麗…!!///ブックレット 設定資料とか 中の人の手書きコメントとかぁぁぁぁ!!!///もうファンなら買うべきですねコレ…!!//// 殿…何その一人だけ無表情な感じ…!!/// そーいうとこが好きだぁぁぁ//// -- 紅音リカ (2011-09-02 01:45:05)
中の人のコメント・・・。インタネまではともかく、その後は大丈夫なんかな? -- 名無しさん (2011-09-02 14:48:15)
未公表のユキ•いろは•VY1•VY2はどうするんだろ…あとガチャ○ン… -- ↑3 シユだそうだよ。韓国版。 (2011-09-02 16:30:34)
やべええええええ欲しい!!ちょっと予約してくる。まだ間に合うかな…; -- 名無しさん (2011-09-04 07:02:09)
中の人のコメントはイニシャルとかになるんじゃないかな? -- 名無しさん (2011-09-05 04:53:21)
最近出たCD達と曲がだいぶかぶってる…w -- GUMIッ子 (2011-09-05 09:04:25)
おっしゃああああああああああ予約してきたーーー!!楽しみ!(*^^*) -- 名無しさん (2011-09-05 18:05:37)
お金が…買えへん…;; -- 特典豪華~! (2011-09-05 18:09:20)
曲が被るのは仕方ないね;でも楽しみ!つーかリュウトの中の人のコメントってもしかしてガチャ○ン・・・? -- 名無しさん (2011-09-05 18:21:17)
WonderGOOで予約したらパズル付いてくるって!! -- 名無しさん (2011-09-09 17:21:37)
今頃気付いたけど、タイトルVOCALOIDSじゃなくてVOCALOIDだよね? -- 名無しさん (2011-09-09 18:44:26)
リュウトの後ろにガチ○ピンおるやないかww 怖っww 気付いたときクッソワロタwww -- 名無しさん (2011-09-09 21:39:12)
↑2 指摘ありがとうございます。ページ名変更しました。 -- 名無しさん (2011-09-09 22:22:19)
やっぱ全員入ってると嬉しいよね(*^^*)ファンにとっては特に・・・ -- 名無しさん (2011-09-12 21:56:35)
明日発売ですね! -- 名無しさん (2011-09-13 14:08:51)
VY2がいるってだけでも楽しみなのに、硝子ノ華とか嬉しすぎて泣きそう -- 名無しさん (2011-09-13 14:13:46)
期待しない方がいい -- 名無しさん (2011-09-13 18:21:40)
言葉メテオ入ると聞いて -- 名無しさん (2011-09-13 19:34:17)
特典で稼いでるよね。曲被りすぎw -- 名無しさん (2011-09-13 21:29:38)
ニコ生の前夜祭で聴いたけど全体的にアレンジされてる? -- 名無しさん (2011-09-14 00:02:03)
全体的ではなかったね。でもアレンジされてる曲もちらほら。 -- 名無しさん (2011-09-14 03:36:17)
↑みくみくにしてあげるとかJust Be Friendsは結構調教変えてたね -- 名無しさん (2011-09-14 03:37:49)
ニコ生で聞いたとき、アレンジされてる曲あってびっくりした -- 名無しさん (2011-09-14 07:22:54)
これ、どこかで視聴できるとこないかな・・・?まだ買ってない人で買う予定の人は絶対視聴した方がいい!ぼかりすってやつのせいなのか、声がひどい事になってた・・・主にクリプトン組が。涙。アレンジも好みがわかれそう。 -- 名無しさん (2011-09-14 22:52:42)
みくみくにしてあげるひどいなwwwww でもみくみく以外はそこまで悪くは無い。違和感はあるけど。 -- 名無しさん (2011-09-14 23:43:53)
みくみく…どうしてこうなったw個人的にはあとは独奏歌とココロとJBFの違和感が半端ない感じだった。このCDはかなり人によって評価が分かれそう。 -- 名無しさん (2011-09-15 00:04:57)
購入して聴いたけど…酷いの多いよぉorzみくみくとかサテライトとかが極端に酷い -- 名無しさん (2011-09-15 00:37:34)
まだ買ってない組なんだが、どう酷かったのかkwskあと特典もどんな感じだったか教えてくれると嬉しい。また年長組が適当な扱いされてるようなら買わない予定 -- 名無しさん (2011-09-15 00:56:26)
↑個人的な感想は声が元のイメージと違うからなんか受け入れられない -- 名無しさん (2011-09-15 01:54:04)
独奏歌が一番違和感あった。KAITOの抜けるようなクリアーボイスが、抑揚つけすぎて聴いてて全く落ち着かない。別物。 -- 名無しさん (2011-09-15 08:15:00)
全体的にアレンジは面白かった。問題は声かな。みくみく・サテライトが際だって変わりすぎてて、独奏歌・ココロ・JBFも違和感。リリリはこっちのがいい感じだと思った。買う前に試聴推奨。 -- 名無しさん (2011-09-15 08:37:10)
冊子はよかったよ。それぞれのボカロに2Pずつあって、片方に公式絵やそのラフっぽいやつ。もう片方にメーカー、中の人、Pのボカロへのメッセージがあって、イラスト描いてる人もいた。藤咲さんのミクや下田さんのリンレンがかわいかったw -- 名無しさん (2011-09-15 08:40:18)
クリプトン勢の声が変です。ボカリスの性能をアピールしたくて仕方ないのかな?って疑問符が浮かぶくらい、押し付けがましいまでの過剰な調教が聴いていて疲れました。曲のために技術があるんじゃなく、「技術のために曲がある」とでも言いたいかのような印象を受けました。アレンジは好みのものが多く、それだけに残念です。今後のボカリスの可能性には期待しますが、これまでのボカロに慣れ親しんだ人が素直に受け入れられるとは思えません。 -- 名無しさん (2011-09-15 10:20:31)
↑え~、そうか~;;買うの悩むなぁ、特典は見たいけど。借りるか・・・。 -- 名無しさん (2011-09-15 13:26:01)
評価ひどいな…お金たまったら買おうかと思ってたけどこれは一回考えよう -- 名無しさん (2011-09-15 16:44:25)
アマゾンで試聴できるから、それ聴いて購入考えた方がいいと思う。冊子目的なら問題ないけど。めーちゃん&兄さんへのクリプトンからのメッセージが感動的だった。 -- 名無しさん (2011-09-15 16:50:44)
買った!特典スゲー!! -- 名無しさん (2011-09-15 17:28:49)
特典気になるなぁ。評価でこんだけ言われるのって珍しいね。 -- 名無しさん (2011-09-15 18:36:07)
えええ独奏歌良かったよ? -- 名無しさん (2011-09-15 18:58:01)
独奏歌のアレンジは良かったと思った。結局主観が入ると思うから、人の評価は鵜呑みにしないほうがいいかと。 -- 名無しさん (2011-09-15 19:19:13)
GUMIの代表がモザイクロールって嬉しい -- 名無しさん (2011-09-15 21:13:58)
ボカロとしての歌が、クリプトン組のデフォ声が好きだという人は絶対に視聴してから購入を決めたほうがいいです。私は冊子を買ったんだと思うことにしました。 -- 名無しさん (2011-09-15 23:35:28)
↑15の者です。教えてくれた人たち、本当にありがとう。特典の評判は良いみたいだね。年長組がちゃんと取り上げられてるのがすごく嬉しい。とりあえず勧められた通りに視聴してくるよ。 -- 名無しさん (2011-09-16 00:07:24)
個人的にはぼかりす使ったやつ原曲の声とはまた違ってよかったと思うけどなーみくみくはちょっとあれだったけど -- 名無しさん (2011-09-16 03:14:10)
やっぱり主観が大きくなるよねぇ;;視聴必須って感じかな? -- 名無しさん (2011-09-16 11:05:45)
試聴必須。確実に人によってかわる。18曲あるし、全曲満足いくのは難しいと思う。変わりすぎて残念な曲もあれば、いいなと思う曲もあった。初お披露目なMewはこれからが楽しみだと思った。ブックレットは文句なく良かった。 -- 名無しさん (2011-09-16 11:39:12)
原曲の良さを破壊してしまっている数曲以外はまぁいいんじゃないかな。特典のブックレットが凄くいいからそれ目的でも購入はありかも。 -- 名無しさん (2011-09-16 13:37:12)
あたし、トラック9~18楽しみにしてんですが、そこらへんの調教はどうですか?まあ何にしてもいつか買うけど。調教変ってコメは他CDに入ってる曲にしか聞かないし。 -- ブックレットどんなんだろ!今からもう楽しみやぁ! (2011-09-16 15:51:31)
↑×5同感w みくみくはミクが緊張して歌ってると思えば萌える← -- 名無しさん (2011-09-16 16:42:00)
↑×2 サテライトとリリリリはぼかりす使用してたよ -- 名無しさん (2011-09-16 18:58:13)
トラック9~18はサテライト以外は良かったと思う。リリリリは原曲よりいい感じだったかと。他のコンピCDに収録されてるクリプトン組の残念に感じた奴や違和感感じたのは、他のCDと全く同じじゃつまらなかっただろうし・・・って思っておくことにした。 -- 名無しさん (2011-09-16 19:11:09)
↑2 なるほど、緊張かw冊子だけって考えるには高いんだよなぁ;; -- 名無しさん (2011-09-16 19:30:48)
そもそもぼかりすってこれで初めて知ったんですけどwwwあんまりCD向きじゃないんですか?試聴してみたいわ -- サテライトフルで聞いた事ないから楽しみにしとったのに…こんな評判悪いと…でもいいや。ユキのやいろはのやリリリリ~や先生のやtr18や…まだまだ希望あるわ! (2011-09-16 20:04:56)
中の人からのコメントって、中の人未発表のボカロでも載ってるの? -- 名無しさん (2011-09-16 23:43:06)
miki以外全員コメントありますよー。未発表分はイニシャルですね。 -- 名無しさん (2011-09-17 00:57:28)
クリプトン組でぼかりす使ってないのMEIKOとレンだけだった;でも個人的にはどれも良かったと思う。みくみくとか違和感はあるけど、原曲とは違う雰囲気も楽しめて、これはこれでアリかなーと。あと、冊子の年長組へのコメント見てたら、感慨深くて泣いた・・・ -- 名無しさん (2011-09-17 01:37:07)
↑でもやっぱ正直言うとぼかりすはやめてほしかった・・・です。原曲とあまりにも違うのも多いのでちょっと残念でした; -- 名無しさん (2011-09-17 03:14:08)
冊子の年長組へのメッセージは泣くww -- 名無しさん (2011-09-17 13:51:17)
↑4何でフルカワミキさんのコメントないんですか? -- ってことはユキにはあるの? (2011-09-17 14:11:01)
サテライトが残念すぎる。miki嫌いが更に増えそう。でもリリリリは割と良かったです。 -- 名無しさん (2011-09-17 14:20:47)
冊子で中の人コメントがないのはmiki。デザイナーさんか会社からのコメントがないのはmikiとがちゃ。曲のサムネがないのはルカ。 -- 名無しさん (2011-09-17 14:59:42)
このCDは初めて買うボーカロイドCDには向かない感じ。Mew以外の曲は原曲との違いを楽しむCDだと思う。 -- 名無しさん (2011-09-17 15:01:08)
↑同意。ボカロを知っている人への記念品って感じ。あと中の人コメント、ユキは「ある小学生」、いろははまんま「猫村いろは」だったw -- 名無しさん (2011-09-18 23:58:12)
クリプトンの年長組への愛すげぇ・・・ -- 名無しさん (2011-09-19 14:10:55)
ねぎwwwwwwwwwww -- 名無しさん (2011-09-19 15:50:08)
気がつけば、風雅さんのKAITOばっかりみています…。 -- 名無しさん (2011-09-19 16:40:35)
JBFのサムネがないのは納得。ってか「とある小学生」「猫村いろは(猫村いろは)」ってww -- 違いを楽しむために買おう! (2011-09-19 17:08:08)
みくみく、JBF、サテライトは全て同じ人が調声してるようです。この3曲は酷い歌声。ある意味人間っぽいとも言えるけど -- 名無しさん (2011-09-21 03:29:40)
ジャケ絵で、年長組の間に小さくいる人って誰ですか? -- 俺 (2011-09-21 07:50:14)
みくみく、私はけっこう好きだな。最初は「酷すぎるwww」って思ったけど、何回か聴いてたら好きになってきました。 -- 銀 (2011-09-21 21:06:38)
↑2 Mewさんじゃないですか?多分。 -- 名無しさん (2011-09-21 21:12:16)
リリリリと月翅が最高。あとはみなさんと同意見。曲被りに変化があるのは嬉しいけど、ぼかりすが惜しすぎる・・・ -- 名無しさん (2011-09-21 23:13:39)
↑2 ありがとうございます。 -- 俺 (2011-09-22 07:47:46)
VOCALOID3ゆっぺさんだ!期待>< -- 名無しさん (2011-09-22 08:01:46)
自分はココロとリリリリが良かった。あと、ぼかりすをモザイクロールに上手く使ってみたのが聞いてみたかったな、と。 -- 名無しさん (2011-09-22 13:24:45)
↑はげど -- 銀 (2011-09-23 18:29:08)
Lineが良すぎた… 泣いたわ。歌詞が何か切ない… -- 名無しさん (2011-09-23 22:58:14)
あの、購入した皆さんに質問です。買う事をお勧めしますか? -- 名無しさん (2011-09-29 14:12:41)
個人的にはあまりお勧めしません。しかし、好みというのは人それぞれですので、一度、視聴可能な店舗等に行き、聴いてから決めてはいかがでしょうか。 -- 長文失礼します (2011-09-29 15:30:10)
なんかぼかりす市販化の期待が冷めちゃったような・・・ -- 名無しさん (2011-09-29 21:25:26)
V3化でいいよ -- 名無しさん (2011-09-29 22:26:50)
月翅って文字見た瞬間嬉しすぎて小躍りしてしまったwww -- 名無しさん (2011-09-29 23:48:47)
普段慣れ親しんでると「ぼかりす」の歌声にガッカリする・・・ -- これは神曲 (2011-09-30 10:30:38)
ピコを知らない人がこれ買ったら絵的にも歌声的にも絶対女と勘違いしてしまいそうだw絵師のサインにも「うたたねちゃん」って書いてるしww(しかもハート付き)。 -- 何処某 (2011-09-30 16:50:30)
ココロ割りと好きだなぁ。召使はアレンジないよね?独奏歌は最初びっくりするけどじわじわいい感じに。 -- 名無しさん (2011-10-01 17:07:30)
あの、購入した方々に質問なのですが、それぞれの曲にどんなアレンジがされているのか教えて下さい(><;; お願いしますっ;;買おうか迷っているので…((汗 -- 名無しさん (2011-10-01 17:32:52)
↑とりあえず独奏歌は最後を除いて中の人ver.のキーになっていて曲調も前奏から全然違う。あとみくみくは…前半がなぜか音痴w。個人的にはみくみくとサテライト以外はなかなかいい感じ。 -- 何処某 (2011-10-01 17:45:04)
いま視聴してきた… JBF、みくみく、サテライト→子音が人間というかJ-POP的になってたなあ アレンジが好きな人とかおすすめでっす とりあえず試聴推し! -- 名無しさん (2011-10-01 18:10:08)
ぼかりす使ってるのはカイト・ミク・リン・ルカ・ミキ・リリィ。全体的に低いイメージ・・・。 -- 名無しさん (2011-10-01 18:20:48)
リリリリは原曲スキーだからなぁ・・・。あ、でも独奏歌とココロは良かった。 -- 名無しさん (2011-10-01 18:37:21)
召使ってアレンジなかったか?自分は違和感感じたんだけど。みくみくココロJBFサテライトがダメだった。他はアレンジが良かったと思う。すごく個人差があるよね。 -- 名無しさん (2011-10-01 20:27:56)
感想は人それぞれだと思うんだけど、凄くもったいないな、と思った。ぼかりすさえ使わなければもっと評価良かったはずなのに。こういう、全(日本製)ボカロが入ってるCDなんてこの先も滅多に無いと思うし…駄長文スマソm(__)m -- 名無しさん (2011-10-02 03:47:37)
↑7の者です ありがとうございます!!m(_ _)m おっしゃって頂いた通り試聴して来ました…が 酷いですね^q^← うーんコレは…特典が割と欲しいので 財布に余裕が出来たら買おうかなぁ…。 調教もう少し頑張って欲しかったですね 確かに勿体無く感じました;; 長文すみません;; -- 名無しさん (2011-10-03 01:09:57)
mikiの曲は、原曲の方がいいなと思った。 -- 名無しさん (2011-10-10 17:57:33)
ココロ入れたならココロ・キセキも入れてほしかった -- 夢風 (2011-10-16 18:40:19)
リリリリバーニングナイトとサテライト入ってるんは嬉しい♪ -- ララミー (2011-10-17 17:10:06)
上に酷い3曲(ミク、ルカ、miki)のぼかりすが同じ人って書いてあったけど、本当に酷い…音痴すぎる。元の曲の音ちゃんと聴いてるの…?ココロのぼかりすはすごくよかったのに。 -- 名無しさん (2011-10-20 21:24:37)
リリリリバーニングナイト最高 -- 名無しさん (2011-10-22 12:04:30)
現在このCDを買おうか迷っています。アマゾンで視聴をしたのですが、私には酷くは感じませんでした。なので買おうかと思うのですが、皆さんの評価を見てみるとやっぱりやめといた方がいいのかな…と思ってしまいます。生まれてからCDというものを買ったことが無く、(ボカロ以外もないです)どうしようかと悩んでいます。日本語ボカロ全員ということで欲しいのですがどうすればいいでしょうか?お答え頂けたら嬉しいです。長文失礼します。 -- ツグロ (2011-10-22 15:05:58)
↑一回レンタルで借りてから考えるのはどうかな?所詮は他人の意見だし、自分が良いと思えば買って良いと思うよ^^ -- 名無しさん (2011-10-22 15:13:36)
ジャケ絵のカイトの右上にいる遠くの人が重音テトと弱音ハクに見えるのは俺だけ? -- 名無しさん (2011-10-22 15:35:39)
↑2別に買えば良いんじゃないんでしょうか。全部良かったなんていう物の方が稀ですよ -- 名無しさん (2011-10-22 15:40:33)
何でジャケットのイラストに藤ちょこを起用したんだ。 彼女は背景が売りなんだから、こう言うのには向いてないよ。人物が皆のっぺり顔になってるじゃないか。 もっとニコニコとか、身近で活躍してる広く人気のある絵師が良かった… -- 名無しさん (2011-10-31 08:54:56)
↑超人気絵師に向かってもっと有名人起用しろはないでしょ。ジャケ云々よりも中身をもう少し考えて欲しかったよ -- 名無しさん (2011-10-31 17:29:19)
↑×2 同意。 俺はてっきりKEIさんかと思ってた。 -- 名無しさん (2011-11-02 18:57:01)
×3俺はジャケ絵良いなと思ったんだけどな…まあ画風の好みは人それぞれだから仕方ないと思うんだけど -- 名無しさん (2011-11-03 15:22:09)
↑×7さん&↑×5さんお二人の意見に勇気づけられました。今回初めてCDが欲しいと思ったので自分の意思を通してみます。また、近くにCDレンタルできるところがあるのでレンタルも検討してみます。ありがとうございました。 -- ツグロ (2011-11-03 17:02:50)
音程さえ合ってれば…歌が伴奏に埋もれがちだし。 でもココロとリリリリは好きだ -- 名無しさん (2011-11-09 19:17:02)
ぼかりすの中でリリリリ★バーニングナイトとココロが人間らしい声だった -- 名無しさん (2011-11-10 14:40:54)
みくみくは慣れたが、Just be friendsがやっぱな…。 -- 名無しさん (2011-11-10 14:41:34)
みくみくとかJBF、サテライトが好きな人にはキツイと思うよ・・ -- 名無しさん (2011-11-13 23:02:00)
サテライトの声は酷かった…。伸びるとこも伸びきってないし、違和感バリバリ。ぺぺろんPが調教神だからそのままで入れてほしかった。全体的にぼかりす使ってる曲は酷い出来。 -- 名無しさん (2011-12-09 16:58:45)
個人的にサテライトは好きですね^^ -- 名無しさん (2011-12-25 09:04:12)
で、最後の「VOCALOID」ってなんだったんだ? -- 名無しさん (2012-01-08 23:22:43)
みくみく聴いて、イヤホンが壊れたかと思った。アレンジなら別にいいんだけど。 -- 名無しさん (2012-02-26 14:29:05)
ぼかりすで歌った人下手すぎじゃね?w -- 名無しさん (2012-02-29 16:09:12)
ココロとリリリリは言うほど悪くない。むしろ好き。兄さんもいい方だと。ミクさんは、どうしちゃったのよ…。結局マスターのウデ次第なんじゃ(ry -- 名無しさん (2012-03-22 02:16:54)
確かに人物のっぺらで酷すぎる!私のほうが、もっと上手く、描けます! -- 名無し (2012-06-16 18:20:43)
これってボカロの発売順で曲番号決めてるのかな? -- 名無しさん (2012-06-16 18:28:23)
今さらかもしれないが、がくぽだけ曲のテンション違うw -- 名無しさん (2012-07-22 17:20:57)
↑確かに本家より盛ってるwwwwかなりの高音質で -- Hyde (2012-08-15 11:15:44)
ココロとモザイクロール好き!! ボカロさいこー☆☆☆ -- きらり (2012-09-09 20:31:25)
月翅 to -- 名無しさん (2012-11-02 22:02:08)
VY楽曲好きなんでけどなぁ...視聴でみくみく、JBF,サテライトの調教はひどかった。でもなぁ、月翅 けっこうレアだからなぁ... -- HAL (2012-11-02 22:05:04)
私もとりあえず今日借りに行きます… -- ピコく~~~ん! (2012-11-25 16:00:20)
↑6、7ぼかりす酷いって聞いたから買わないでおいたのに高音質で盛ってる殿聞きたくなったじゃないかwww -- 名無しさん (2013-03-26 10:47:01)
コメント気になって、レンタルして聞いたっすけど……、JBF酷ぇっすね…。あと独奏歌は好きっした、月翅とかも!ま、個人的意見なんっすけどね -- 紅蝶 (2013-04-12 23:17:29)
いろんなボカロを知るのに良いかも!と思って借りましたが、みくみくが凄いことに(笑)ユキちゃんがかわいらしい感じでした。 -- すがり (2013-04-21 21:51:25)
ぼかりすは普通に好きだけど日本組集合がコンセプトなんだからぼかりす推さないでほしいェ… -- Nostalogicと独奏歌のアレンジすげEEEEE (2013-06-11 21:33:49)
いっそのこと東方見聞録みたいに全曲VOCALOIDverとぼかりすver二枚組とか別売りしたら成功したキガルスのは俺だけか?ぼかりすは一部の人にしか人気なさそうだけど。 -- Nostalogicの前奏がアレンジされて神々しいので是非試聴を、昔のCDだけどね (2013-06-17 17:41:14)
ぼかりす使ってる曲で良いなと思ったのはココロ、リリリリかなぁ…このCD以降新しいボカロも出て来たしまたこういうの出して欲しい(*^ω^*) -- 今更買った人 (2019-08-14 20:57:23)
名前:
コメント:
最終更新:2019年08月14日 20:57