特徴
作り手名:『スズム』
- 作詞・作曲・アレンジ・カラオケ音源の製作・MIX&マスタリングなどもこなせるマルチクリエイター。
- 使用VOCALOIDは初音ミク・GUMI・MAYU・鏡音リン・鏡音レン・IA。
- これまでに作詞曲を手掛けた楽曲はどれも絶大な人気を誇り、全て殿堂入りを果たしている。
- 歌い手の そらる氏・ろん氏・絵師の MACCO氏・さいね氏と活動する「あすかそろまにゃーず」や、kemu氏・ハツ子氏・ke-sanβ氏と活動する「KEMU VOXX」、150Pとの「Once'sMusic」など、多様な同人サークルを組んでいる。
- 150P主宰の「終焉ノ栞プロジェクト」の楽曲では作詞を、ノベライズでは執筆を担当。
- また、「腰抜デスマッチ」などのスズム作詞、150P作曲によるプロジェクト外の楽曲が複数のコンピレーションアルバムに収録されている。
- 2013年1月、遂に「独りの君と一人の僕に」でボカロPデビューを果たす。
- 2015年2月4日発売のCD『八日目、雨が止む前に。』でメジャーデビュー(リリース時のインタビュー記事)。
- Gero、S!N、アンダーバー、松下、あるふぁきゅん。、りぶ、りょーくん、赤飯、まじ娘など多くの歌い手のアルバムに書き下ろし曲・アレンジ作品が収録されている。
- アニメ版『ダンガンロンパ』のエンディングテーマ「絶望性:ヒーロー治療薬」の作者である。また、アニメ版『BAR 嫌われ野菜(静岡朝日テレビ)』主題歌「もぎたて☆カプレーゼ」作編曲、Webアニメ『エクスメイデン』主題歌「Nocturne」の作詞なども手掛けている。
- 2015年10月10日、この日をもって「スズム」としての一切の活動を終了することを発表(本人による告知)。
ミリオン達成状況
曲名 |
100万再生 |
200万再生 |
300万再生 |
備考 |
世界寿命と最後の一日 |
2015年8月18日 |
2019年11月6日 |
2021年7月3日 |
|
過食性:アイドル症候群 |
2016年2月13日 |
2019年6月22日 |
|
MAYUを用いたオリジナル曲では初 45人目となるミリオン複数持ちP |
アンデッドエネミー |
2018年12月23日 |
|
|
ギガPとの共作 |
リンク
曲
※以下のタグサーチは作曲・作詞に関わっていないマスタリング関係のみの楽曲も含みます
(スズム氏自身の楽曲は下記「オリジナル曲」の欄を参照)
CD
オリジナル曲
KEMUVOXXでSMCを担当した楽曲
終焉ノ栞プロジェクトで作詞した楽曲
その他作詞等で関わった楽曲
楽器演奏で関わった楽曲
アレンジカバー
コメント
- スズムさんの歌詞めっちゃ好きです…小説も読みたくなった! -- なりあさ (2021-12-08 19:42:34)
- 色々あったけどやっぱりスズムさんの曲は憎めないし、結構タイプな曲が多い。 -- 名無しさん (2023-01-10 00:44:02)
- 実質18作ミリオンだ -- 名無しさん (2023-03-15 15:50:26)
- 本当に偉大なボカロPだったと思うよ 悔しい -- 名無しさん (2023-04-14 16:35:07)
- 結局KEMU VOXXにおけるSMC担当って何だったのん? -- 名無しさん (2025-04-25 00:51:42)
荒れた場合は再度コメント欄を閉鎖する可能性があります。
最終更新:2025年04月25日 00:51