曲紹介
曲名:『番凩』(つがゐこがらし)
- 仕事してP初のMEIKO・KAITOデュエット作。和のメロディに合わせて重なる二人の歌声が美しい。
- 初の殿堂入りを果たし、作者の代表作にして最大の出世作となった。
- その2年後、セルフカバー版となる猫村いろは版が投稿された。
- 『EXIT TUNES PRESENTS Vocalogenesis feat. 初音ミク』収録(MEIKO・KAITO版)。
- 2014年3月7日、MEIKO・KAITO版がミリオンを達成した。
- 2019年10月1日にYouTubeに「番凩-2019-」が投稿された。
- 2023年10月1日にYouTubeに「番凩 -Reboot- //crossover.」が投稿された。VY2&KEN歌唱のRebootと元祖のクロスオーバーとなる。
歌詞
かわいた木枯らし そよそよと
かわいた木の葉は ひらひらと
相見える日を 待ちながら
刻を数え歩く
綴る言の葉に 彩られ
紅く色めき 刹那に踊る
紅葉一枚 手の平に滑り
語るは…
焼けた故郷に 別れを告げて
木の葉の手に引かれ 走り去る
未だ見ぬ未来への 不安など
感じる暇など ありもせず
かわいた木の葉は ひらひらと
かわいた木枯らし そよそよと
繋いだ手と手を 離さずに
刻を数え 翔ける
普くヒトの命 背負い
その小さき手で 何を紡ぐ
ほんの微かな 綻びに
死ぬるこの世で
信ずる道を ただひたすらに
歩むお前の 支えとならん
紅の剣を 携えて
この身 木の葉と
吹かれて行こう
戦ぐ 風となりて
数多の 癒しとなり
生きとし生ける
この世の者への
追い風とならん
紅、黄金に 彩られ
揺れる 樹々たち
横切りながら
枯れ葉 共に 道連れに
翔け 抜ける 木の葉と
つがゐこがらし
擦れさざめく 木の葉と共に
翔ける 一陣の風と共に
留まる事なく 直走る
かわいた唄と
つがゐこがらし
+
|
色分け歌詞(オリジナル 聞き取り) |
※MEIKO…赤 KAITO…青 両方…黄緑
かわいた木枯らし そよそよと
かわいた木の葉は ひらひらと
相見える日を 待ちながら
刻を数え歩く
綴る言の葉に 彩られ
紅く色めき 刹那に踊る
紅葉一枚 手の平に滑り
語るは…
焼けた故郷に 別れを告げて
木の葉の手に引かれ 走り去る
未だ見ぬ未来への 不安など
感じる暇など ありもせず
かわいた木の葉は ひらひらと
かわいた木枯らし そよそよと
繋いだ手と手を 離さずに
刻を数え 翔ける
普くヒトの命 背負い
その小さき手で 何を紡ぐ
ほんの微かな 綻びに
死ぬるこの世で
信ずる道を ただひたすらに
歩むお前の 支えとならん
紅の剣を 携えて
この身 木の葉と
吹かれて行こう
戦ぐ 風となりて
数多の 癒しとなり
生きとし生ける
この世の者への
追い風とならん
紅、黄金に 彩られ
揺れる 樹々たち
横切りながら
枯れ葉 共に 道連れに 翔け
抜ける 木の葉と
つがゐこがらし
擦れさざめく 木の葉と共に
翔ける 一陣の風と共に
留まる事なく 直走る
かわいた唄と
つがゐこがらし
|
代表的なPV紹介
カバー曲
コメント
※2008年~2014年のコメントは、こちらに格納しました。
- 和風で、いいね!最高! -- 高 おかず なり! (2015-01-07 14:56:34)
- この歌、音たかいけどいい曲♪ -- 名無しさん (2015-01-11 15:13:34)
- カイメイもいいな、と思ったのがこの曲。さいこー!兄さんカッコいい♥ -- 雪桜 (2015-01-19 18:59:07)
- カイトとメイコが凄くいい!! -- 明日奈 (2015-01-27 18:07:37)
- 曲もいいけど、モジュールも大好き!! -- 名無しさん (2015-02-15 19:00:01)
- 最近聴きました。ボカロでは珍しい和風メロディ最高です‼︎ -- 名無しさん (2015-02-24 19:57:00)
- 年長組ばんざーい! -- 名無しさん (2015-03-26 11:26:04)
- 音が少し高いけどミクレンもあったよ -- 名無しさん (2015-04-10 17:15:39)
- この二人は和風と民族系は違和感がない❗ -- 名無しさん (2015-06-21 20:34:39)
- 神曲♡ -- 名無しさん (2015-08-08 18:08:21)
- メロディー最高!!何回聞いても飽きないなー -- 桜華 (2015-08-10 22:20:06)
- 美しい!! -- 根布 (2015-09-22 23:51:01)
- 和風ですごく綺麗な音色がKAITOとMEIKOの歌声に合っていて何回聞いても飽きない素晴らしい歌!もう最高ー! -- 舞笛 (2015-10-11 12:58:50)
- 最初、曲名読めなかった…(^。^;)けど、この曲好き!!!!!! -- 神楽 (2015-12-07 21:20:14)
- もっと評価されるべき -- 名無しさん (2016-05-02 00:40:11)
- VOCALOIDと和は合うもんなんだな〜 -- カイト兄さん (2016-06-17 20:55:21)
- この曲から仕事してPさんの曲にハマりました! -- 名無しさん (2016-09-03 13:37:58)
- 曲名必死で調べたww -- かのん (2016-09-18 11:45:41)
- hinayukki!仕事してP!神曲! -- 名無しさん (2018-04-02 23:19:52)
- 10周年ラッシュ……ついったのイラスト格好良かった! -- 名無しさん (2018-10-11 08:50:41)
- 本当は「つがひこがらし」ですな -- 名無しさん (2019-02-04 20:16:30)
- 何回聞いても飽きない神曲‼︎ 自分的にこの曲が1番好きやなぁ -- 通りすがりの人 (2024-01-30 15:51:52)
- 世界観だ い す き!!!!!! -- tgikgrs (2024-06-24 14:00:56)
読み方云々のコメントは控えて下さい。
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年11月21日 23:11