特徴
作り手名:『エロルヤ光線P』(えろるやこうせんP)
- 「ナショナルキッド」でボカロPデビューした作り手。
- P名の由来はナショナルキッドの武器である「エロルヤ光線銃」から。
- ニコニコインディーズでは「門松円化(かどまつまどか)」という名義も使用する。れっきとした女性である。
- 曲調は打ち込みを多用し、アングラ色を感じさせながらも、何だかクセになるようなものが多い。
- PVにも力を入れており、コラージュとMMDを駆使した、どこかレトロで、狂気を感じさせるPVが特徴。
- 現在は渋谷でライブを行うなど、精力的に活動している。
- 2015年には「東京デザインウィーク」のヤングクリエイター展・ミュージック部門に自分の作品を出展した。
- 2015年11月11日に投稿された「日の出シンフォニー」を以て、少なくとも、1年間はボカロPとしての活動を中止するとTwitterで宣言している。
リンク
曲
CD
オリジナル曲
カバー曲
関連タグ内の更新履歴
+
|
関連タグ内の更新履歴 |
関連タグ内の更新履歴
※「エロルヤ光線P」「エロルヤ光線PCD」タグ内で最近編集やコメントのあった記事を新しい方から10件表示しています。
|
コメント
- エロルヤ光線Pの性別が女性だったのにはビックリしました!これからもレトロでカオスな作品を作り続けて下さい。 -- 竜奇 (2014-07-02 00:20:45)
- 大好きです -- 梅 (2016-02-22 22:10:03)
- 最近知りました -- 山田 (2016-05-15 22:25:55)
- 癖になる -- 名無しさん (2018-10-22 21:15:33)
- ああ……すべて非公開になってしまった。でも近いうちに何か動きがあると言っていたから希望はある -- 名無しさん (2022-01-22 11:22:02)
- 動きがある? -- 名無しさん (2022-05-30 12:24:06)
- 今も曲出してますよ -- 名無しさん (2022-05-30 12:25:00)
- 市松人形になって活動してるけど? -- 名無しさん (2022-06-28 01:35:19)
- アイデンティティ それは志向のデスティニー -- 名無しさん (2022-09-19 08:27:45)
- 市松寿ゞ謡の前世だろうな -- 名無しさん (2022-12-08 10:43:53)
- 門松円化さん名義のMVで、名前は忘れたのですが「後ろでもいいから進もうよ」という歌詞がある曲が大好きでした。また聞きたいなあ。誰かこの曲名と、どこで彼女の曲が聞けるか教えてください。 -- 福永 (2024-04-15 14:00:29)
- ↑ハートビートです -- 名無しさん (2024-09-04 16:01:01)
最終更新:2025年04月30日 14:44