First Note > blues

+ 目次
目次
piapro
オリジナル版
Rin&Len remix
first short note
作詞:blues
作曲:blues
編曲:blues
イラスト:ルワイス(オリジナル版)
     4(Rin&Len remix)(Twitter / pixiv
唄:初音ミク / 鏡音リン鏡音レン

曲紹介

私は何を歌えばいい?
音の葉を紡いでいける尊さを
曲名:『First Note
  • 2021年2月13日にpiaproに投稿されたblues氏のオリジナル曲。*1
    • ニコニコ動画とYouTubeには2021年10月27日に投稿。*2
  • 『初音ミク「マジカルミライ 2021」楽曲コンテスト』グランプリ受賞楽曲*3
    • マジカルミライ2021のライブステージの1曲として披露された。
  • MVとイラストはルワイス氏が手掛けているが、同氏はネット活動を行っていないため、アカウントやコメントは存在していない。代理としてblues氏がツイートを残している。*4
  • オフィシャルアルバム『初音ミク「マジカルミライ 2021」OFFICIAL ALBUM』収録曲。
  • コンピレーションアルバム『MAGICAL MIRAI SONG CONTEST CHAMPIONS』収録曲。
  • 2022年12月26日には鏡音リン・鏡音レン15周年を記念し、セルフカバーである『First Note Rin&Len remix』が公開された。(YouTubeでは初音ミク公式、ニコニコ動画ではクリプトン公式で公開)*5
    • 鏡音リン・鏡音レンの15周年に合わせた、マジカルミライ 10th Anniversaryの主催展示内「イラストメイキング・楽曲リミックスメイキング企画」では先行配布も行われた。
  • ミニアルバム『Blank page』には、「Rin&Len remix」と書き下ろしアレンジとして「first short note」を収録している。

+ blues氏 受賞時コメント
blues氏 受賞時コメント(piapro公式発表より書き起こし)

グランプリに選んでいただきありがとうございます。
正直、未だに実感できず、何をコメントすれば良いのかわかりません。ただただ光栄です。
感動と熱に満ちたボカロ音楽のささやかな一音に、わたくしの曲がなってくれれば幸いです。(blues)

+ マジカルミライ2021 楽曲コンテスト 受賞楽曲一覧
マジカルミライ2021 楽曲コンテスト 受賞楽曲一覧

曲名 作曲者 ボーカル
First Note blues 初音ミク グランプリ
嘘も本当も君だから 真島ゆろ 初音ミク 準グランプリ
その心に灯る色は ラテルネ 初音ミク 準グランプリ
夏をなぞって シロクマ消しゴム 初音ミク 準グランプリ
密かなる交信曲 濁茶 初音ミク 準グランプリ
Freedom! Chiquewa 巡音ルカ 準グランプリ

+ 歴代マジカルミライ楽曲コンテストグランプリ受賞楽曲
歴代 マジカルミライ 楽曲コンテストグランプリ受賞楽曲

  • 『初音ミク「マジカルミライ」楽曲コンテスト』は『マジカルミライ』がpiaproと共同で行う、公募型楽曲コンテスト。グランプリ1曲と準グランプリ5曲ほどが選出され、グランプリを受賞した楽曲は、『マジカルミライ』の3DCGライブにて披露が行われる。2017年より毎年開催。
曲名 作曲者 ボーカル
Singularity keisei 初音ミク 2017
METEOR DIVELA 初音ミク 2018
ある計画は今も密かに 森羅 初音ミク 2019
まるいうなばら ごーぶす 初音ミク 2020
First Note blues 初音ミク 2021
Loading Memories せきこみごはん 初音ミク 10th(2022)
king妃jack躍 宮守文学 初音ミク 2023
SUPERHERO めろくる 鏡音レン 2024
ストリートライト 加賀(ネギシャワーP) 初音ミク・鏡音リン・鏡音レン
巡音ルカ・MEIKO・KAITO
2025

音楽配信


前作 今作 次作
- First Note メラブシ

流通:配信
発売:2021年9月2日
価格:¥300
レーベル:KARENT
ジャケットイラスト:blues

CD紹介


曲目

  1. First Note / feat. 初音ミク
  2. First Note / Instrumental(Mastered)

リンク


歌詞

piaproより転載)

初めて会った時のこと 貴方は覚えてる?
見えないモノを象る夢に 心を跳ねさせた
垢の抜けた歌も 今は当たり前になって
飾り付けた世界だけが ただ鳴り響いて

忘れていた衝動に 耳を澄ませてごらん
私は何を歌えばいい? 何を歌ってほしい?

この声が 今ここに在るその意味を
もう一度 そっと輪にかけて唱えてみて
音の葉を紡いでゆける尊さを
胸に記して 指で弾いて 奏でる first note


飾り気のない世界だけに ただ恋をしてた
見えないモノが 視えてしまう寂しさも知らずに
嗤われていた歌も 今は懐かしいけれど
このままで良いのかな なんて考えてばかり

音は永遠(とわ)に 未来へと木霊してゆくから
私はもっと歌いたい もっと歌わせてほしい

この声が 今ここに在るその意味を
何度でも そっと輪にかけて唱えてみて
初めてが揺れ続くのを感じるでしょう
心配ないよ 貴方はちゃんと歩いているよ


居場所をずっと探してた私たちを
その手でそっと包み込んでくれた
あのテレパシーは確かに受け取られて
植えられた木は遥かに大きく育った
光はまた照らし出され 言葉の風が息吹く
愛ならもう間に合ってる
だから 音の葉を紡いでゆける尊さを
胸に記して 指で弾いて 奏でる first note

lalala…
心配ないよ 私たちなら歩いていけるよ

リンク


コメント

  • 曲もだけど、特に歌詞がとても良い… -- うわぁ (2021-10-28 12:57:41)
名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • F
  • blues
  • 初音ミク
  • VOCALOID
  • 2021年
  • 曲英
  • CD
  • bluesCD
  • CDF
  • 鏡音リン
  • 鏡音レン
  • ルワイス
  • 4
最終更新:2025年07月14日 19:17