曲紹介
YOAKELANDってどこだよ
曲名:『YOAKELAND』
- 琴葉姉妹が謎の街を脱出しようと歩き続ける物語。
- VOICEROIDオリジナルで殿堂入りを達成している一曲。
- 前作「とるりり」の続編にあたる。
歌詞
(動画より書き起こし)
時計の針が四時半指したまま
止まっている
YOAKELANDに
迷い込んでしまったのです
あなたの腕に
すがりついて泣いた
ねえ、どうしよう・・・
言葉はいつも
意味なし、無力だから
ただの一言も
こころ いやせない
ほろほろ 落ちる
きみの心細さ
腕を濡らした
眠りを知らない灯の下
なんとも淋しい夜明け色
人なしの街に食べられて
二人はどこにも帰れない。
YOAKELANDにいる
例えばそれは夢幻の街
長い夢をみてる
いつまでも終わらない悪い夢
二人ぼっちの
きっとぼくたちはここから出られるかな 不安になれば
YOAKELANDにいる時間に捨てられた君と私
昔よく歌った歌をあなたが歌ってくれた
懐かしい歌を歌いながら歩く
二人はきっと
LA LA LA・・・
それから
もうどれくらい
ずっと暗い街を歩いている?
ガスメーターが
止まってしまった家を縫って
疲れたときはどこか切ない場所で
肩寄せ 眠る
ここはどこよりも
懐かしくて寂しい
全ての望み
とうとう潰えてしまったけど
ネクタージュース
二人で半分こ
気付けばぼくは
ああ
「綺麗だね」って呟いてた
それから風が通り過ぎて
「そうだね」
私はうなずいた
二人はちょっぴり笑ったよ
YOAKELANDにいる
地平の先に淡く光る
朝を告げる色が
ここをみつけることはないよ。
二人ぼっちの
ぼくたちはまるで夢でも見るように さまよいながら。
YOAKELANDにいる時間のはずれ君と私
昔よくやったね、白線の上を歩いて遊ぶ
手と手をつないで団地を通過する
二人はきっと
YOAKELANDにいる
ほの灯の下
それでもぼくら
わずかな望みを
つないで歩いてる
私たちはきっと・・・
コメント
- 界隈曲なのかどうかは分からないけれど、それっぽくて好き。 -- 名無しさん (2022-11-19 19:09:07)
- 世界観を壊さないためにも、とるりりの続編とは書かない方が良いのでは…? -- 名無しさん (2023-10-11 17:13:50)
- 世界観は同じだよ同日に出た上にとるりりの電車の目的地はYOAKELANDだからね -- 名無しさん (2023-11-02 11:27:26)
- マシュマロ情報?作業配信でそう回答したの? -- 南佳也にそっくりよね。 (2024-07-30 19:57:43)
- https://x.com/ELwhale35/status/1281479125723561985?t=sDTqilO3XNz-ibl1mCZJ3Q&s=19 電車の目的地のやつはスターシステムだと本人が言ってるけど -- 名無しさん (2024-08-03 15:28:24)
- はえー勉強になる -- 南佳也にそっくりよね。 (2024-08-08 17:57:07)
- LA LA LA・・・すこ -- 名無しさん (2024-11-04 15:54:43)
- すげぇ...めっちゃ詩的な歌詞 -- 雷海棲哺乳類 (2024-12-10 17:13:07)
- なんかこれ聴いたらよくわからないけど切なくなってくる -- 火炎鯨 (2025-01-27 17:59:47)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年03月15日 21:35