曲紹介
ポエトリーリーディングは曲だ。
曲名:『ポエトリーリーディングは曲だ。』(ぽえとりーりーでぃんぐはきょくだ)
- POEMLOID投稿祭参加楽曲。
- メグは空を見るの28作目。
歌詞
ポエトリーリーディングは曲だ。
ポエトリーリーディングが曲ではないというのなら私が受けた感動は偽物だというのか
ポエトリーリーディングに巣食われて救われた私の心を否定するだけの根拠なんて存在しない
「リズムに乗っていなければ曲じゃない」
「音程がなければ曲じゃない」
「詩の朗読と何も変わらない」
じゃあ今伝えてる私の言葉はなんだっていうんだ!
リズムは楽譜に合ってないとダメなんだって
音程はドレミのどれかじゃなくちゃダメなんだって
そんなの誰が決めたんだ
もっと音楽は自由なんだ
誰かに心を伝えて
誰かに感情を発露して
誰かに想いを募らせて
誰かに言葉を届けて
それがどんな形式であるかに上も下もあるわけないじゃん!
不安定で未完成な
ジェットコースターな私の気持ちは五線譜では大人しすぎるんだ
私は自由でありたい
曲は自由であってほしい
そうやって願う私の気持ちが無駄だって思いたくない
好きなことを好きと言いたい
嫌なことに嫌と言いたい
楽しいことを楽しみたい
辛いことなんか蹴飛ばしたい
私は私の思いを言葉に載せる
誰かに伝えたいんだ
誰かにわかってほしいんだ
誰かと共有したいんだ
ポエトリーリーディングは曲だ。
ポエトリーリーディングは曲だ。
ポエトリーリーディングは曲だ。
ポエトリーリーディングは曲だ。
ポエトリーリーディングは曲だ。
ポエトリーリーディングは曲だ!
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年02月18日 22:41