バーチャル・シンガーver. |
|
|
セカイver.(3DMV) |
|
|
セカイver.(2DMV) |
|
|
+
|
セカイver. |
セカイver.
イラスト: コムノ( X)
動画: まるいち(PHASE STUDIO)( X)・ MUNIKU(.MP) ( X)
唄:宵崎奏(CV.楠木ともり)・ KAITO・朝比奈まふゆ(CV.田辺留依)・東雲絵名(CV.鈴木みのり)・暁山瑞希(CV.佐藤日向)
|
曲紹介
曲名:『ザムザ』
- 2023年3月28日に投稿されたてにをは氏のオリジナル曲。
- スマートフォン向けリズムゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク』に登場するユニット『25時、ナイトコードで。』に書き下ろされた楽曲。
- KARENTレーベルより『25時、ナイトコードで。』の7thシングル「ザムザ / キティ」として、セカイver.の全国販売・ダウンロード配信が行われている。
- ちなみに、曲名のザムザとはチェコの小説家フランツ・カフカの小説『変身』の主人公のグレゴール・ザムザのことであると思われる。
- 『変身』中には、虫に変身したザムザが父親に林檎を投げつけられ、その痛みで苦しみ続ける描写がある。
- 2023年5月29日にセカイver.ゲームサイズが100万再生を達成。
- 2023年6月5日、バーチャル・シンガーver.もミリオンを達成。自身4曲目となり、現在ボカロオリジナル曲でミリオンを達成している曲の一つである。
+
|
てにをは氏 楽曲制作コメント |
てにをは氏 楽曲制作コメント
- 「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」公式Twitterより
『25時、ナイトコードで。』いい名前ですね。ハードボイルド小説の一行目か最後の行みたいで、つい口にしたくなる不思議な魅力があります。そんな素敵な名前にむざむざ負けてなるかと張り切った結果、大変魅力のある曲ができました。この曲を贈ります。どうぞ大切にしてやってください。
|
+
|
『25時、ナイトコードで。』書き下ろし 一覧 |
『25時、ナイトコードで。』書き下ろし 一覧
- 『25時、ナイトコードで。』は「プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat.初音ミク」に登場するユニットの一つ。
- メンバーは、宵崎奏(CV.楠木ともり)・朝比奈まふゆ(CV.田辺留依)・東雲絵名(CV.鈴木みのり)・暁山瑞希(CV.佐藤日向) の4名。
- 楽曲ジャンルは「アンダーグラウンド」。対応するセカイは「誰もいないセカイ」。
- 詳細・あらすじはこちらから。
|
歌詞
使い古した自分の名前に
あえてキッチュなルビを振って
高潔を打ち負かせるくらいに恐ろしくなる 骨の髄まで
今はどんなふうに見えてますか?
醜いですか?それもそっか
どうか林檎を投げつけないで 胸にLock up Lock up
ザムザ
『ズキズキズキ』
「鏡をご覧」誰かが囁く
うまくいったら儲けものさ
甘い言葉も笑顔も通じない 走り出したらもう獣だ
月の真下をうろつきながら考えてた 夜すがら
悪夢にどの指立ててやるべきかってね
ズキズキズキ 『ズキズキズキ』
ズキンズキンズキン 『ズキンズキン』
ズキズキズキ 『ズキズキズキ』
ズキ ズキ ズキン
変われ
誰だって魂辛辛
ズキズキズキ
痛みと怒れる人を喰らったったらった
だのに何故だろう今も
ズキズキズキって
派手な尻尾を引き摺りゆく
ザザザザ ザムザ
「現実はもういい」なんて云うなよザムザ
おーいえー
『ズキズキズキ』
ザザザザ ザムザ
「ごめんね。ちっとも上手に生きてあげられなくて」と伝えて
否定形の笑顔でも欲しくてニンゲン様なりきってる亡霊
自分の弱音に相槌ばかりだった
当然あなたとまともにケンカもできなかった
ズキズキズキ 『ズキズキズキ』
ズキンズキンズキン 『ズキンズキン』
ズキズキズキ 『ズキズキズキ』
ズキ ズキ ズキン
変われそうにないやいや
冗談じゃない 夢を食べないで
ズキズキズキ
小洒落た絶望を歌ったったらった
どうしようもない成れの果てでも
ズキズキズキって
いつか愛しい歌になるさ
ザザザザ ザムザ
ねえ123で飛んで ザザザザ ザムザ
一切合切蹴っ飛ばして ザザザザ ザムザ
あとがきで触れられもしない日々
ここで逃げ出したら 本当にそうなりそうだ
誰だって魂辛辛
ズキズキズキ
痛みと怒れる人を喰らったったらった
だのに何故だろう今も
ズキズキズキって
林檎をかじるようにザザ ザムザ
どうしようもない成れの果てでもここにいる
シャガの花に毒されても
光は1時の方角にある
今は尻尾を引き摺りゆけ
ザザザザ ザムザ
だから「現実はもういい」なんて云うなよザムザ
おーけー?
『ズキズキズキ』
ザザザザ ザムザ
コメント
- サイコーです!神曲だ! -- 白い豆腐 (2023-03-29 17:32:21)
- 大好き -- (2023-03-30 07:36:57)
- これが聴けるなら現実はもういい -- 現実はもういい (2023-03-30 09:06:06)
- 一気にこの曲の虜になった -- カップ麺 (2023-03-30 14:48:07)
- ズキズキってとこ好き。 -- だから『爆死はもういい』なんて言うなよトウフ オーケー? (2023-03-30 22:55:09)
- この曲聴いてカフカの「変身」久々に読んだわ。めっちゃ好き。 -- (2023-04-01 15:49:29)
- シャガの花言葉は反抗、友達が多い -- 名無しさん (2023-04-03 04:42:26)
- 正式な歌詞が公開されたので修正しました。 (2023-04-06 20:24:00)
- ずっと頭の中で流れてる() ほんとに好き -- 歩由 (2023-04-07 00:19:36)
- ハマってしまった -- rinka (2023-04-07 12:29:06)
- 思ってた歌詞と全然違った -- 名無しさん (2023-04-07 14:30:33)
- メロディも好きだけどそれを引き立ててる伴奏(?)も好き=神曲 -- (2023-04-07 17:17:57)
- タグ荒らされてたから直した -- 名無しさん (2023-04-07 19:02:55)
- 結構歌詞全然違ったな -- 名無しさん (2023-04-07 21:27:57)
- フル待ってた、めちゃくちゃリピしてる、ほんとに好き -- 名無しさん (2023-04-07 21:42:00)
- 歌詞の空耳結構ヤバかったことが分かった笑 シャガの花の花言葉がこの曲に合いすぎててそこも計算してる?てにをはさん尊敬する。 -- haguruma (2023-04-08 10:00:32)
- てにをはさんの曲って中毒性めっちゃあるんですよね…ミクちゃんの調声ヤバすぎて鳥肌止まりませんでした… -- (2023-04-08 12:06:41)
- prskの方だと光を探して進んで行くに感じるんだけど、てにをはさんの方はひたすら闇に進んで行くみたいな…何というか好きです! -- (2023-04-08 16:50:14)
- 「毒されても」の音程が好きです...!意味を考えさせられる歌詞で、無限リピ確定です笑 -- 豆腐 (2023-04-10 06:42:45)
- 曲調が言葉にできない程好き...。 -- なんなん? (2023-04-10 17:22:34)
- いんとろかっこいい -- 名無しさん (2023-04-10 21:23:36)
- ザザザザ 虫が蠢いている音みたいで好き -- 名無しさん (2023-04-12 02:40:47)
- まじで最高よな。てか歌詞違いやば -- 名無しさん (2023-04-12 19:18:49)
- 所々でカフカの「変身」感じられて好き。 -- (2023-04-15 10:24:42)
- 確かにセカイ版ではカットされてる2番の -- 歌詞オタ (2023-04-18 19:37:56)
- 確かにセカイ版では二人称(ザムザに呼びかける人)が目立つからフル版より少し明るい雰囲気があるかもだけど カットされてる2番の一人称部分(ザムザ主観?)が苦しそうで重さが出てるがそこでも「冗談じゃない」「ここで逃げらしたら」と抵抗する意識が見えるので全面的に暗い曲ってイメージはないかも -- 歌詞オタ (2023-04-18 19:38:40)
- 1時って25時か -- 名無しさん (2023-04-20 09:57:04)
- セカイ版も本家もどっちも好きだわ -- リル (2023-04-24 22:32:58)
- こういうかすれ声?ってフラワーしかできないと思ってたわ -- 名無しさん (2023-04-28 20:34:37)
- ザムザの意味調べて改めて歌詞見たらエグい。後、気になったらでいいからカフカの「変身」読んでみて。 -- Hana (2023-04-28 23:04:39)
- 聴いた瞬間え好きってなた -- 名無しさん (2023-04-29 00:13:08)
- リピ確定^^ -- 名無しさん (2023-05-02 14:23:16)
- ニーゴとザムザめっちゃ似合ってる -- プロセカやってる日本の人 (2023-05-07 15:11:31)
- この曲から「変身」を読んだけどすごく鳥肌が…… -- 名無しさん (2023-05-08 01:41:07)
- ザザザザザムザのとこめっちゃ好き -- 名無しさん (2023-05-10 09:18:45)
- セカイとバチャシンバージョンどっちもいいな -- プロセカ狂人 (2023-05-11 09:55:56)
- さすがてにおはさん…!歌詞からしてオーラやばい…! -- そこら辺のとーふ (2023-05-14 15:43:16)
- カフカの小説と、まふゆちゃんの境遇と両方リンクしててほわぁぁって感動した -- あたぃ (2023-05-16 10:47:15)
- 見間違いじゃなければ、MVに皿に虫がある描写(?)があったと思うんだけど、あれもグレゴール君に見えてめっちゃ死んだ -- くりしる (2023-05-16 10:50:06)
- ほんま好き♡コメおそすぎてくさぁ☆ -- 鏡歌 (2023-05-19 23:03:00)
- 一回聴いたら頭の中でずっとぐるぐるするwww -- 匿名S (2023-05-24 13:53:19)
- どうか林檎を投げつけないでのとこるがどうかレゴを投げつけないでに聞こえる。 -- 匿名A (2023-06-04 16:00:33)
- 派手ながはてなに聞こえてしまう -- 匿名Ñ (2023-06-07 19:54:32)
- この曲について無限に語れそぅ((( -- ぼかろをたく (2023-06-17 21:07:54)
- カイト兄さんの ザザザムザ -- 匿名 (2023-06-20 09:36:00)
- ミリオンおめでと -- あ (2023-06-20 15:56:57)
- ミリオンおめえええ -- いか (2023-06-20 21:19:52)
- 最高過ぎてwまじもん神曲じゃん! -- REO (2023-07-13 02:49:31)
- 山月記が -- 名無しさん (2023-07-13 17:47:01)
- この曲から「変身」の要素とニーゴらしさが感じられるので、リピってしまう -- 謎人間 (2023-07-17 14:51:38)
- ↑確かに山月記を思い出した... -- 名無しさん (2023-07-17 17:35:31)
- めっちゃすき -- ゆきぴか (2023-08-17 17:25:53)
- 原曲の29秒らへんのザムザって書いてあるところって -- 名無しさん (2023-08-20 00:12:52)
- なんか夢って漢字に見えるんよね -- 名無しさん (2023-08-20 00:13:36)
- 暗い過去や今を表しながらりんごのようにかじりついては向かいたい気持ちを感じる曲 -- 琥珀 (2023-09-08 15:10:10)
- もう笑えなくなった私にとって、「25時、ナイトコードで。」の曲は、唯一の救いのような存在。 -- 名無しさん (2023-11-10 00:31:18)
- KAITOニーゴ姿✨かっこいい! -- 名無しさん (2023-11-13 14:02:44)
- どうしようもない慣れの果てでもここにいる→自分が要らない子でもここにいる シャガの花に毒されても→親が虐待して来ても 光は一時の方角にある→希望の -- 萊音 (2023-11-23 20:20:29)
- ↑好き -- ぴーや (2023-12-03 12:30:10)
- 来年以降、プロセカ絡んだ曲だけヒットする流れになりそうだね -- 名無しさん (2023-12-08 19:49:07)
- 泣きたくなった時に聴きたい -- 名無しさん (2024-01-08 18:17:57)
- まふゆのソロパがまふゆに当てはまってる! -- 類歌 (2024-01-09 15:58:34)
- イベントストーリーと合わせるとさらにやばい。死んだ -- 名無しさん (2024-01-14 17:52:48)
- 暖かい気持ちになれる楽曲ですね。 -- 琥珀糖 (2024-01-14 18:26:21)
- 泣ける(´;ω;`)ウッ… -- わんだほいなう(?) (2024-01-31 10:36:20)
- 歌詞が意味深でかっこいいのに悲しい -- アニオタ (2024-02-29 00:50:35)
- 「ズキズキズキ ズキンズキンズキン」の中に「傷」とか「気づき」とか「禁ず」とかが見えるのは私だけなのだろうか -- シトラス (2024-06-09 20:48:29)
- 「命辛辛」の意味は「生命だけを守るのが精一杯で」らしい。 -- あちこち名無しさん (2024-06-11 21:18:43)
- ↑ってことは魂を守るだけで精一杯ってわけか。まふゆさん頑張ってー -- ニーゴ箱推しです (2024-06-11 21:21:01)
- 本家のMVに蝶々が映っているのは、「」 -- ラムネマン (2024-08-13 15:05:19)
- 変身の主人公が虫に変身しているからなのかな? -- ラムネマン (2024-08-13 15:10:32)
- ↑は、↑2の続きです -- ラムネマン (2024-08-13 15:11:18)
- メッチャニーゴとマッチしてる曲!ねえ123で飛んで ザザザザ ザムザのところの瑞希ちゃんが好き(瑞希推しです) -- Amia (2024-09-17 22:42:11)
- 「どうしようもない成れでもここにいる」の歌詞好き。 -- 林檎 (2025-01-09 22:54:08)
- 光は1時の方角にあるってニーゴのこと?なにそれ、神曲すぎる⋯ -- ミヤシタアヤ (2025-02-07 22:41:58)
- ぶっちゃけ最近知ってハマってしまった。本家の方見たけどあの女の子のところの話知りたいんだけど小説とかないよね -- 名無しさん (2025-03-15 22:32:58)
- プロセカはやめたけどまあ曲は好きだわ -- あ (2025-03-21 16:24:09)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年03月21日 16:24