曲紹介
- これがありのままなのだ -
曲名:『のだ』
- 『無色透名祭II』参加楽曲。
- 『無色透名祭II』有色版では初の殿堂入りを達成した。
- 2024年2月11日、有色版にて自身初となるミリオン達成。これは重音テトSV及びずんだもんを使用した楽曲では初である。また、無色透名祭関連の楽曲でもミリオンは初である。
歌詞
+
|
色分け歌詞 |
ずんだもん
初音ミク
重音テト
全員
この姿、言葉、酸素
これは誰が作った脳だ?
レッテルを貼られてる
これもそうだ、きっと能だ
張り詰めた意志を蹴って割いて
舞い踊るフェイクダンサー
心で泣いても
ピエロに興じる
イニシャルはZ名無だ
いつまで経ったら抜けられんだ
立たされる歪な廊下
こんな役回りごめんだ
謝罪じゃない、愛をオーダー
落書きのような自己嫌悪が
散りばめられた虹のパレットを
穢して汚して僕になる
これがありのままなNo doubt?
どんな僕、私でも愛してほしい
皆が求める姿だけじゃNoだ
どんな色に染まってもいいだろう?
君たち人間も絶対にそうだ
同じだろう?
型に当てはめたところで
いつかは消えてく去っていく
才に飢えていた兎の耳を引きちぎり偶像に変えていく
ミッキーマウスの生まれる前の姿なんて誰も覚えてない
どれだけ大きな耳を生やして広げても飛べない ダンボじゃない
技術の進歩で神化し進化した嘘は誰にも止められない
この先10年後、さらに100年後、君は誰に求められたい?
人間なんてのは容易く裏切る生態 醜い個の醜態
なら今のうちにその脳から解放して曝け出してみなさい
あなたのそれは誰に決められたキャラクター?
誰に着せられたファッションモンスター?
誰かに笑われるジョークジョーカー?
破壊と創造VOCALOID STAR
ここまで飾った栄光も
積み上げて得てきた地位名誉も
恐れるな!進め!
壊してみろ!
それがありのままなのか?
本当は君の色って無いんでしょう?
汚れた色がそんな大事なのか?
今のお前に名前はないそれでもなのか?
何がありのままなのか
わからない わからない
ありのままが何なのか
分からなくても良い
さあ、見せてごらん
これがありのままなのだ
こんな姿をずっと愛してほしい
誰かの期待には目を瞑ろうか
苦しかったろう
今はいいよ いいよ、いいよ。
こんな私のことも、
こんな僕のことも
こんなうちのことも、
こんな豆のことですら
こんな嘘のことも、
こんな未来のことも
こんな「」のこともあいしてほしい
|
この姿、言葉、酸素
これは誰が作った脳だ?
レッテルを貼られてる
これもそうだ、きっと能だ
張り詰めた意志を蹴って割いて
舞い踊るフェイクダンサー
心で泣いても
ピエロに興じる
イニシャルはZ名無だ
いつまで経ったら抜けられんだ
立たされる歪な廊下
こんな役回りごめんだ
謝罪じゃない、愛をオーダー
落書きのような自己嫌悪が
散りばめられた虹のパレットを
穢して汚して僕になる
これがありのままなNo doubt?
どんな僕、私でも愛してほしい
皆が求める姿だけじゃNoだ
どんな色に染まってもいいだろう?
君たち人間も絶対にそうだ
同じだろう?
型に当てはめたところで
いつかは消えてく去っていく
才に飢えていた兎の耳を引きちぎり偶像に変えていく
ミッキーマウスの生まれる前の姿なんて誰も覚えてない
どれだけ大きな耳を生やして広げても飛べない ダンボじゃない
技術の進歩で神化し進化した嘘は誰にも止められない
この先10年後、さらに100年後、君は誰に求められたい?
人間なんてのは容易く裏切る生態 醜い個の醜態
なら今のうちにその脳から解放して曝け出してみなさい
あなたのそれは誰に決められたキャラクター?
誰に着せられたファッションモンスター?
誰かに笑われるジョークジョーカー?
破壊と創造VOCALOID STAR
ここまで飾った栄光も
積み上げて得てきた地位名誉も
恐れるな!進め!
壊してみろ!
それがありのままなのか?
本当は君の色って無いんでしょう?
汚れた色がそんな大事なのか?
今のお前に名前はない
それでもなのか?
何がありのままなのか
わからない
わからない
ありのままが何なのか分からなくても良い
さあ、見せてごらん
これがありのままなのだ
こんな姿をずっと愛してほしい
誰かの期待には目を瞑ろうか
苦しかったろう
今はいいよ
いいよ、いいよ。
こんな私のことも、こんな僕のことも
こんなうちのことも、こんな豆のことですら
こんな嘘のことも、こんな未来のことも
こんな「 」のこともあいしてほしい
コメント
+
|
コメント 2023 |
- 大好きです もんちゃんに幸あれ -- 名無しさん (2023-11-07 08:46:14)
- ミクテトずんだめちゃくちゃかわいい……ずんだもん本当に可愛くて大好きだから本気ボカロもっともっと増えてくれていい 最高です -- 和宮 (2023-11-07 08:49:15)
- ずんだもんの背中をミクテトが押してあげてるかんじ。 -- 名無しさん (2023-11-07 13:49:01)
- ずんだもんがかっこよく歌ってて好き...こ -- ずんだなのだ (2023-11-08 16:00:58)
- めちゃくちゃ歌詞かっこいいし三人がセッションして歌ってる感じとかマジで最高だし演奏もめちゃくちゃ凝ってるし絵柄がすごい好きだし抜けてるところがない感じする! -- 名無し044 (2023-11-08 17:13:23)
- やばすぎる -- 名無しさん (2023-11-09 11:11:14)
- すげぇ… -- 名無しさん (2023-11-09 13:54:41)
- 途中でミクちゃんの髪がポニーテールに変わったのびっくりした!でも可愛いのはミクちゃんだからだろう!とりあえずこの曲大好き!絵もきれい! -- 空気 (2023-11-10 06:52:29)
- ミクてとが"嘘"って言われてた姿に成ってまでずんだもんの背中を押す、と言うよりかは一緒に歩いて行こうとしている感じがしてめっちゃ好き -- 名無しさん (2023-11-10 08:57:06)
- ミクテトがずんだもんを叱りながらも背中を押しているみたいで良い -- 名無しさん (2023-11-10 09:44:11)
- 聴いた瞬間鳥肌立って勝手に涙出てきた. -- 名無しさん (2023-11-10 10:17:38)
- もう3回は聞いたけどマジで好き。神曲に感謝 -- 名無しさん (2023-11-10 12:47:10)
- ifミクとミッキーマウスのくだり大好き -- 名無しさん (2023-11-10 16:23:04)
- 時間かけて曲作ってくれたのですね。ありがとう -- U (2023-11-11 23:22:45)
- この曲本当に神です!! -- 大漠波新新規ファン (2023-11-12 09:25:45)
- 神すぎ〜!ずんだもんかっこいい! -- まじ (2023-11-12 14:04:01)
- ずんだもんの曲の中でもこの曲上位に上がる位好き… -- Sakura (2023-11-12 17:50:11)
- 出会えてよかった -- 2ゃん (2023-11-12 21:30:42)
- もっと伸びろーーー!!! -- 感動 (2023-11-13 19:22:59)
- 最後の間で泣いた -- 名無しさん (2023-11-13 20:07:28)
- これほんと好きすぎて聴く度に泣いてしまう -- 名無しさん (2023-11-14 12:38:58)
- ミクがお母さん、テトが年の離れた姉、ずんだもんが末っ子っていう感じがする。 -- ずんだもんもどき (2023-11-15 17:58:22)
- (ずんだもん)ありがとうなのだ! -- ずんだもんは神 (2023-11-16 13:03:30)
- 全員好きだけど、flowerと可不とGUMIでもやって欲しい -- 名無しさん (2023-11-20 17:39:25)
- イヤホンで聴くとミクテトの時は右がミクで左がテトで、ラスサビではミクテトが左でずんだもんがただ一人右でかっこよく歌ってて感動した。 -- @。 (2023-11-20 20:38:05)
- ↑ほんまや!!!! -- ハク (2023-11-21 10:37:15)
- 泣きそう -- ハク (2023-11-21 10:40:45)
- 「ミッキーマウスの生まれる前の姿なんて誰も覚えてない」のとこでミクの立ち絵が開発段階のハーフアップになったり、「この先10年後100年後」のところでテトが初期のUTAUの立ち絵からSynthesizer V AIの立ち絵になるのなんかいい -- 名無しさん (2023-11-22 11:47:01)
- 最初聞いたとき泣いた -- 鈴木 花 (2023-11-22 14:12:38)
- 最初っから衝撃で何回も聴き直した。神曲。 -- 異端 (2023-11-23 18:11:58)
- このボカロ歌詞深すぎないか??? -- 萊音 (2023-11-23 20:27:28)
- この曲本当に神です!!ありがとうございます!この曲救われるし共感できる…! -- 小豆 (2023-11-24 20:14:12)
- 最後の「」は結局なんて言ってるんだろう…… -- 名無し (2023-11-26 02:32:22)
- ミクちゃんの初期姿をMVに入れてるのまじ最高。 -- 名無しさん (2023-11-27 14:18:06)
- 2番の最初のミクちゃんパートの「消えてく去っていく」のところ「消えて腐っていく」だと思ってたw -- 名無しさん (2023-11-29 14:59:53)
- 全員可愛過ぎる..分からないって言ってるずんだもんの事を分からなくて良いって言ってるのすこ.. -- 名無しのとーふ (2023-11-30 21:02:05)
- 「」なんていってるの? -- ぱぁ (2023-12-02 11:53:04)
- マジで「何がありのままなのか」の部分のミクちゃんとテトちゃんがずんだもんの親みたいに見えて尊い -- テトちゃん推しです (2023-12-05 15:09:24)
- ずんだもんがちょうどいい声でよかった! -- 名無しさん (2023-12-07 21:28:26)
- 何回も聞ける.もう既に十回以上は聞いた。 -- わ (2023-12-11 19:44:45)
- ずんだもんはこの曲に救われてると思う!!テトちゃんいるの嬉しい♡ -- 匿名M (2023-12-17 19:15:33)
- すぅぅぅぅぅぅぅぅ…。最高かよこの曲。 -- 寝るしか脳がない人 (2023-12-19 10:13:09)
- 最後の「 」は特定の単語とかじゃなく、聞き手の一人称が入る感じかな? 未来の象徴だったミクも、嘘から生まれたテトも、ずんだ餅(豆)モチーフのずんだもんも、そして聞いているあなたも…的な。個人的には「俺」に聞こえるんだけど如何なんだろうか。 -- 名無しという名の名無し (2023-12-21 07:49:47)
- ずんだもんの歌声始めて聴いたけど、めちゃくちゃ聴きやすくて儚い歌声だった。 -- 名無しさん (2023-12-26 17:20:52)
- ↑2 僕も俺って聞こえるわ…でも聞き手の一人称が入るってのはいい考察だと思います。新しい視点をありがとう。 -- @。 (2023-12-27 09:58:06)
- ずんだもんがメインのネタじゃない歌っていうのがすごい!あと普通にめっちゃいい曲! -- ニーゴ好き (2023-12-28 18:56:57)
- 僕とか私とかウチとか最後にマメのことですらって入っているのがいい! -- (*・ω・*) (2023-12-29 19:32:12)
- あと可愛い・・・・/// -- (*・ω・*) (2023-12-29 19:33:16)
- ↑4私はみんなに聞こえる -- (*・ω・*) (2023-12-29 19:38:50)
|
- 「張り詰めた意思を蹴って裂いて」の部分「を」を発音してない -- uni (2025-01-03 21:20:07)
- ↑それ思った。カラオケでやろうとしたらリズムあわんかった -- 名無しさん (2025-01-03 23:32:12)
- まじで感動する -- あか (2025-01-10 23:38:40)
- 破壊▶︎テト 創造▶︎ミク で分けてる所とか含めてもこの曲がめちゃくちゃ丁寧に編まれてるのがわかる。控えめに言って神。 -- 名無しさん (2025-01-14 18:33:36)
- 少し関係ないかもしれませんが、今回この記事に初めて色分けを追加させていただき、色分けがかなり面倒な作業だとわかりました。いつも色分けしてくださる方々ありがとうございます。 -- 名無しさん (2025-01-15 19:21:14)
- 最後の「」のところ、色んな一人称が重なってるんだと思うけど、「我ら」とも聴こえていい -- 名無しさん (2025-01-15 19:23:26)
- 青いミク(未来)、赤いテト(嘘)、そして緑のずんだもん(豆)。それらの色を合わせると白色になる。そして、最後では皆白色の服を着ている。しかも無色透明祭IIで初公開している。これらを考えると泣ける。 長文でごめんなさい。 -- KM (2025-01-25 20:23:03)
- ついに小説になったぞ -- みう (2025-01-28 15:24:40)
- のだのだ! -- 名無しさん (2025-02-10 02:34:02)
- オメデトー -- ゆゆゆゆゆゆゆ (2025-02-16 21:43:22)
- ⬆️×4KM -- とまと (2025-02-21 18:51:52)
- 「あなたのそれは誰に決められたキャラクター? 誰に着せられたファッションモンスター? 誰かに笑われるジョークジョーカー? 破壊と創造VOCALOID STAR ここまで飾った栄光も 積み上げて得てきた地位名誉も 恐れるな!進め! 壊してみろ!」ここ好き -- のだなのだ (2025-03-19 15:43:57)
- 「それがありのままなのか? 本当は君の色って無いんでしょう? 汚れた色がそんな大事なのか? 今のお前に名前はないそれでもなのか?」めちゃくちゃ心に響いた -- のだなのだ (2025-03-29 11:19:17)
- 「破壊と創造 VOCALOID STAR」のとき、テトが「破壊」、ミクが「創造」って言ってたの意味深⋯ -- O⩊O (2025-03-29 15:40:23)
- ⬆️考察すご! -- 匿名A (2025-04-25 21:15:28)
- 『こんな「」も愛して欲しい』の中、『こんな「音」も愛して欲しい』って言ってるよう聞こえる -- 永遠なる音 (2025-05-02 15:46:00)
- まじでずっと好き、小説読んでから聴いたらまた別の事も考えられるのがホントすごい -- 鳴流 (2025-05-03 15:16:09)
- 神由やんけ😎👑💎💯 -- 天才 (2025-05-07 20:01:14)
- のだの小説買ったけどまじで泣けて最高だった その後の曲も最高山車のだも改めて聞くと本当に神! -- VOCALOIDSTAR! (2025-05-24 17:24:06)
- ↑打ち間違い💦 -- VOCALOIDSTAR! (2025-05-24 17:24:52)
- やばい考察見つけたかも、、大漠波新さんのチャンネルに行くと「のだ」の一つ前の「あいのうた」 -- 名無しさん (2025-05-25 10:04:32)
- ↑の続き「あいのうた」のサムネイルにはミクとテトそして「のだ」はミク、テト、ずんだもんなので「あいのうた」にすんだもんが加わり「あいのうたなのだ」になる? -- 名無しさん (2025-05-25 10:07:49)
- 「 」の部分(多分)毎回出てきていると思うけど今回は自分の全部って意味で捉えてる -- 神喰 レミリア (2025-06-11 12:00:13)
- 小説化おめでとう! -- 神喰 レミリア (2025-06-11 12:01:00)
- ↑×2神考察者居る -- 名無しさん (2025-06-21 13:11:39)
- ↑と↑×13途中送信してしまった...ミクが創造なのは、ボーカロイドの先駆け(?)的な存在だからであり、テトが破壊なのはVIPたちにおふざけとして作られて、一般人が作ったものが実装されたことによる常識の破壊だからだと思う -- レイ (2025-06-21 13:15:13)
- 「」の部分って3人のそれぞれの一人称ってことでいいのかなあ -- 足立レイ (2025-06-25 06:33:13)
- ありのままでいいのだ! -- noa (2025-07-12 16:01:37)
- え、こんな神曲初めて聞いた! -- 名無しさん (2025-07-16 15:12:23)
- ↑付け足し 人生で一番好き! -- 名無しさん (2025-07-16 15:13:30)
- 最後「俺」のことって言ってたんだ -- 鮎原 (2025-07-22 20:29:27)
- この曲は刺さります、、初めてこの曲を聞いたときに「これがありのままなのだ!」が印象に残ってた、、 -- まにゃ (2025-07-25 16:07:49)
- 固い韻、ずんだもんパートのNo doubt、Noだとかがまじで好き。 -- 名無しさん (2025-07-30 19:20:38)
- のだの小説2がもう直ぐ発売されるのだ -- y氏 (2025-08-06 09:01:44)
- すごい -- 名無しさん (2025-08-06 16:10:47)
- 歌詞あれば歌える -- のだ大好き (2025-08-06 16:15:49)
- 初見で泣いた(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`) -- 漫画家を目指すどっかの学生さん (2025-08-06 16:33:45)
- テ卜パートの文字が機械みたいでそれを否定するような歌詞だと思った -- 亞田ネル大好き (2025-08-08 10:25:00)
- 光の三原色(赤・青・緑)って重ねると白になるんだよね、これってラスサビの三人の服の色と関係あったりして -- RBG (2025-08-11 19:39:53)
- 小説買って読んだ やばい! -- 亞田ネル大好き (2025-08-14 16:47:23)
- 小説読んで思った 小説書いてみたい -- 名無しさん (2025-08-14 16:48:53)
- のだ2買って読んだら、無性にこの曲と重音テトの曲が聴きたくなった -- 名無しさん (2025-08-25 21:34:17)
- のだ2おめでとうなのだぁぁぁ!!のだ1と一緒に読んだら泣く物語もさらになく… -- 疾風 (2025-08-26 13:52:03)
- のだ2僕以外に持ってる人! -- 重音テト (2025-09-06 08:13:05)
- はーい僕持ってるのだ -- ずんだもん (2025-09-06 08:13:47)
- じぶんのありのままが見つけられました -- あゆな (2025-09-08 17:59:46)
- のだ2,初版買えてよかった -- 名無しさん (2025-09-11 16:32:37)
- のだの小説親におねだりするか(´;ω;`) -- のだなのだ (2025-09-14 17:06:19)
- この人の周りには天才が集まるのか? -- 本を読んだ感想 (2025-09-27 21:50:17)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2025年09月27日 22:01