曲紹介
もしもの未来からはるばると。
曲名:『レトロフューチャー・ビーイング』
歌詞
(YouTubeコメント欄より転載&少し変更)
音を立て瞬き光るシャッターの
記者会見はまだまだ続くよ
関わりようのないその事実
もしあなたならどう思うんだろう
ああ、全然分かんないな
(Adachi solo)
険しい顔の 司会者が
親が 総理が 俺らが
また知っている範囲の今を嘆くさ
賛美歌を歌う ビジネスが
趣味が 教義が 政治が
甘い煙に酔ったあれらを喰ったのだ
日進月歩 遭難中
行き交う言葉に首傾げ
でまかせに言った
悲しい、悲しいね
進路希望でヒコーキ
「あの頃の夢を捨てないで」?
俺のこととか何にも知らんくせにあんた
ソクラテスにごめんなさいって
言お?
明日も変わらず世界は回る
画面越しに無限の距離を挟んで
素晴らしきあの日の未来像
切り抜きを持っているよ!
あなたが見たらなんて言うだろう、
こんな馬鹿馬鹿しい話
(Adachi solo)
侘しい顔の 司会者が
親が 総理が 俺らが
また影も見えぬいつかを語るさ
森羅万象を表した
文字が 身振りが 歌が 絵が
独りよがりのこんなのじゃ駄目かな…
雲を手でなぞろうよ!
サメの海を泳ごうよ!
マグマの下 今日はどこ行こうか?
小鳥の井戸端会議
元気だった頃のポチ
星を架ける電波を拾う
そんな機械がここにね…
日進月歩 遭難中
見当はずれ笑わないで
不適切だった
カッコいい、カッコいいね
「自然淘汰が惜しいの、」
「私も未来に連れてって!」
それも間違っちゃいないから困っているんだ
アリストテレスにごめんなさい
アクラマチオ 講壇上
あなたはあの日の一読み手
目を輝かして
「素敵、素敵ね!」
少しの不思議は死にそうで
でも落書き帳捨てられないで
同じ色した夕日をぼんやり眺めている
今そこにいる
みんな、みんな、みんなへ
叶うといいよね。
コメント
- 本当に全てにおいて大好きです。イラストもメロディもほんとに好きです!! -- 名無しさん (2024-10-04 20:46:39)
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年10月04日 20:46