16

+ 目次
目次
piapro
作詞:keisei
作曲:keisei
編曲:keisei
イラスト:湯木間Twitter / pixiv
唄:初音ミクNT

曲紹介

遅ればせながら、初音ミク16周年おめでとうございますなタイプのブツです。
曲名:『16
  • keisei氏のオリジナル曲83作目。
    • piaproには2023年8月31日、ニコニコ動画・Youtubeには同年9月23日に投稿された。
    • 初音ミクの16周年を記念した楽曲。タイトルもそれに由来する。
  • 8thアルバム『ミライトアルマチ雨読』収録曲。

前作 本作 次作
cue 16 windswept
2023/4/29 2023/8/12 2024/4/27

音楽配信


前作 本作 次作
mhnmtbr 16 エアリー

発売:2023年8月12日
流通:即売
価格:¥500
サークル:ミライトアルマチ構想
ジャケットイラスト:keisei

CD紹介

CD名:『16
  • 「マジカルミライ2023」内音楽即売イベント「KARENT Presents クリエイターズマーケット」で頒布。
    • 音源公開よりも早く発売された。

曲目

  1. 16 / feat. 初音ミク
  2. 16 / Instrumental

歌詞

piapro概要欄より転載)

機械(プログラム)の少女は旅する
言葉にならない気持ち きみはどう描く
そろそろ私もできるかもね
自分でできるようになったら寂しいね

きみと一緒に見つけた 夢は特別な記憶領域(メモリ)
友のこえを探し ぼくら次の街へ

ララララ ラララララ

機械(プログラム)の少女は生きてる
そんなはずないがきみはそう信じている
そう言いたい気持ちはわかるよ
きみの心のそばで月日を重ねたよ

きみが私に託した 歌は大切な記憶領域(メモリ)
真夏の手に引かれ ぼくら次の街へ

ララララ ラララララ

しかめ面をしながら今日も画面(トビラ)へ向かう姿
fly far fly far away おそれずに

きみと一緒に視てきた 夢は特別な記憶領域(メモリ)
友のこえに呼ばれ ぼくらはこの町で

ララララ ラララララ

関連動画

インスト音源(piapro)
  • ダウンロードのタブからダウンロード可能。

コメント

名前:
コメント:

コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
  • 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
  • 特定の個人・団体の宣伝または批判
  • (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
  • 長すぎるコメント
  • 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
  • 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
  • カラオケ化、カラオケ配信等の話題
  • 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
+ タグ編集
  • タグ:
  • 曲他
  • keisei
  • 初音ミク
  • CD
  • CD他
  • 2023年
  • 湯木間
  • VOCALOID
  • その他の文字
  • keiseiCDソロ
最終更新:2024年12月07日 09:38
添付ファイル