曲紹介
かわいいあの子は、まやかし娘\( I I)/
曲名:『まやかし娘』(まやかしむすめ)
- 猫田紺の8作目であるNEUTRINOのソロオリジナル曲。
- ボカコレ2022春TOP100参加作品、ボカコレ2022春ルーキー参加作品。
歌詞
虚な目をした女の子 きっとあの子は まやかし娘
足を踏み入れてしまった また一人増えてしまった
余所見しながら歩いたせいで 迷ってしまったのでしょう
先の見えない霧の中で こっちへおいでと誰かが呼んでいます
声を辿って行き着いた先は みんな同じ姿をしていました
弱さで固めた面を被れば かわいい笑顔は見えなくなった
さみしいあの子はまやかし娘 愛してくれれば嘘だっていい
ハリボテばかりの世界にそっと染まって落ちてくあの子はだあれ
ほんとの姿を見せずにずっと閉じ込め紛れて生きて行くのでしょう
きっと消えてしまうね あぁかわいそうだね
あれから耳にするのはいつも同じ言葉
あれから目に入るのはいつも同じ姿
大切な人が誰なのかさえも もう分からなくなっていました
そんな場所から抜け出したいと願ったあの子を引き止め寄り添う素振りの人々は
素顔を隠したお面の中でどんな顔をしているのでしょうか
ゆらゆら落ちた涙の跡も 見つけられずに乾いて消えた
こんなの誰も見てやしないと 澄まし顔したまやかし娘
愛してくれれば嘘だっていいの?
ツギハギばかりの憧れ抱いて塗りつぶされてくあの子はだあれ
かわいい笑顔も見せられないまま埋もれて消えてったあの子はだれでしょう
きっと誰も知らない あぁかわいそうだね
こんなはずではなかったと 思いとどまるわけもなく
表情ひとつ窺い知れないお面の中は 冷たく笑っているようでした
それでいいのかと問う声に きっとあの子は言うのでしょう
「愛してくれれば嘘だっていい」
そんなあの子は まやかし娘
コメント
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
- 長すぎるコメント
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
最終更新:2024年12月15日 22:47