曲紹介
また春がやってきますね。おおきな別れと旅立ちを決意したあなたに、最高のエールを。
曲名:『はるのはるか』
歌詞
走り出す日々に 流されて気づく
戻らない時 戻れない私
わけも無く笑い 泣き合った友は
それぞれの路を 歩き出した
意味なんて無かったんだ、別れが来てしまう事
-私は不器用だから、うたを うたうことしか 出来なくて-。
はるの はるか かなたの夢は
なぜ 私をこんなに 悩ますのですか?
舞い落ちた さくらのなみだ
私は おとなになる 苦さを知った-
ちっぽけな私には 大きな未来がいやで
この日が来ること ちいさく 拒んでた
「強くいきなさい」と、あなたは私に云った
前に進むことが 答えになるならば 私は歩こう-。
はるの はるか かなたの夢を
手に入れることは できるのでしょうか?
還る場所 さくらのすみか
私は おとなになる 強さを知った-
はるの はるか かなたの夢に
願いを馳せて今日も 風にのせる旋律
廻り来る さくらのありか
私は おとに抱かれて いまを聴いた-
コメント
-  いい曲!  -- 名無しさん  (2009-04-18 11:18:56)
 
-  ボカロの春の歌で一番好きです!  -- 名無しさん  (2009-04-21 11:17:25)
 
-  いい歌だ・・・どうしてこんなにコメントが少ない?  -- 名無しさん  (2009-08-03 18:25:31)
 
-  ピコピコサウンドでささくれPを知ったみんなもこれは聴いてほしいよね  -- 名無しさん  (2009-08-03 18:42:52)
 
-  上の皆様全員に賛成  -- 視界を広げよう  (2009-11-12 21:44:50)
 
-  皆さんに同感です。すごくいい曲ですよね・・・。  -- 名無しさん  (2009-11-14 20:31:04)
 
-  神曲  -- 名無しさん  (2009-12-06 11:04:41)
 
-  少し切なくて優しい気持ちになれる曲。  -- 名無しさん  (2009-12-24 04:10:23)
 
-  もっとはやく知りたかった  -- 名無しさん  (2010-01-07 23:19:57)
 
-  卒業前にこの曲知って… 感動した  -- 名無しさん  (2010-02-27 16:05:11)
 
-  泣けてくる・・・・・前進もうって思うね  -- 名無しさん  (2010-03-12 18:23:42)
 
-  私的見解ですが「強くいきなさい」ってフレーズが一見突き放してるように感じられるが「行きなさい」と「生きなさい」がかかってて優しく背中を押してくれてるように感じる。  -- 名無しさん  (2010-03-15 14:50:02)
 
-  ↑同感  -- 名無しさん  (2010-03-15 21:28:57)
 
-  もう一年早くこの曲を知りたかった  -- 名無しさん  (2010-03-29 18:29:36)
 
-  卒業ソングはいい曲ばかりです。中でもこの曲は元気づけられました!ささくれPさんありがとうございました。  -- ウリィ  (2010-04-12 17:49:20)
 
-  大好き(>w<)  -- 名無しさん  (2010-10-12 21:44:46)
 
-  歌詞に共感出来るな〜。ささくれさんの書く歌詞が大好きだ。  -- 名無しさん  (2011-04-06 12:09:02)
 
-  気になって聴いてみたら、自分と重なって泣きそうになった  -- 名無しさん  (2011-04-14 00:49:07)
 
-  もうこれは中学校の音楽の教科書にのっててもおかしくない曲だと思うの!  -- 名無しさん  (2011-05-13 22:15:21)
 
-  最近知りました コーラスとかにもあいそうな綺麗な曲ですよね(・ω・)  -- 名無しさん  (2011-11-20 02:45:55)
 
-  ちっぽけな私には…の前の間奏の声、なんて言ってるのかな…?  -- 雨希  (2011-12-25 01:54:49)
 
-  インストでささくれさん知ったがいい曲だよね  -- キャーヒデイエサーン  (2012-02-02 00:29:36)
 
-  ちっぽけな私にはの前の間奏の声は、子供?の声のようにも聞こえますし、なにかからにげる人達の悲鳴のようにも聞こえ・・・・なくはないと思います  -- 味噌にゃん  (2012-10-21 21:54:31)
 
-  卒業の季節なので来ました!!一年中きてる気がするが…。  -- 名無しさん  (2013-03-08 12:22:01)
 
-  今の私に当てはまりすぎていてすごく泣けます(;_;)  -- 名無しさん  (2013-04-05 10:55:33)
 
-  心温まる歌ですね!  -- ぬん  (2013-04-14 11:11:12)
 
-  すごく良い歌。sasakureさんの歌はどれも好きだけど、特に好き!もっと多くの人に聴いてもらいたいな…  -- 悠璃ーyuuriー  (2013-05-26 06:27:58)
 
-  ↑5 どっちともとれますね。前者なら卒業ソングとして、後者ならささくれさんの物語としての見方なんじゃないでしょうか  -- 新谷黄粉  (2014-03-24 16:57:35)
 
-  すっごくいい曲‼︎‼︎沈んでる時に聴いて泣けた…  -- 名無しさん  (2014-05-07 23:45:46)
 
-  わりと最近知って後悔・・・もっと早くこの曲に出会いたかった。  -- 名無しさん  (2014-05-10 17:57:35)
 
-  なんで今まで知らなかったんだ・・・  -- 名無しさん  (2014-06-04 00:46:46)
 
-  今日、初めて知りました。。。 こんなにいい曲を知らなかったとか。。。 なんか、悔しいです  -- 名無しさん  (2014-06-07 20:22:07)
 
-  すごくいい歌詞!!今度聴いてみます!!  -- 名無しさん  (2014-12-08 21:43:17)
 
-  教科書になぜのってないか不思議になるレベル  -- 名無しさん  (2015-02-03 21:05:22)
 
-  出会えてよかったありがとう  -- 名無しさん  (2015-03-12 02:02:19)
 
-  ささくれさんの曲は素晴らしいものばっかりだね。そっと評価されてほしいw  -- 名無しさん  (2015-04-12 13:41:55)
 
-  心にジーンとくる。  -- 名無しさん  (2016-01-10 00:17:12)
 
-  神曲…もっと評価されて…(切実)  -- 紅  (2019-01-31 22:20:32)
 
-  さっき知った楽曲だけど、2008年にこの感性なの強すぎ、めっちゃいい。  -- 17年前まじ?  (2025-02-22 00:17:19)
 
コメントを書き込む際の注意
コメント欄は匿名で使用できる性質上、荒れやすいので、
以下の条件に該当するようなコメントは削除されることがあります。
コメントする際は、絶対に目を通してください。
- 暴力的、または卑猥な表現・差別用語(Wiki利用者に著しく不快感を与えるような表現)
 
- 特定の個人・団体の宣伝または批判
 
- (曲紹介ページにおいて)歌詞の独自解釈を展開するコメント、いわゆる“解釈コメ”
 
- 長すぎるコメント
 
- 『歌ってみた』系動画や、歌い手に関する話題
 
- 「カラオケで歌えた」「学校で流れた」などの曲に直接関係しない、本来日記に書くようなコメント
 
- カラオケ化、カラオケ配信等の話題
 
- 同一人物によると判断される連続・大量コメント
 
Wikiの保守管理は有志によって行われています。
Wikiを気持ちよく利用するためにも、上記の注意事項は守って頂くようにお願いします。
 
最終更新:2025年02月22日 00:17