漢字の大海
恙
最終更新:
houji
-
view
【恙】
読み
- 音読み
- 訓読み
うれ(い)、つつが、やまい、つつみ
字義
①つつが。
虫の名。ツツガムシ科のダニの総称。
虫の名。ツツガムシ科のダニの総称。
- wikipedia:ツツガムシ
- 画像検索:ツツガムシ (虫が苦手な方は注意)
②無恙(ブヨウ)の連綿字。
「無恙」とは「ツツガムシにやられない」の意から、無事で日を過ごすこと。
「無恙」とは「ツツガムシにやられない」の意から、無事で日を過ごすこと。
③やまい。
病気や心配事。
例:「恙病(ヨウビョウ)」「清恙(セイヨウ)」
病気や心配事。
例:「恙病(ヨウビョウ)」「清恙(セイヨウ)」
解字
形声。「心+(音符)羊」