漢字の大海

最終更新:

houji

- view
管理者のみ編集可

【曩】



読み

  • 音読み
 ドウノウ
  • 訓読み
 さきさき(に)ひさ(しい)

字義

①さき。
以前。間に日数をはさんでいること。
例:「曩日(ドウジツ/ノウジツ)」

②さきに。
以前に。
類義語:曏


解字

会意+形声。「日+(音符)襄」。
[襄]は「間に割りこむこと」の意。
「日+襄」で、中間に何日も割りこんで日を経たこと。

関連語



タグ:

漢字 1級 副詞
記事メニュー
ウィキ募集バナー