漢字の大海

最終更新:

houji

- view
管理者のみ編集可

【哂】



読み

  • 音読み
 シン
  • 訓読み
 わら(う)あざわら(う)

字義

①わらう。
しっと歯の間から息を出して含みわらいをする。
ほほえむとき、失笑するときの両方に用いる。


解字

会意+形声。「口+(音符)西」。
[西]はざるを描いた象形文字で、「隙間から漏れ去る」という意味を持つ。
「哂」は口もとから息が漏れること。

関連語



タグ:

漢字 1級
記事メニュー
ウィキ募集バナー