もっと、不思議の幻想郷 体験版のページ
一応ページを作ってみた。出来れば、加筆をお願いします。
暫定まとめ
- 全10階構成、識別済み
- 新モンスター、ルナチャイルド・スターサファイア・サニーミルク・メディスンが登場。呼び捨てのレベルでは特殊能力を持っていない。
メディスンさんはチルノカラー、憂鬱(一定確率で行動不可)と神経毒(最大HP半減、最大HP回復後も半減した分のHPは回復しない)の状態異常を付加してくる。
ルナチャイルドさんは、隣接時BGM・SEを消滅。手っ取り早く検証するにはルナチャイルドに殴り殺されれば良い。 - 新たな地形として水路・毒床(毒沼?)・鈍足床(泥沼)・乱気流があり、霊夢はもちろん敵にも有効。
水路は浮遊、水属性の敵のみが通ることの出来る地形。遠距離攻撃は貫通し、水路の角は斜めに移動することも出来る。なお意外と敵はハマってくれない。
毒沼は霊夢が侵入すると1ターンにつき力が1下がる。毒沼に入っている浮遊属性以外の敵の攻撃力も半減するが、メディスンだけは例外で攻撃力が上がる?(メディスンでは攻撃力が低すぎて検証不可)
薬系のアイテムが落ちると毒薬になる。力の減少は無病息災で無効化出来る。
泥沼は浮遊属性以外の者を鈍足状態にする。泥沼から出ると等速状態になるため、等速の橙系が存在することになる。アイテムが落ちると沈む。
乱気流は浮遊属性の者をどこかにワープさせる。アイテムや罠が落ちてもどこかにワープさせる。

↑罠符で偶然こまっちゃんの罠が乱気流上に設置されたようだ。
- 体験版での経験値は製品版の2倍。
ただし階層にそぐわない経験値が存在するため、恐らく既存の敵はおおよそ初代ふし幻の2倍にしているだけだろう。 - 800ターン【要検証】(警告2回目)経過でお空が出現する。超強い、倒せるのかは謎である。
1000ターンまで持ちこたえると、お空のカットイン画像のデモが入りゲームオーバーとなる。 - 特殊MHは、ゆっくりハウスのみ?【要検証】
- モンスターのレベルは○○ちゃん←○○→○○さん→○○さま→でかい○○となる。○○ちゃんとでかい○○は一部の敵を除き○○と同じ配色だが大きさが違う。
キスメ系はでかいキスメではなく、キスメ大帝となって経験値15000以上と言われている。 - とあるモンスターがアイテムに偽装していることがある。使おうとすると正体を現すので注意が必要。
- メディスンに毒薬を投げつけると、レベルアップする。解毒薬でレベルダウン。
- フロア移動時、武具の熟練度が100%を超えて表示されるが、素振り・敵を攻撃をすればレベルアップする(階段を下りるとある程度の経験値が自動で入る体験版専用仕様)。万が一レベルアップしない場合は公式サポートへ。

↑階段を下りた直後の卒塔婆。506%となっているが、素振りすればレベルアップする。
- もし幻プロローグのいわゆるレベル5制限は無いため、レベル6以上の装備を作り出すことも理論上は可能。ただしレベル5→6に必要な経験値はかなり多いため、囮/幸福の札で無理矢理でかい○○を作って狩る必要がある。
- 文系に文々。新聞を押し売りされるが、内容はふし幻のもの(Rev1)、体験版専用ネタ(Rev2)。製品版でのお楽しみ。あと、もし幻プロローグで見られたスキマへのねじ込みは見られない。【要検証】
- 炎上の札発動中に「みず」「お酒」をかけると鎮火できる。体験版にはないが、「みず」「お酒」は禁忌罠の妹様対策になるか?
- 吸い寄せのスキマの泥棒法は使えなくなった。吸い込んだ瞬間「なにをするだぁ~!!」……と言っても体験版のバグのようで、製品版では吸い寄せ泥棒法は使えるのでご安心を。
- 大部屋百鬼夜行でのアイテムの少なさが解消された。ただし敵の数も増し増し。
武具の共鳴
基本的に同キャラクターにまつわる装備で、そのキャラクターにまつわる共鳴が発生する。
違うキャラクターにまつわる装備同士でも密接な関係のあるキャラクターであれば共鳴が発生する模様。
(※PVでのみ確認出来た守矢神社セットでしか現在確認できていない。)
違うキャラクターにまつわる装備同士でも密接な関係のあるキャラクターであれば共鳴が発生する模様。
(※PVでのみ確認出来た守矢神社セットでしか現在確認できていない。)
武器 | 防具 | お守り | 共鳴効果名 | 概要 |
哨戒天狗の刀 (白狼刀) |
哨戒天狗の盾 (椛の盾) |
― | 千里を見渡せるようになった | 5ターンごとに2ターンだけ敵の位置を察知出来る。 いわゆる気配察地。 |
忘れ傘 (から傘) |
忘れ傘 (から傘) |
― | 肝が据わった | 吃驚(びっくり)の罠を踏んでもアイテムを落とさない。 |
筆ペン (阿求の筆) |
椿の髪飾り (阿求の髪飾り) |
― | 今死んでも転生できる気がする | 弾幕パワーのみを引き継いで1階に戻される。 いわゆるGER…の出来損ない。 【要検証】Rev2では、共鳴自体はあるが効果が発揮されずゲームオーバーとなる。バグか仕様かは不明。 |
竹箒 (魔法のほうき) |
ミニ八卦炉 (魔理沙の帽子) |
― | 弾幕はパワーだぜ | 弾幕の威力が若干増加する。 もし幻PV2にも登場したが、体験版で実際に体験できる。 |
卒塔婆 (悔悟の棒) |
― | 閻魔様の審判帳 | 共鳴効果名は要検証 えーき様セットと思われる |
香霖堂で買い物しても店主が通路を塞がなくなる。 (もし幻プロローグのようなバグではない) |
ゆっくり魔理沙 | ゆっくり霊夢 | ― | 共鳴効果名は要検証 ゆっくり系のアレと思われる |
常に鈍足となる。 |
※公式サポートで「共鳴効果を得た状態で強制終了すると、次回プレイ時で装備を変えるまで共鳴効果が残る」バグが報告されている。
千里のみのバグか他の共鳴でも発生するバグかは不明。Rev.2で修正される模様。
※閻魔様の審判帳などは、変化のスキマで出現すると思われる。
千里のみのバグか他の共鳴でも発生するバグかは不明。Rev.2で修正される模様。
※閻魔様の審判帳などは、変化のスキマで出現すると思われる。
お札(初登場)
今作はお札を地面にその札の能力が備わった結界(ここでは結界の札の結界のことではない)として「貼る」ことが出来る。
ただし、マイナス効果を付加させるお札の結界の中には、霊夢が踏んでもその効果を付加させる物がある。
貼った札は結界の札以外は見た目では確認できないので、誤って妙な結界を踏まないように注意。
特に神社で札の調査を行う際には、招雷や遠離といった即死結界を死ぬ準備が出来ている時以外に作らないように。
ただし、マイナス効果を付加させるお札の結界の中には、霊夢が踏んでもその効果を付加させる物がある。
貼った札は結界の札以外は見た目では確認できないので、誤って妙な結界を踏まないように注意。
特に神社で札の調査を行う際には、招雷や遠離といった即死結界を死ぬ準備が出来ている時以外に作らないように。
なお「使う」「貼る」にはPの消費が伴うが「投げる」分にはPを消費しない。最後の1枚を使う際には投げるのも手だろう、ただし外れることもあるので注意。
お札の名前 | 売却額 | 販売額 | 消費P | 効果 | 備考 | |
起動符 | 250×回数 | 500×回数 | 使う | 3 | 命中した相手の特殊能力をその場で発動させる | |
貼る | 1 | 貼った場所に置いたスペルカードや薬が敵が乗った時点で発動するようになる。 | ||||
伝染の札 | ?×回数 | ? | 使う | 5 | 相手にかかった状態異常を周囲に伝染させる | |
貼る | 1 | 踏んだ相手の状態異常を同フロアに貼ってある伝染の札の周囲に伝染させる |
スキマ(初登場)
- スキマは、壁に向かって投げると割れて中身を取り出すことができる。水場や空など壁以外のところに投げたり、敵にぶつけると中身ごと消える。
- 残り使用回数0のスキマも売却は可能。アイテムの入っているスキマの売却額には中身の金額も上乗せされる。
スキマの名前 | 売却額 | 販売額 | 説明 | 未鑑定参考 | 入れた後の動作 |
消化のスキマ[1] | 1000 | 2000 | アイテムを入れると消化が始まり、次のフロアに付いた頃には、印だけになってしまう恐ろしいスキマ | 入れる | 取り出せない |
不具合まとめ(Rev2)
- 妹紅系に炎上の札を使うと操作不能になる。(修正予定)
- 【要検証】阿求セットの共鳴が効果無しか。バグか仕様かは今のところ不明。
- 幻覚の罠を踏むなどして、「ゆっくり霊夢」に見えている魔理沙にアイテムを盗まれると強制終了する。(もし幻製品版にもあり?優先して修正予定)
なお、このトラブルはふし幻シリーズ全タイトルに及ぶと思われ、実際にふし幻の不具合のコメントにも報告されている。
+ | Rev1の不具合まとめ |
コメント
- 生放送版しか持っていないので、とりあえずこれくらい。 -- 名無しさん (2010-12-13 00:09:38)
- ?筆ペン+椿の髪飾り これを装備して戦闘で死んでみたら、ゲームオーバー画面に行かず、レベル、アイテム、所持金、パワー全リセットで1階にもどされた。 -- 名無しさん (2010-12-13 21:35:33)
- ↑『終わりがないのが終わり。それがゴールド・E・レクイエム』 というわけか。あのゲームのGERとは違うが。 -- 名無しさん (2010-12-13 21:46:06)
- ↑↑パワーだけ引き継がれなかったっけ? あ、後傘の共鳴は吃驚の罠を踏んでもアイテムを落としませんでした。 -- 名無しさん (2010-12-14 00:22:32)
- 転生したらパワーは引き継がれてるな -- 名無しさん (2010-12-14 11:59:13)
- 橙が調合素材のマタタビ落としたけど これはレアアイテムなのかな -- 名無しさん (2010-12-14 21:02:36)
- 卒 塔 婆と閻魔様の審判張共鳴で店主が店をふさがなくなる効果発動 盗めないのに盗めって事か…? -- 名無しさん (2010-12-15 07:53:00)
- 割り込みコメすまんが、↑こーりんをブロックすように通路に立って、閻魔様の審判帳を捨てれば……。でも対策アイテム無いと厳しいな。あくまで予想だが。
- ルナチャイルドに幸福の札を4回使ってみたところルナチャイルドさん→ルナチャイルドさま→でかルナチャイルドになりました。BGMも一緒に途切れたけどバグかな? -- 名無しさん (2010-12-15 21:39:30)
- こっちに書いていいのかわからんけど体験版でできたので一応。炎上の札でできた火柱にみずを投げつけたら鎮火できました。詳しい範囲は不明 -- 名無しさん (2010-12-16 13:07:32)
- ついでに。罠も消滅させられるみたいです -- ↑の者 (2010-12-16 13:09:25)
- えーき様セットの共鳴効果は「浄頗梨審判-『操作キャラ』-」とか予想してみる -- 名無しさん (2010-12-16 21:44:36)
- 日月火水木金土の札を貼ってできた結界に入ったら霊夢が水になって強制終了した……。これが賢者の石か……。 -- 名無しさん (2010-12-18 02:04:00)
- キスメ大帝を倒したら経験値が15000以上入ってびっくりした。 -- 名無しさん (2010-12-18 14:46:47)
- 水路に向かって炎上の札を使ったら火柱は立たずに水路だけが消滅しました -- 名無しさん (2010-12-19 13:59:32)
- ゆっくり霊夢・魔理沙の共鳴で常時鈍足になるみたい -- 名無しさん (2010-12-19 20:40:14)
- メディスンさま倒せました ダメージ61蓄積から8ダメージ与えて撃破、経験値1970でした -- ごめんね (2010-12-19 22:41:07)
- 分かりやすい -- おk (2010-12-23 22:14:43)
- でかいメディスン倒しました ダメージ111蓄積から2ダメージ与えて撃破、経験値2600でした -- ごめんねメディ (2010-12-29 00:01:46)
- 体験版も百鬼夜行に出会えましたが?修正求む -- 名無しさん (2011-01-02 21:01:02)
- ↑普通の百鬼は出る。特殊系はゆっくりハウス以外出ない、各御一行が出ない?という意味でしょう -- 名無しさん (2011-01-02 22:03:40)
- 白蓮倒した経験地が763で笑った -- 名無しさん (2011-01-06 20:34:17)
添付ファイル