人里(もし幻製品版)
施設・人物
以下のSSは月光城ルートクリア前の物である。

1.白沢荘(宿屋)
慧音に話しかけると、一泊1000円で宿泊することが出来る。
宿泊することでHPと満腹度、力が最大値まで回復する。
後述する村紗送迎サービスでレベルを継続させつつ草原~魔法の森をループしている場合、持込み以外で満腹度を回復する唯一の手段となる。
宿泊することでHPと満腹度、力が最大値まで回復する。
後述する村紗送迎サービスでレベルを継続させつつ草原~魔法の森をループしている場合、持込み以外で満腹度を回復する唯一の手段となる。
2.村紗送迎サービス
3.鍛冶屋『頑固一徹』(武具鍛錬)
雲居一輪に話しかけると、1000円で手持ちの武具の修正値を+1(稀に+2~+3、強化や硬化のそれより確率は低い)してもらえる。
なお前作と違い、選択出来るアイテムは武器と防具のみ、また保存のスキマの中に入った武具も取りだすことなく鍛えてもらえる。
また雲の切れ端とLv9まで上げた装備を持って雲山に話しかけると、Lv9装備の見た目を違うレベルのものに変更することが出来る。
奥に鍛えている最中だと思わしき装備が6個程置いてある。
余談だが、雲居一輪に縦軸を合わせ、真上に向けて貫通弾幕を放つとチルノに、雲山の1マス左下から真上方向に貫通弾幕を放つと因幡てゐに弾幕がヒットする。
なお前作と違い、選択出来るアイテムは武器と防具のみ、また保存のスキマの中に入った武具も取りだすことなく鍛えてもらえる。
また雲の切れ端とLv9まで上げた装備を持って雲山に話しかけると、Lv9装備の見た目を違うレベルのものに変更することが出来る。
奥に鍛えている最中だと思わしき装備が6個程置いてある。
余談だが、雲居一輪に縦軸を合わせ、真上に向けて貫通弾幕を放つとチルノに、雲山の1マス左下から真上方向に貫通弾幕を放つと因幡てゐに弾幕がヒットする。
4.民家
中にはおなじみの因幡てゐとチルノがいる。
5.星熊勇儀
話しかけると酒を勧められ、快諾するとお酒をもらえる。
ただし一度に一個しかもらえず、何杯も呑もうとすると止められる。
なお酒を投げても当たるだけで特にイベントは無いようだ。
ただし一度に一個しかもらえず、何杯も呑もうとすると止められる。
なお酒を投げても当たるだけで特にイベントは無いようだ。
6.十六夜咲夜
紅茶を探している。つまり…
7.東風谷早苗
最初は自分の髪の自慢をしてくるが、月光城ルートのとある人物と会話するイベントをこなした後はカルトクイズを出題するようになる。
8.香霖堂
前作とは違い、床からアイテムを拾ったり床にアイテムを置いたりして売買する方式となった。
内容は基本的にはダンジョン内と同じだが、時々素材、マイナスアイテムなどの専門店になる。
またこの店に限り、通常の品揃えとは別に一番左の列に調合のスキマ[2]と素材のスキマ[10]が必ず置いてある。
月光城ルートクリア後だと、さらにこの下に解毒薬が必ず置かれるようになる。
内容は基本的にはダンジョン内と同じだが、時々素材、マイナスアイテムなどの専門店になる。
またこの店に限り、通常の品揃えとは別に一番左の列に調合のスキマ[2]と素材のスキマ[10]が必ず置いてある。
月光城ルートクリア後だと、さらにこの下に解毒薬が必ず置かれるようになる。
一度訪れた後は、送迎サービス等でもう一度訪れても商品は置いていない。
クリアしてしまえば再陳列されるので、神社→香霖堂→ファクトリー→「帰る」でクリア→神社→香霖堂… で店ループ可能。
(Ver1.0151からの変更により、送迎サービスで人里から直接神社に帰ってもクリア扱いとなる)
クリアしてしまえば再陳列されるので、神社→香霖堂→ファクトリー→「帰る」でクリア→神社→香霖堂… で店ループ可能。
(Ver1.0151からの変更により、送迎サービスで人里から直接神社に帰ってもクリア扱いとなる)
なお当然のことだが、霖之助に危害を加えると超火力の鉄拳で反撃してくるし、泥棒すれば霖之助ロボが襲ってくる。
9.人里会話イベント
この位置に立つと強制的にてゐとチルノの会話イベントが始まる。
主に今作追加された新しい敵の能力や新システムに関する会話があるので、初心者は聞いて損は無い。
主に今作追加された新しい敵の能力や新システムに関する会話があるので、初心者は聞いて損は無い。
10.鈴仙・優曇華院・イナバ
v1.01ではよくフリーズバグを起こしていたため、v1.012ではれいぽぉ目で震える(≒うどんげがフリーズしている)だけである。
v1.013でイベントが進むようになった。
v1.013でイベントが進むようになった。
11.メディスン・メランコリー
スーさんと一緒にいる。詳しくは後述。
12.中有の道(幻想郷ルート5階)
13.隙魔城・跡地
条件を満たすとここから前作の隙魔城の跡地となるダンジョンに潜ることが出来る。
詳しくはこちら
詳しくはこちら
各種イベント
メディスンイベント
+ | 以下メディスンイベントに関するネタバレを含みます。 |
咲夜イベント
+ | 以下咲夜イベントに関するネタバレを含みます。 |
うどんげイベント
師匠からのお使いを頼まれたのだが、内容を忘れてしまったらしい。
求めている何かを投げつけたりしても特に意味はない。
求めている何かを投げつけたりしても特に意味はない。
(例)
逆行薬+何かで「退行薬」が必要らしい。
毒薬 +何かで「混乱薬」が必要らしい。
月輪酒「嘯風弄月」と烏天狗の卵を合わせた物。
逆行薬+何かで「退行薬」が必要らしい。
毒薬 +何かで「混乱薬」が必要らしい。
月輪酒「嘯風弄月」と烏天狗の卵を合わせた物。
以上のように調合のヒントになっている。
ズバリ答えを知りたい人はここを見ればいいのだが…
ズバリ答えを知りたい人はここを見ればいいのだが…
早苗のふし幻カルトクイズ
全50問、古今東西のふし幻シリーズの主にストーリーに関するクイズが出題される。
なお出題してくるようになる条件から分かる通り、最後の方はもっと!?不思議の幻想郷の一部イベントからも出題される。
しかしカルトクイズの名の通り、早苗の幻想郷やもっと!?不思議の幻想郷プロローグのような現在入手不可能なゲームからも問題が出題される。
全シリーズ持っていて頑張れば自力で全問正解出来るぜ!という人なら自力で頑張ってくださいとも言えるのだが、そもそも持ってないので答えようがないという人は一度自力で挑戦したら「分からねぇよ!」とツッコミを入れつつ答えを見よう。
なお出題してくるようになる条件から分かる通り、最後の方はもっと!?不思議の幻想郷の一部イベントからも出題される。
しかしカルトクイズの名の通り、早苗の幻想郷やもっと!?不思議の幻想郷プロローグのような現在入手不可能なゲームからも問題が出題される。
全シリーズ持っていて頑張れば自力で全問正解出来るぜ!という人なら自力で頑張ってくださいとも言えるのだが、そもそも持ってないので答えようがないという人は一度自力で挑戦したら「分からねぇよ!」とツッコミを入れつつ答えを見よう。
+ | カルトクイズの解答は以下の通り。 |
ちなみに全問正解の賞品は【はたきのようなものと早苗のまくらと蛇と蛙の髪飾り】だが、1問でも間違えると何ももらえない。
実用的にありがたいアイテムや信仰ホイホイ的な意味でありがたいアイテムが揃っている。大事に使いたい。
実用的にありがたいアイテムや信仰ホイホイ的な意味でありがたいアイテムが揃っている。大事に使いたい。
博麗戦記
人里の各種イベントと連動して博麗戦記の実績が解除される。
詳しくはこちら(ネタバレ注意)
詳しくはこちら(ネタバレ注意)
その他
弾幕や爆薬を使って人里のチルノを倒せば氷塊や固有ドロップ武器が、早苗を倒せばミラクルフルーツが手に入りますぞ。ですが・・・
そんなのってなんですかね。ダンジョンにいる偽物でもなければボス敵でもないじゃないですか。
敵対もしていないのに惨いじゃないですか。あじけないじゃないですか。ついにねんがんの固有ドロップ武器を手に入れたぞ!ってワクワクしないじゃないですか。
できれば私、霊夢にはそーゆーことにたいして、なーんもかんじないような巫女には、なっていただきたくないのです。
できれば『敵』から手に入れてほしいのですぞ。
チルノは敵と同じく弱点を投げつけると倒せる。次回冒険時には復活している。ドロップ有り。
他のNPCも弾幕やアイテム等で倒せる模様。
他のNPCも弾幕やアイテム等で倒せる模様。
なおこれらの行為をかの有名な風来人のように『悪しき所業を行うNPCをメンテナンスすることでその行いを正しているのだ。メンテナンスとは悪しき心得を正す美しき公共サービス。』と言うのであれば、私は止めない。
当然自分の手は汚さないと適当なNPCに狂化薬を投げて倒してもらうのもどうかとは思う。
また人里内でマップ全体に状態異常を付加させるアイテムを使うと、霖之助が敵対モードで殴りかかってくる。余程死にたがりでない限りは使わない方が賢明だろう。
当然自分の手は汚さないと適当なNPCに狂化薬を投げて倒してもらうのもどうかとは思う。
また人里内でマップ全体に状態異常を付加させるアイテムを使うと、霖之助が敵対モードで殴りかかってくる。余程死にたがりでない限りは使わない方が賢明だろう。
コメント(※ネタバレコメントを除く)
- 鍛冶を行った後河城ファクトリーに行きにとりと会話して帰還すれば再び鍛冶は可能 (2011-01-02 18:22:09)
- 人里の香霖堂でガラクタを置き、一度出て拾って帰ると泥棒状態に (2011-01-03 23:08:51)
- カルトクイズがあと5問で全問正解だった、最終的にどこを間違えたかわからないのがつらい。 (2011-01-05 10:51:36)
- 隙魔城跡地ってどうやって行くのかわからにい・・・ (2011-01-05 20:05:37)
- ↑前作インストールしてる場合のみ人里を右へ進むと旧ダンジョンに行ける。 (2011-01-05 20:16:26)
- ↑前作が必要だと聞いて前作をクリア後に入れ直したのですが隙魔城が出ないのです。最初から入ってないと駄目なのですかね・・・ (2011-01-05 20:39:47)
- ↑隙魔城跡地は月光城クリア後に出現する。月光クリア済みなのに出ないなら・・・分からん。 (2011-01-05 22:09:38)
- ネタの域だが、水蜜に玉露を投げつけると…… (2011-01-11 19:29:03)
- その他に書いてあるやつって勇なまの魔王のセリフの改変?w (2011-01-14 22:28:35)
- チルノは犠牲になったのだ・・ (2011-01-15 07:02:29)
- 人里の雲山に弾幕を当てるとちぎれ雲山が出てくる (2011-01-15 08:45:16)
- 香霖堂内で咲夜の世界(共鳴)が発動したら香霖に殺されたw (2011-01-16 19:27:17)
- チルノがスーパーサ○ヤ人に目覚めてしもうた・・・w (2011-01-16 20:03:30)
- このゲームの最終目的がメディスンだと分かった。おれはもう満足だ。 (2011-01-20 23:18:16)
- 今や1日一回は不器用な二人を見ないとやる気がおきないよ (2011-01-22 11:44:34)
- 上の香霖堂の説明に不足があるので一応、解毒薬も必ず置いてあります。どうでもよいことですが (2011-01-23 02:38:44)
- メディスンがかわいすぎていきるのがつらい。 (2011-01-23 03:19:18)
- ↑↑ 条件付だがな (2011-01-23 04:46:31)
- ↑条件付きでしたか、自然に置いてあったので気付きませんでした。 (2011-01-24 08:54:04)
- メディスンが可愛すぎるんだが・・・ (2011-01-25 00:47:26)
- 人里チルノ倒したときウエハースブレイド+3ドロップ レアすぎるでしょう? (2011-01-25 14:11:44)
- 香霖堂で結界地面に貼って吹き飛ばしたらフリーズしたぜ... (2011-01-31 16:12:02)
- バッドお守りとドロドロおはぎの香霖堂でたけど消化のスキマ使うなら厄を溜め込んだお守りは買っておくべき (2011-01-31 17:00:52)
- 店売りの素材&調合スキマを使って透明薬を作るのも一手。香霖に弾幕してから飲んでもムラサまで一応行ける(効果時間的に隣接して弾幕推奨)。利点は手持ちに札が無くても実行可能な点で、欠点は素材の有無や調合失敗、ロボに道を塞がれるなどで100%安定しない点。 (2011-02-04 13:10:30)
- ↑書いといてなんだけど、準備不足でさらさらヘアー見かけた時ぐらいしか役に立たないかも。 (2011-02-04 13:11:30)
- マイナスのみとは逆にレアばかり置いてあったんだが偶然?解毒、調合、素材以外が全て固有ドロップだった (2011-02-06 02:31:15)
- ↑店のことね (2011-02-06 02:33:56)
- 一応書いておくが俺は遠離×2場所替え×2でムラサを店横にやってる、場所替え少ない時にでも。 (2011-02-19 06:12:54)
- ↑遠離一枚はこーりん用です (2011-02-19 06:13:52)
- メディスン可愛いので劇薬投げて2周目開始。21個で質問来た。 (2011-02-20 17:27:47)
- メディスンの毒で死ぬ+1(通常会話)+20+10+5(何度も同じこと聞いてきて可愛くて死ぬ)+10(ハートフルデトックス)+5(メディスンの可愛さで死ぬ) (2011-02-20 17:49:24)
- 砲撃印つきでチルノとてゐの小屋に入って入り口方向に弾幕を撃つと雲山にあたる。他にもいろいろあった(こーりんとか)遠投でもなるかも (2011-02-27 03:30:39)
- 人里のメディスンが鈴蘭の毒を落とさなくなった。イベント進めるとドロップなくなるのだろうか (2011-03-17 05:31:55)
- 最大まで育てた装備をもって雲山に話しかけたら、雲の切れ端があれば装備の形を前の段階の形に変えてくれるようになった(?) (2011-03-17 15:58:13)
- ↑すいません、書くとこ間違えました。 (2011-03-17 16:00:54)
- 不器用な二人の会話を飛ばすとメディスンか霊夢どっちかが増える (2011-03-23 16:43:47)
- 宿の掛け軸に向かって貫通弾幕打つと・・・って既出かしら。 (2011-03-29 14:11:20)
- 鍛冶屋にて装備の見た目を変更すると、修正値が下がりました。下降幅は未検証ですが、低い段階の見た目にした方が下降幅が広いようです。 (2011-04-10 14:52:28)
- 鍛冶屋で「よろこべ!100年に一度の出来だぞ!」って感じのセリフが出てて、預ける前は+6だった盾が+12になって帰ってきました。2倍なのか、+6なのか (2011-04-17 21:40:15)
- 鍛冶屋での100年に一度の出来で、補正値が+8→+10(+2)でした (2011-04-26 04:27:14)
- 「ギガ龍魚ドリル+99」の見た目変更で「緋の衣+64」にまで修正値が減少しました。 (2011-05-04 19:18:43)
- 100年に一度の出来で、Lv1哨戒天狗の刀が+1から+4に(強化限界は7でした) (2011-05-05 07:49:15)
- 今、人里ループしてたらいきなり泥棒扱いされたんだけど、何?ver.1.10 (2011-05-22 20:43:23)
- 前に盗んだ品物を倉庫に入れずに持ち込みませんでしたか? (2011-05-23 13:16:35)
- 人里では盗んでないし、何回目かのループしてる時だったから一度は倉庫に入ってたと思いますが・・・ (2011-05-23 18:46:36)
- また泥棒扱いされた。一度倉庫に入れても盗品持ってくと駄目みたいです (2011-05-24 11:03:53)
- いきなりですみませんが早苗のカルトクイズの答えを教えてくれませんかね? (2011-07-07 00:45:59)
- 2.10これくらいのバージョンになるとしあわせのにんじんってみせうりしてないですか? (2011-07-16 23:07:09)
- カルトクイズって一度全問正解したら再度はできないんですか? (2011-08-07 18:37:48)
ネタバレに関するコメント
以下ネタバレを含むコメントフォームです。
- メディスンイベントで必要な解毒薬は約40個。約10→10→5→5→7~8で会話変化。選択肢があり、最後のみ②で他は①でハートフルデトックスが成立。選択ミスするとまた解毒薬を必要分投げないといけないよう。誤りあれば訂正お願いします。 (2011-01-14 02:16:11)
- メディスンイベントでハートフルデトックス完了後も解毒薬投げ続けることで選択肢が出現し、①を選ぶことでメディスンエンド。にとりエンドは書かれていたけど、こちらは書かれていないようなので一応書いておきます。 (2011-01-14 13:55:35)
- ↑の方追記ありがとうございます。さらに5個解毒薬が必要でした。 (2011-01-15 00:03:04)
- メディスンイベントは帰還に使えないか?店巡回→鍛冶屋→帰還で。 (2011-01-15 23:02:23)
- ↑結構有名なテク。にとりと違って送迎→選択肢を選ぶときに一々下を押す手間が省ける。 (2011-01-15 23:25:34)
- メディスンイベント進めると、香霖堂にデフォで解毒薬売られるようになると思われ。素材、調合のスキマの下に売られてる。確証はないんで、間違ってたらすいません。 (2011-01-15 23:41:29)
- エンディングまで見られる状態だが売ってないお Ver1.013 (2011-01-16 00:13:13)
- 人里の香霖堂にメディスンに解毒薬投げてから毎回売られてたから多分これがきっかけだと思ったんだけどな。もしかして自分だけなのかな。 (2011-01-16 13:12:37)
- 途中の選択肢も関係あったりするのかもね。調子のいい時は調合の下どころか普通の (2011-01-16 14:27:05)
- ↑誤爆してしまった。 ともかく普通の商品の下にもでてきて合計12の商品が並んだことがある。ただ全部解毒ではなく、ひとつだけ消化だった (2011-01-16 14:29:15)
- ↑*4書いた者だけど、今月光城クリアしてきたら置いてあった。クリアもフラグの1つなのかもしれない (2011-01-16 20:52:59)
- イベント一段階も発生してない(ジェノサイドのほうは発生済だったが)+月光城クリアで常備され始めたから条件はストーリークリアなんじゃない? (2011-01-18 17:08:18)
- 解毒薬おれも確定で販売してるわ。 (2011-01-23 03:03:53)
- 既出かもしれませんが書かれてなかったので 鍛冶屋にて強化を頼むと「この装備は、既に完成されておる」 「これ以上、鍛えることはできんな」と断られる 一定以上の補正値か (2011-01-24 16:14:32)
- 現在解毒薬20個くらい投げたところなんですが、香霖堂に解毒薬売ってません。月光城未クリアです。 (2011-01-25 00:57:35)
- メディスンイベントの三段階目「呼び方」の選択肢で③を選ぶと二段階目からやり直しになってしまう…っぽい 注意 (2011-01-25 14:10:34)
- ↑*3武具には強化限界がそれぞれ設定されており、その値より強化することはできない。 (2011-01-29 21:34:22)
- 月光城クリアしたら解毒剤が確定で並ぶようになった気がするな (2011-01-30 13:06:54)
- 呼び方の選択肢で1を選んだんだが…もし2を選んでたらその先のイベントでお姉ちゃんって呼んでくれたのかな…? (2011-02-16 05:50:51)
- いやイベント進まないだけ、基本的にイベント進行or進展無し(会話もそのまま)or一段階戻されるの3つだと思う (2011-02-18 08:28:02)
- メディスンエンドの曲個人的に好きだな (2011-02-21 18:48:49)
- [不器用な二人 (2011-02-23 02:56:17)
- ミス 「不器用な二人」の一枚絵の霊夢は他に比べてはっきり分かる程度に胸が大きく描かれてるな。おかげでメディスンがより可愛らしい (2011-02-23 02:58:47)
- メディスン好き過ぎて月光城クリアなんか知らずに最後まで進めたョ。解毒薬って集めると結構大変やよね...おいしい水+薬草やが。 (2011-02-27 02:31:06)
- 会話が気になってスイートポイズンを投げて話しましたがBGMが変化してましたね (2011-03-19 20:27:00)
- ver1.10前作引継ぎデータ使って0からメディスンイベント開始きっかり持ち込み25個目でハートフルデトックス発生しました (2011-04-23 01:47:05)
- ↑数え間違い、35 (2011-04-23 01:57:41)
- 鍛冶屋での見た目変更で修正値が下がることも書いた方がいいかな?最終型+99から、第2段階は+77、第1段階は+73になるみたい(すべての装備かは不明) (2011-04-29 13:59:45)
- メディスンイベントの実績「ハートフルデトックス」が出る前の選択肢を①「愛してる」と間違えると、一つ前のイベントの会話段階まで戻り、そこから5回解毒薬投げたらまた選択肢のある会話に進みました (2011-05-20 14:50:34)
添付ファイル