パターン
Sooner or later. . .
遅かれ早かれ・・・
例文
- Soon or later you'll resolve this present difficulty, and begin to enjoy the simple things in life again.
- 遅かれ早かれ、今かかえているこの問題は解決するでしょう。そしてシンプルな物事を楽しむ毎日が再開でしょう。
- Sooner or later, you'll want to close your eyess.
- 遅かれ早かれ、あなたは目を閉じたくなってくるでしょう。
- Sooner or later, you're going to be able to look back on this and laugh about it.
- 遅かれ早かれ、このことを振り返り思い出して笑うことができるようになるでしょう。
- Jeepers, just about everything happens sooner or later.
- うーん、大抵のことは、遅かれ早かれ起こるものだよ。
コメント
エリクソンの有名な(単純化された)セリフ「今すぐ催眠に入りたいですか、それともあとで催眠に入りたいですか」
「今か、それとも後か」という偽りの選択肢。つまり催眠に入るか否かは選択させない。
「おそかれはやかれ」も「あとでか、いますぐか」という偽りの選択肢を呈示する。そして、起こしたい事態は選択させない。
「大抵のことは、いつか起こる」というのは、外れようがないくらい広い範囲 を含む予言である。はずれっこないから、イエスと言わざるを得ない。
最終更新:2009年07月12日 23:09