催眠トンデモ情報局

ウソ・ペテン・トンデモをウォッチング


 催眠の世界は残念ながら、ウソ・ペテン・トンデモに事欠きません。

 催眠や心理療法の技法をつまみ食いしては、それを商材にしたマルチ・レベル・マーケティング(いわゆるマルチ商法)や、「エリクソン催眠」を売り物にした自己啓発セミナー(自分たちではそう名乗りませんが)なんてものも。

 このカテゴリー(Trash)では、ゴミ箱に捨てるのにも見分ける情報(タネ)が要る。そんな情報を読んでいきたいと思います。



催眠トンデモ情報局:催眠の資格ってどうなってるの?

アメリカの学術系でない職業催眠家の団体の一つ、NGH(National Guild of Hypnotists:全米催眠家協会)のFAQ(よくある質問とその答え)には、こんな項目がありました。 質問:催眠家の名前の後ろにくっついてる略称っていろいろあるけど、あれってどういう意味なの? 解答:資格の問題は重要だね。使われてる称号のいくつか並べてみるよ。……
つづきを読む


催眠トンデモ情報局:催眠は右脳に働きかけるってホント?

「右脳に潜在意識があり、催眠は直接右脳に働きかける」といった類いの「催眠理論」は、トンデモと思って間違いない。少なくとも、教養レベルの心理学や神経科学(日本では、通俗的に「脳科学」と呼ばれることが多い)の知識を欠いた者が唱えるタワゴトだと言える。ほとんどといっていいほどの催眠業者、アメリカあたりに本拠がある有象無象の催眠や心理療法の「資格」など、この手合いは非常に数が多い。……
つづきを読む


催眠トンデモ情報局:催眠は右脳に働きかけるってホント?:NLP編

催眠は右脳に働きかけるか」もとい「ミルトンモデルは潜在意識に直接働きかけるか」トンデモ右脳左脳説へのハインズの検討は、NLPにまで及ぶ。以下はその部分である。
つづきを読む


催眠トンデモ情報局:人は脳の10%しか使ってない?

今も若い世代は、眠っていて隠されてきた力を解き放ち、以前には想像もできなかったような人間の可能性をが解放することを望んでいる。おそらくはそんな望外な望みをエサにして神話の多くは生き延びてきたのであるが、例の10%神話というやつも他の神話とご同様に、つかみどころのないしろものである。証拠という証拠が残らずもともとの主張がまちがいである(なにしろ人間は脳全体を使っているのだから)ことを示した段になって……
つづきを読む
最終更新:2009年07月14日 20:09