i-no @Wiki

テスタ対策

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

開幕

●HS大木

下HS、前K、立ちS、前HSに勝てる、下D、下Sに負け。

●前P

前K、立ちSに勝てる、下HS、下S、下D等に負け。

HS大木、前P共に負けると起き攻めまでもっていかれる。

●バックステップ

ぶっぱディガーに引っかかる。


様子見安定。テスタは下S安定っぽい、下Sに勝てる選択肢がジャンプ等だが前HSなどに引っかかる。

立ち回り

網より木の場所を絶対に忘れない。ファントムソウルは絶対に食らわないように。今回の呪いは半端じゃない

近距離

中距離

イグゼに注意しつつケミで牽制。ただしダッシュ下S、相手にゲージがある場合ナイトメアサーキュラーにケミは負ける。イグゼとケミ相打ち時の復帰後の起き攻めをしっかりやる。

ホバ大木ポイントで2S振るのでそこに前JHS合わせる。ジョジョブレに近い対応を。

遠距離

イグゼに注意を払いつつ♪、網を壊したり。本体へ当てて攻めのきっかけを。ホバダッシュ669N6がいいかも知れない。

起き攻め

被起き攻め

リバサケミは6Pで狩られるため、生下K以外あまり有効ではない。

メモ

立ちKの持続で下HS勝てることが多い、ただし下Sに負ける。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー