●紅茶ジャム●
■材料
紅茶葉:大さじ3
砂糖:150g
ペクチン:15g
レモン汁:大さじ1
紅茶葉:大さじ3
砂糖:150g
ペクチン:15g
レモン汁:大さじ1
■作り方
1:紅茶葉をポットなどに入れ、熱湯約2と1/2を注ぐ。
ふたをして3~5分おいて蒸らし、茶漉しでこしてから1と1/2カップを取り分け、粗熱をとる。
1:紅茶葉をポットなどに入れ、熱湯約2と1/2を注ぐ。
ふたをして3~5分おいて蒸らし、茶漉しでこしてから1と1/2カップを取り分け、粗熱をとる。
2:取り分けた紅茶液のうち大さじ3を器に入れ、スプーンでぐるぐるとまぜながら
ペクチンを少しずつ振り入れて溶かす。
小鍋に残りの紅茶液、砂糖、レモン汁を入れ、溶かしたペクチンを加えて中火にかける。
煮立ったら弱火にし、5~6分煮る。
ペクチンを少しずつ振り入れて溶かす。
小鍋に残りの紅茶液、砂糖、レモン汁を入れ、溶かしたペクチンを加えて中火にかける。
煮立ったら弱火にし、5~6分煮る。
3:全体にかるくとろみがつき(このときはゆるくてもさめると堅くなるので大丈夫)
スプーンや木べらなどで底をこすると、一瞬鍋底が見えるくらいになったら火を止める。
スプーンや木べらなどで底をこすると、一瞬鍋底が見えるくらいになったら火を止める。
4:そのままおいて完全にさます。
熱湯消毒した密閉瓶などに移して冷蔵庫に入れ、1ヶ月ほど保存できる。
熱湯消毒した密閉瓶などに移して冷蔵庫に入れ、1ヶ月ほど保存できる。
(紅茶液をエスプレッソや赤ワインにかえてもできます)