信『ジパング統一戦』
戦場:大金閣近郊
制限時間:1500
勝利条件:敵の全滅
敗北条件:味方の全滅 or 時間切れ
敵味方戦力
味方
- 精鋭銃兵は瞬発式火縄銃(Attack×210% 消費MP65)と塹壕掘りⅢを所持、銃剣と戦列威嚇射撃無しの初期型火縄銃兵(烏帽子弓兵)
敵
- 晴信・各騎馬大将・守備大将はドーフィネ式騎兵(騎馬武者)、よって幕府軍で唯一銃を所持。
各騎馬大将・守備大将はMP0なので特に意味は無いが、晴信だけは一足先に近代化してしまっている
- 幕府軍烏帽子弓兵はHP198、その辺の農民のように死ぬ
戦闘中イベント
①各騎馬大将進軍開始
②残り時間1350で信長が支援砲撃使用可能に
③残り時間1300以下、及び各騎馬大将部隊の崩壊で本軍&守備大将進軍開始
基本的な攻略法
水辺に移動すると接近する騎馬の速度が落ち接触されなくなる。弓兵は同射程なので
撃ち合いになる。前に平野地形を置いて少々前進させるとこちらが多数なので一瞬で葬れる。
全く移動しなくても攻略可能。その場合は塹壕や必殺をタイミング良く撒くだけ。
コメント欄
- 距離をとりつつ塹壕を小出し、具体的に言うと水辺で一陣ごとに一部隊分使用。オルガン砲も支援砲撃も騎兵に使うように。足軽は技術が高すぎてそうそう混乱しない。 -- 名無しさん (2012-02-12 00:10:45)
- 水辺に騎馬突撃とか普通にアホちゃうかと。弓でも勝てるわ。 -- 名無しさん (2012-02-22 22:59:46)
- 普通に勝てない -- 名無しさん (2012-04-09 18:20:36)
- 味方が横長になってるから一人づつ散開させて上3やれば楽勝だった。勝手に進んでくから召喚は塹壕の後ろから攻撃してくれるように敵が接近してきてからのほうがいいかな? -- 名無しさん (2012-04-09 22:05:07)
- 戦闘開始直後に全軍右上に移動。水辺に突っ込んでくる敵を楽に殲滅できる。 -- 名無しさん (2012-04-28 15:26:56)
- 司令部を空にしただと? この戦いが防衛戦であることを忘れたかッ!! -- 名無しさん (2012-05-23 01:55:08)
- 上海で信長は弱兵で統一したとか言ってる割には精鋭銃兵。・・・信長さんガチじゃないですかー -- 名無しさん (2012-05-23 02:35:34)
- 少しはマシなやつってことだろ>精鋭 -- 名無しさん (2012-05-23 07:05:29)
- 旗本部隊よりレベル高いじゃないですかー -- 名無しさん (2012-05-23 13:46:58)
- 侍=戦闘民族 銃兵=一般人ってことじゃねえかな? -- 名無しさん (2012-05-23 14:27:44)
- しかし義弘と時堯がLv10。それでいいのか・・・? -- 名無しさん (2012-05-23 16:07:42)
- これ先に金閣のやつらぶっ殺せば被害0余裕だな。 怖いのは晴信の突進力と将軍の必殺だけど塹壕要塞水辺でどうとでもなるし -- 名無しさん (2013-05-27 23:31:08)
- 本当海に篭るシナリオだな。信長が突出しすぎて弓兵に撃ち殺されないように注意すればいいだけ。必殺技と塹壕すら使わなくてもクリアできる -- 名無しさん (2013-08-14 18:02:42)
- 完全放置で勝てる。操作一切不要。 -- 名無しさん (2016-07-15 00:05:49)
- 簡単に勝てる。戦う前から勝利している。 -- 名無しさん (2020-11-15 18:26:03)
最終更新:2023年05月09日 19:10