17人
グレラン村に、役職者と人外の『足音』という推理要素を加えた特殊村。
(ふつつかものさんが考案)
村開始後の参加者一覧をそのまま「館の部屋」に当てはめ、
占いと狩人と狼は能力対象者の部屋に至るまでに『足音』が鳴り、
狂人と狐は直線であればデタラメに『足音』を鳴らすことができる。
『足音』は翌日の朝に一斉に公表され、これらの『足音』の情報を基に
誰が狼か、誰が占いか、人外は何人残ってるか、など推理をすることができる。
『足音』が鳴ることを逆手にとって狼がスケープゴートを作ったり、
村の終盤であれば累積した『足音』の情報で狼が確定するなど推理小説さながらの面白さがある。
なお、基本が17人グレラン村なので役職のCOは霊能以外不可。
テンプレ例(とても長いため要注意)
ようこそ人狼館へ・・・
当人狼館ではこれより数日間、
皆様を拘束させて頂いて、「ある実験」を行います・・・
何かと不備があったり、ご不便をおかけする可能性もございます・・・
しかしながら、ご用意させていただいた実験では、
日常では決して体験出来ない、知的興奮を味わえる事を
お約束もさせていただきます・・・
それでも宜しいという勇気ある方、
実験開始まではまだお時間もございますので、
どうぞ入館して頂いて、プログラムをご覧になりながらお待ち下さい・・・
***************************プログラム***************************
参加者は事件発生後、ランダムで下の各部屋に振り分けられます
各部屋は上下左右の廊下で結ばれ、特殊能力者以外部屋から出られません
しかし、部屋移動時は足音が聞こえる場合があります
①━②━③━④━⑤
┃ ┃ ┃ ┃ ┃
⑥━⑦━⑧━⑨━⑩
┃ ┃ ┃ ┃ ┃
⑪━⑫━⑬━⑭━⑮
┃ ┃
⑯━⑰
・占い師による占い
・狩人による護衛
・人狼による襲撃
・狂人や妖狐による徘徊(任意)
上記の行動発生時は移動経路によって【足音】が聞こえます。
【足音】を使って推理したり、またミスリードを誘って勝利を目指してください。
【部屋移動と足音のルール】
・行動対象が直線上の場合、直線を移動します
・行動対象が直線上に無い場合、最短距離でルート選択します
・行動対象が隣の部屋の場合、足音は聞こえません
・人狼による襲撃は、どの人狼が誰を襲うかで足音が変化します
・狂人や妖狐による徘徊は、自由に足音を出せますが直線だけです
・死者の部屋に足音は聞こえません
・人狼は2回だけ足音を消す(=通称ステルス)事が可能です
【日中のルール】
基本的にグレラン村のルールに準じます。
・占い師、狩人、共有者はCO禁止です(狩人はGJが発生しても禁止)
・霊能者はいつでもCO可能です(COは強制ではありません)
・能力者騙りは全面禁止(LWCOや狐COなども禁止です)
【夜間のルール】
残り時間が6分になる前にGMに報告するようにしてください。
ゲームのテンポアップにご協力お願いします
○人狼
襲撃を誰が行うか、誰を襲うかをGMに明示してください
ルート選択が発生する場合、左右上下どこから部屋を出るかを示してください
足音を消す場合、ステルス使用と発言してください(2回だけ使用可能)
早噛みはしないように。
襲撃はGMからの合図を待って行うようにお願いします
⑧の人狼が⑪を襲撃する場合
→左から出る場合、足音は⑥⑦に聞こえます
→下から出る場合、足音は⑫⑬に聞こえます
○占い師、狩人
護衛対象、占い対象をGMに明示してください。
ルート選択が発生する場合、左右上下どこから部屋を出るかを示してください
○狂人、妖狐
どの部屋からどの部屋まで徘徊するか、GMに明示してください
徘徊は任意なので、徘徊しないという選択も可能です
徘徊しない場合でも、【徘徊しない】と宣言してください
1部屋だけの徘徊も可能です
徘徊は直線移動しか出来ない事に留意してください
また、徘徊は自分の部屋を基点にしなくても可能です
途中で曲がるようなルートを徘徊することは出来ません
GMに伝達する際は【音を出したい部屋番号】を発言してください
GMへの伝達は必ず【 】で囲んで行ってください
それ以外の発言は相談、独り言とみなします
伝達する際の例↓
【人狼です。①が③を襲います。ステルス未使用です】
【占い師です。⑥が①を経由して②を占います】
【狩人です。⑦が⑧を護衛します】
【妖狐です。⑥⑦⑧を徘徊します】
【狂人です。②を徘徊します】
【足音発表のルール】
全ての能力者のルート確認後、朝になってから足音がした部屋番号を発表します
1行で1人の能力者の足音を発表します
2行であれば2人、3行であれば3人分の足音がしたという事になります
また、⑮⑭⑬と音がした場合でも、小さい数字から発表します
(この場合、⑬⑭⑮で足音が聞こえた・・・と発表されます)
死者の部屋では音が鳴らない為、「出るはずだった足音」が
能力者の行動次第で出ない可能性があります
(⑬⑭⑮を移動しても、⑬が呪殺等で死亡した場合、⑭⑮で足音が鳴ります)
初日犠牲者が呪殺した場合、それに関する足音は聞こえません
★オススメ過去ログ★
http://jinrou.dip.jp/~jinrou/kako/79694.html 狼完全勝利村
http://jinrou.dip.jp/~jinrou/kako/79636.html 人狼飽和で狐勝利
http://jinrou.dip.jp/~jinrou/kako/79169.html 後半狼3連吊りで村人逆転
http://jinrou.dip.jp/~jinrou/kako/79258.html 全員角部屋になった人狼たちの運命は?
http://jinrou.dip.jp/~jinrou/kako/79757.html 引き分けか・・・と思ったその時?
ヒント?集→http://chabieru.blog108.fc2.com/blog-entry-126.html
アンケート実施中!!→http://chabieru.blog108.fc2.com/blog-entry-127.html
間違えやすいところを抜粋。特に、「2回曲がれない」点は勘違いされやすい
間違えやすい人狼館の特殊ルール抜粋
○どの能力者も、2回は曲がれません
○狂人や狐による徘徊は自分の部屋とは無関係な場所で足音を鳴らせます
○徘徊は自分の部屋の上を鳴らすことも可能
○徘徊は曲がって足音を鳴らすことは不可能
○死体の部屋では足音は一切聞こえません
○足音は方向ではなく、少ない順から公表します
○狼のステルスは2回使えます
○能力者が噛み殺されても、その夜の足音は翌日公表されます
最終更新:2016年03月17日 23:21