パピポペピプペパ
P*Lightがjubeatに楽曲提供するのはsaucer fulfillの「
FUNKY SUMMER BEACH」以来3作ぶり・約4年ぶりとなる
アーティスト名が単独名義しか表記されていないが、氏がjubeatにボーカル曲を提供するのは今回が初
(不確定)楽曲のボーカルは声質から察するにmow*2の可能性が高い
mow*2の参加曲はprop収録の「
ホメ猫☆センセーション」(BEMANI×TOHO project REITAISAI 2015)が存在する。氏がjubeatオリジナル曲に参加するのは今回が初
clan RECORDS PACKAGE 05に緑色のOMIYAGEを要求する曲がなかったため、本楽曲がPACKAGE 05の緑枠だった可能性がある
「
Diastrophism」と同様、CD発売前に登場しているが、残念ながら「
jubeat clan ORIGINAL SOUNDTRACK
」に収録されていない
現時点でホールド譜面のみで通常譜面はない
|
BASIC |
ADVANCED |
EXTREME |
HOLD LEVEL |
5 |
9.0 |
10.5 |
HOLD Notes |
467 |
817 |
961 |
BPM |
187 |
Time |
|
Artist |
P*Light |
ジャンル |
オリジナル |
Version |
clan |
譜面 ※外部サイト |
|
■
|
■
|
この曲で手に入る称号
【全難易度クリア】ぷっぷー!
【全難易度フルコンボ】レッツゴー!パピプペポ!
解禁方法
伝導のみ。ちょうど2分間程度の楽曲をプレイすると伝導しやすい
The 7th KAC jubeat個人部門優勝者のA7STA4A.氏が起点となり、以降は解禁者からの伝導となる
動画
譜面攻略・解説
各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
- [EXT]出張譜面。縦に離れた同時押しの直後に16分スライドが多発する忙しい譜面。ホールドは少ない -- 名無しさん (2018-02-11 15:30:53)
- [EXT]歌詞とシンセの通りにどれだけ腕を振り回せるかが問われる、特に16分裏混じりのシンセの聞き込みが重要。スライドも16分音符の集まりと考えるべき。 -- 名無しさん (2018-02-15 21:11:34)
- [EXT]ホールドはおまけ程度に考えてよい。物量があるので出張は取れなくてもクリアにそこまで影響しない -- 名無しさん (2018-06-24 16:51:22)
- [ADV]P押しが頻出。ラストに微発狂あり -- 名無しさん (2018-07-05 10:21:29)
最終更新:2024年09月20日 20:40