X-ray binary


現時点でホールド譜面のみで通常譜面はない
Trance LiquidはBEMANI他機種での曲提供で謎のアーティストとされていたが、jubeat側のアーティストカテゴリ選曲でDJ TAKAの別名義であることが判明した。

BASIC ADVANCED EXTREME
HOLD LEVEL 3 9.5 10.4
HOLD Notes 318 754 925
BPM 150
Time
Artist BEMANI Sound Team "Trance Liquid"
ジャンル オリジナル
Version festo
譜面
※外部サイト

この曲で手に入る称号

【全難易度クリア】QMAもやってます
【全難易度フルコンボ】輝望の刻

解禁方法

QMAの「BEMANI MusiQ」モードをVol.2期間内にプレーし、100fes獲得後にjubeatをプレーすると解禁。
2021/02/17より無条件解禁。

動画

- 譜面動画
譜面動画
- BASIC
BASIC
- ADVANCED
- EXTREME
- プレー動画
プレー動画

攻略・解説

各譜面の攻略に関する情報はこちらへ。
  • [EXT]ホールドの使い方はトランスのシンセリフ1本の中で16分音符以外の長音に主に当てられており、混フレではない。なのでテクニックよりもゴリ押し中心にパワーを求められる。後半の左右対称ホールド混じりラッシュで握力を削られるので、疲労とも相談してプレーすべきか。 -- 名無しさん (2020-11-21 20:05:48)
  • 緑は318ノーツ、黄は754ノーツです。当方スマホのため編集できないので、どなたか編集願います。 -- 名無しさん (2020-11-23 18:13:33)
  • ↑報告ありがとうございます、SPACE INASAKUのページからコピーしてきたときの編集抜けでした。 -- 名無しさん (2020-11-23 19:41:18)
名前:
コメント:

※攻略の際は、文頭に[BSC] [ADV] [EXT] のいずれかを置くと、どの譜面に関する情報かが分かりやすいです。
※体感難易度を書き記す際は、クリア難度・スコア難度のどちらかなのかを明記してください。
また、攻略と関係ない投稿・重複した内容は削除の対象になります
攻略とは無関係の話は該当する欄(情報交換&雑談) にてどうぞ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月21日 08:33