【KaoticMS 】Maplestory Private Server

ジョブ

最終更新:

kaoticms

- view
メンバー限定 登録/ログイン
【目次】

概要

このサーバーは独自のカスタムがされていて
公式メイプルストーリーとはかなり変わっています。

大体どの職業を選んでも特別強い職業はないので
見た目や使用感で選ぶのが良いだろう。
何体までのモンスターに当たるかと何ヒットするかを【○-○】のように記載
例:8モンスターに2ヒット → 8-2
道場は左端から届くかどうか。

※一部職業は武器の仕様変更されているので注意。

職業群

戦士 弓使い 魔法使い
ヒーロー(Hero)
パラディン(Paladin)
ダークナイト(Dark Knight)
デーモンスレイヤー(Demon Slayer)
カイン(DW)
アラン(Aran)
アークメイジ 火/毒(Fire/Poison Mage)
アークメイジ 氷/雷(Ice/Lightning Mage)
ビショップ(Bishop)
バトルメイジ(Battle Mage)
カンナ(BW)
エヴァン (Evan)
ボウマスター(Bowmaster)
クロスボウマスター(Marksman)
パスファインダー(WA)
盗賊 海賊 特殊
ナイトロード(Nightlord)
シャドー(Shadower)
デュアルブレイド (冒険者)
カーリー(NW)
キャプテン(Corsair)
バイパー(Buccaneer)
キャノンシューター(Cannoneer)
エンジェリックバスター(Mechanic)
アーク(TB)
グランドマスター(GM)
赤字は解放条件有り


転職レベルと使用感

2024/4/20 様々な職業に強化入ったらしい。
まだ確認していません。

Explorers (冒険者)

Lv100 : 2nd job
Lv250 : 3rd job
Lv500 : 4th job

ヒーロー(Hero)

【狩り】8-2 A / 【ボス】4-8 S / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • アドバンスドコンボで火力UP
  • 範囲の広いボススキル
デメリット
  • レベル250まで攻撃範囲が微妙

パラディン(Paladin)

【武器】片手鈍器/両手鈍器
【狩り】8-2 B / 【ボス】4-8 S / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • 特に……な…い…
デメリット
  • レベル250まで攻撃範囲が微妙
  • 狩りスキルが高さに弱い、劣化ヒーロー

ダークナイト(Dark Knight)

【武器】槍
【狩り】8-2 A / 【ボス】4-8 A / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • 狩りスキルが前方・周囲と2種類ある
デメリット
  • レベル250まで攻撃範囲が微妙
  • ボススキルが高さに弱い


アークメイジ 火/毒(Fire/Poison Mage)

【狩り】8-2 A / 【ボス】4-8 B / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • 召喚獣による自動攻撃
  • 平地ボスなら強い
デメリット
  • 地上でなければスキルが使用できない
  • レベル100までテレポート無し
  • レベル250まで攻撃範囲が微妙
  • ボススキルが縦に狭い

アークメイジ 氷/雷(Ice/Lightning Mage)

【狩り】8-2 A / 【ボス】6-8 S / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • 召喚獣による自動攻撃
  • 平地ボスなら強い
デメリット
  • 地上でなければスキルが使用できない
  • レベル100までテレポート無し
  • レベル250まで攻撃範囲が微妙
  • ボススキルが縦に狭い

ビショップ(Bishop)

【狩り】8-2 A / 【ボス】4-4 C / 【道場】✕
+ メリット/デメリット
メリット
  • 召喚獣による自動攻撃
  • ばはむーとかっこいい
デメリット
  • 地上でなければスキルが使用できない
  • レベル100までテレポート無し
  • レベル500まで攻撃範囲が微妙
  • ボススキルのHit数が4だし、範囲も微妙
  • Super Golden Appleがあればバフスキル用無し

ボウマスター(Bowmaster)

【狩り】8-2 B / 【ボス】6-8 A / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • 召喚獣による自動攻撃
  • 狩りスキルが前方・周囲と2種類ある
  • 射程は長い気がする
デメリット
  • レベル250まで攻撃範囲が微妙
  • ボススキルが高さに弱い

クロスボウマスター(Marksman)

【狩り】8-2 S / 【ボス】4-10 S / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • 召喚獣による自動攻撃
  • レベル500の狩りスキルの攻撃範囲が結構広い
  • ボス用スキルの範囲・射程ともに優秀、まさかの10ヒット
デメリット
  • レベル250まで攻撃範囲が狭い

ナイトロード(Nightlord)

【狩り】8-2 A / 【ボス】4-8 S / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • ボススキルが自分の周囲攻撃の為、範囲がかなり広い
デメリット
  • レベル500まで大変かも

シャドー(Shadower)

【狩り】8-2 A / 【ボス】4-6 B / 【道場】✕
+ メリット/デメリット
メリット
  • 影の如く時代とともに消え去った
デメリット
  • ボススキルの範囲が狭いし、6ヒット
  • 狩りスキルも凡庸
  • レベル500までかなりしんどい

キャプテン(Corsair)

【狩り】8-4 B / 【ボス】4-8 B / 【道場】✕
+ メリット/デメリット
メリット
  • 狩りスキルが4ヒット
デメリット
  • 狩りスキル・ボススキルが前方のみで範囲が狭い
  • Rapid Fire(1-4)があるけど弾消費するし4-8のボススキルの方が良い?、でも結果的にオススメ出来ない

バイパー(Buccaneer)

【狩り】8-2 C / 【ボス】4-8 A / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • ないです
デメリット
  • 狩りスキル・ボススキルが高低差に弱い
  • 地上でなければ使用できないスキルがある

キャノンシューター(Cannoneer)

【狩り】8-2 A / 【ボス】4-8 S / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • レベル100の時点で4-6のボススキル所持
  • 召喚獣による自動攻撃(毎秒1体1Hit)
  • 真上に高くジャンプできるスキルがある
デメリット
  • テレポートすると猿の鳴き声が聞こえる
  • メインの狩りスキルが前方のみ(ちょっとした巻き込めるのもあるよ)

グランドマスター(GM)

【装備可能武器/防具】全て
【推奨武器】デュアルボウガン
【狩り】8-2 S / 【ボス】4-6 B / 【道場】✕
+ メリット/デメリット
メリット
  • あらゆる職業の装備を装備できるので装備厳選が楽
  • 1st jobから範囲が広い
  • パッシブスキルで(Drop rate等の固有能力)を得られる
  • 全ステータスがメインステータス扱い
デメリット
  • スキルのダメージが低いのでボスがつらい
補足
全てのステータスがメインステータスなので、廃人なら装備強化を極めて超火力出せるかも

アラン(Aran)

【アンロック条件】コボルトキングの撃破
【武器】鉾
【狩り】15-1 S / 【ボス】4-8 S / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • 初期から4-6のボススキル所持
  • 狩りスキルが多い(15体 前方/周囲 ・8体前方)
デメリット
  • 新規プレイヤーは作成できない(アンロック条件有り)

DualBlade:デュアルブレイド (冒険者)

Lv100 : 2nd+ job
Lv200 : 3rd job
Lv250 : 3rd+ job
Lv500 : 4th job
【狩り】8-1 B / 【ボス】4-8 A / 【道場】✕
+ メリット/デメリット
メリット
  • 火力が上がるスキル[Final Cut]がある
デメリット
  • レベル500まで攻撃範囲が狭く、つらい
  • ブレイドのアバターを装備できない(潜在能力が減る)
  • ボススキルが縦に狭い

Resistance (レジスタンス)

Lv100 : 2nd job
Lv250 : 3rd job
Lv500 : 4th job

バトルメイジ(Battle Mage)

【狩り】8-1 B~A / 【ボス】4-6 B / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • オーラでPTに貢献できる
  • 魔法職の中で唯一、空中攻撃が可能
  • デザイン良し
デメリット
  • レベリングがつらい
  • 狩りスキルの範囲は広めだが、ヒット数が1なので火力が必要
  • 範囲がほとんど同じだけどヒット数が多いカンナやった方が絶対強い

ワイルドハンター(Wild Hunter)

【狩り】8-2 B / 【ボス】4-8 S / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • ボススキルの射程が長い
デメリット
  • 狩りスキルの範囲がきもい

エンジェリックバスター(Mechanic)

【アンロック条件】エンジェリックバスター PQのクリア
【狩り】15-1 S / 【ボス】4-8 A / 【道場】✕
+ メリット/デメリット
メリット
  • レベル100の時点で4-6のボススキル所持
  • 狩りスキルが2種類ある(15-1 縦長横短 ディレイ普通/8-2 普通の広さ)
デメリット
  • 新規プレイヤーは作成できない(アンロック条件有り)
  • ボススキルの射程がほんの少し短い

Demon (デーモン)

Lv100 : 2nd job
Lv250 : 3rd job
Lv500 : 4th job

デーモンスレイヤー(Demon Slayer)

【狩り】8-2 B / 【ボス】4-8 S / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • レベル100の時点で4-8のボススキル所持
  • 攻撃力を上げるスキルを多種保有
  • 被ダメージを割合軽減できるパッシブスキルがある
  • ボススキルの縦範囲が広い
デメリット
  • 地上でなければ使用できないスキルがある
  • 狩りスキルが縦範囲に弱い、範囲が広い/ヒット数が多い狩りスキルもあるがディレイが長い
  • 消えない悪魔の翼

Cygnus Knights (シグナス騎士団)

Lv100 : 2nd job
Lv250 : 3rd job

カイン(DW)

【狩り】8-2 A / 【ボス】4-8 S / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • 1st jobから横範囲が広い
  • 火力バフが良い
デメリット
  • 狩りスキルの横範囲がほんの少し狭い

カンナ(BW)

【狩り】8-2 A / 【ボス】4-8 S / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • レベル100の時点で4-8のボススキル所持
  • 召喚獣による自動攻撃
  • レベル250から広範囲狩りスキル
デメリット
  • 地上でなければスキルが使用できない
  • レベル100まで移動手段が無いに等しい
  • 攻撃スキルで画面が見えない(個人差あり)

パスファインダー(WA)

【武器】クロスボウ
【狩り】8-2 A / 【ボス】4-8 S / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • レベル100の時点で4-6のボススキル所持
  • 召喚獣による自動攻撃
デメリット
  • 狩りスキルの横範囲がほんの少し狭い

カーリー(NW)

【武器】短剣
【狩り】8-2 B~S / 【ボス】4-8 A / 【道場】✕
+ メリット/デメリット
メリット
  • 初期から4-6のボススキル所持
  • レベル100の時点で4-8のボススキル所持
  • 召喚獣による自動攻撃
  • 狩りスキル2種類持ち(横長縦短/横短縦長)...?
デメリット
  • レベル250まで攻撃範囲が微妙
  • ボススキルの射程・高さが余りない

アーク(TB)

【狩り】8-2 S / 【ボス】4-8 S / 【道場】○?
+ メリット/デメリット
メリット
  • 1次から広範囲の狩りスキルがあるのですごく楽
デメリット
  • 一部スキルはゲージをためる必要がある(一度溜まってしまえば使い放題)

Evan (エヴァン)

Lv50  : 2nd job
Lv100 : 3rd job
Lv150 : 4th job
Lv200 : 5th job
Lv250 : 6th job
Lv300 : 7th job
Lv350 : 8th job
Lv400 : 9th job
Lv500 : 10th job
【狩り】15-2 S / 【ボス】8-8 A~S / 【道場】○
+ メリット/デメリット
メリット
  • 初期から少し癖があるが、たくさんの敵を巻き込める攻撃スキルがある
  • 魔法攻撃力が上がるスキルがたくさんあるので、序盤嬉しい
  • 攻撃スキルの範囲がかなり広い(15体ヒット)
デメリット
  • 地上でなければスキルが使用できない
  • 攻撃スキルが他の職比べてディレイが長い
  • HPが低く、死にやすい(HPがカンストするまでつらい)
  • ボススキルは強いもののレベル500まで手数の多いスキルが無い…
ウィキ募集バナー