【KaoticMS 】Maplestory Private Server

新規の方へのガイド

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
初めての方へ、このサーバーでの進め方を記載する。
データが古い可能性もあるため情報を募集しています。

【目次】

初心者用チャート

まず、ここのサーバーはマスタリー等のレベル上げ・モンスターからのアイテム集め・ボス撃破が主なコンテンツとなります。
1週間程度でエンドコンテンツに手を出せるわけではありませんのでご理解を。(公式より)

キャラクター作成

職業選択はグランドマスター(GM)がオススメです。

Explorersでキャラクターを作成し、その後グランドマスターを選択することができます。

{グランドマスターがオススメの理由:
  1. グランドマスターは初めからスキルが揃っている上に、パッシヴスキルで各種能力を上昇させることができる。
  2. 全ての職業の装備アイテムを装備することができるので、装備の取得に困らない。


チュートリアル

チュートリアルをクリアしましょう。
ETCのドロップ数を増やしたり、ダメージも少し増えるのでやっておいた方が良い。

1.かたつむりの殻を集める Snail Shell x 45個
2.青カタツムリをLv10になるまで倒し続ける -
3.配布された指輪 x4 と装備している武器を強化する 指輪はこれ
武器は外してから強化してね
強化方法:
このNPCで強化できる
強化に使うアイテムを選択
強化したい装備を選択
強化数を入力(今回は上限が10なので10を入力)
強化結果が表示される
4.強化した装備を全て装備して、ボスと戦う レベル10&装備している強化の回数が合計50じゃないと挑めない
ボス入場NPC
5.職業選択 職業選択NPC
スーパーグランドマスターを選択
YESを選択

これでチュートリアル完了、2体目のキャラからは職業選択までスキップできるのですごく楽になります。


グランドマスター転職後


職業選択後、ダメージスキン(Ultimate)とペット(ランダム)等がもらえます。

  • ペットはダブルクリックで出せます。(3匹まで)

常に秒間10%回復をしてくれるので出しとくと良き

  • ダメージスキンは@skinで装備できます。
ダメージスキンはモンスターを倒すことでレベルを上げることができます。
それぞれバランスよく育てると良いと思います。
詳しくは→ダメージスキン参照

ダメージスキンを入手するためにダメージスキンチケットがあるのですが、Donation Boxから簡単に入手できます。
ログインボーナス参照

チケットはDPランド(DP Lands)で使用できます。
DP Lands参照


早速レベル上げに行きましょう。
今回は10レベルでのオススメのマップを紹介します。

まず、このポータルから外に出れます。

その後、画面左上のボタン(和名:クイックムーブ)を押して

一番左のWarpを選びます。

ワープできる街がたくさん表示されます。
今回は、ヘネシス(Henesys)を選択し、移動します。

ヘネシス左側のこちらのポータルに入るとオススメの狩場に行けます。




スキル解説 (グランドマスター)

次にスキル振りについてです。
スキルポイント(SP)は1レベル上がるごとに1ポイント得られ
Energy Chargeを使用する事でもSPを得ることもできます。
最終的に全てのスキルを最大まで上げることができるので失敗はありません。
ですが、一番初めは間違えてしまうと狩りが出来なくなったりするので注意しましょう。

グランドマスター(以後:GMと省略)の狩りスキルはHyper Novaがオススメなので最初の1ポイントをこちらに振ります。
GMは主にこのスキルを使って狩りを行います。

次に、移動系スキルのテレポートにSPを振りましょう。
直線的な移動が可能になり、段差などを簡単に移動できます。

その後のスキル振りですが、好みにより分かれてきます。
  • パッシブスキル系
常時ステータスが上昇します。
優先度:高
Drop/Exp/Critical
優先度:中
Attack Power/Power
優先度:低
Meso/Damage/Boss/IED/Buff.../All Stat
  • 攻撃スキル系
狩りスキルとボススキルが1つずつあれば良い。
スキルレベル1当たり1%のダメージなのでダメージを上げたければ振る感じ。
レベル10くらいまで振ってもいいかも。
攻撃スキルはモンスターを倒せば倒すほど熟練度が上がり、火力が上昇します。→スキルオーバーレベル参照
狩りスキルとしてHyper Noveは8体2ヒット

ボススキルの候補はDual Blast/Divine Slashのどちらかです。
どちらも4体6ヒットなので見た目で選んで良いです。

Spininng...は8体2ヒットですが使いにくいので必要なし
Divine Blastは6体4ヒットと中途半端なのでいらない子

レベル30以降


上記のマップではレベルが上がりにくくなってきたと思います。
なので、より強いモンスターを倒しに行くために別に街に移動して狩りをしましょう。
街のリストは下に行くほどモンスターが強くなります。
自分でいろいろなマップを散歩するも良し、下記のオススメ狩場に行っても良いです。
ちなみに、フリーマーケットには画面下のTRADEボタンを押すことで移動できます。

装備解説

  • 一般のモンスターからドロップされたアイテムは自動で分解され、取得されたアイテムはオーバーフローに保管されます
オーバーフローとはインベントリとは別の無限にアイテムを格納できる第2のインベントリです。
@etcでアクセスできます。
通常のETCアイテムも自動でオーバーフローに格納されます。

  • ボスから強力な装備がドロップします
→ボスの行き方、詳細はボス参照
最初はレベル100から挑戦できるワルメンボウに挑戦すると良いでしょう。

必要に応じてパワーエリクサー(回復アイテム)を購入しておきましょう。
状態異常に関してはペットを出していればすぐ回復してくれるはずです。
HP回復が追い付かない場合がありますのでその時は回復アイテムを使用しましょう。

  • グランドマスターのオススメ武器種はデュアルボウガン
武器には両手武器と片手武器がありますが、ステータスの値は両手武器が片手武器の2倍です。
通常は盾などを装備するためにこのシステムがあるのですが、デュアルボウガンは両手武器のはずが縦も装備できるので最適解となっています。


効率化アイテム

経験値ボーナス(消費アイテム)

主な入手方法は2つ
1.フリーマーケットのスペシャル[[ショップ]]でVP(Vote Point)を使用し購入する。
→VPの方法はログインボーナス参照
2.ドロップ[[イベント]]で拾う
イベント(ドロップイベント)で拾う。

トーテム(設置型アイテム)

スペシャルショップから購入できます。
1.Raging Totem Exp/Meso/Drop x1.5
2.Frenzy Totem Exp/Meso/Drop x2.0
購入にはCrusader Coinが必要です。
Crusader Coinは全てのボスがドロップします。

オススメ狩場

あくまでオススメだから自分で探しても良いで

+ 1~250
レベル1~90 〇Kerning City Subway -Transfer Area
カニングシティの地下鉄に入り、ポータル移動。
→Subway Line 1
右に1つ移動したら到着。コウモリいっぱい
〇Henesys - An Empty House
ヘネシスの左側のポータルに入ったら到着
レベル90~200 〇50-Year-Old Herb Garden
Herb Townの右のポータルに入り、さらに1つ奥。
2段しかないからめっちゃ良い
レベル150~250 〇Entrance to Black Mountain
Korean Folk Townの一番右上のポータルに入ったら到着
レベル200~300 〇Stronghold Entrance
Future Henesysの左側、旗のポータルに入り、ずっと下へ
そして、右に1つ行ったら到着、平坦で狩りやすい
レベル200~250 〇Monster Park
ゼブラ柄のポータル
→詳しくはモンスターパーク参照

+ 250~500
レベル250~350 〇Monster Park
3番目の扉のボスはかなり強い(固い)ので苦労するかもしれません。
あまり時間をかけずにボスをクリアできるなら結構おいしい。
最終的にはすべてのステージをクリアして、後にKaoticに挑めるようにしておこう。
プレイヤー実績で経験値ボーナスもあるので、すべて完了したい。
レベル250~325 〇FES2
モンスターパークのコインがなくなったら、しばらくここで狩りましょう。
ピンクビーンを倒している場合は早めに次の狩場に進めます。
レベル300~400 〇Cheon-woon-Temple of the Monks - Rats 2 -
真ん中から攻撃すれば、すべての敵を攻撃できると思います。
狭いマップなので、狩りやすい。
レベル400~500 〇Root Abyss
各ルートアビスのポータルの中にはいくつかの狩場があります。
マップの構造が単純の為、簡単に狩りきることができます。

+ 500~1000
レベル500~1000 〇Monster Park
レベルを上げる為の最速の方法の1つはSoul Monster Park(以下:SMP)
(EdelsteinのMysterious Magicianから行ける)
入場するためにはモンスターパークの一番右のドア(Extrame)をすべてクリアする必要があります。
後のKaotic Monster Park(以下:KMP)の入場の為にもやる必要があります。
また、上位プレイヤーのSMPとKMPに同行して迅速にレベルを上げることもできます。
レベル500~700 〇Edelstein
街から右側に行ったエリア。
どこのエリアも狩りやすいマップが多く、選択肢が多い。
出来れば1確(1Hitで倒せる)、最悪2確で倒せるマップを選びましょう。
レベル650~750 〇Stone Colossus - Tarantula Entrance
ボスのTarantula(Lv600)のすぐ隣のマップ。
ここでしばらく狩りをしていた記憶がある。
モンスターのレベルは661で、経験値が多いと思う。
レベル800~925 〇Heliseum
magnus(ボス)に移動した左のマップ。
ここでも結構狩りしてた。
1,2確じゃないときは強化しましょう。
レベル925~1000+ 〇Black Market: Sketchy Back Alley 3
長時間狩りをするに良いマップ。


レベルキャップの開放

このサーバーにはレベルキャップがあり、特定のボスを倒すことで少しずつ開放されていきます。
初期レベル上限:1000
Level 1000 -> Level 2000 : スウ
Level 2000 -> Level 2500 : ウィル
Level 2500 -> Level 3000 : Cウィル
Level 3000 -> Level 4000 : まる
Level 4000 -> Level 5000 : カーン
Level 5000 -> Level 9999 : コボルトキング
→詳細はボス参照





ウィキ募集バナー