【KaoticMS 】Maplestory Private Server

パル

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

概要

  • Kaoticに最近追加されたポ○モンのコンテンツ
手持ちに6匹までセットできて、ステータス分プレーヤーも強化される。
とりあえず伝説6匹捕まえればいいんじゃない?
なぜかドラゴンボールと遊戯王のパルもいる
  • ボール・卵を破壊するとボスボーナスステータスを獲得できる


【目次】


パルの入手手順

1.パルエッグを入手する

マスターボールに入場して伝説のパル狙うのが主流。
慣れてきたらメガパルの入手をしたい。
○入場NPC (例)

  • 各街・フリーマーケット等にあるモンスターポールの見た目のNPCから入場して卵を破壊する
入手しやすいパルの等級がボールごとに違う。
最初はマスターボールとハイパーボール入っておけばいいんじゃない?

↓この表示はRera等級

  • パルダンジョンの卵を破壊する
たぶん全部コモン等級だから全部孵化後分解。

  • 野生パルを倒す
野生のパルとのバトル後、そのパルのパルエッグが25%で卵として入手できる。
強いパルは出ないから、分解用として利用。

  • 注意点
卵は捨てることができません。
→孵化後に分解する必要あり
卵の所持上限は99。
→最大時はパルエッグを入手時にメイプルパルソウルx1に自動変換される

2.パルエッグを孵化させる

  • 右オーキドのメニューから孵化ウインドウを表示する
  • 下部のパルエッグを右クリックして孵化枠に移動させる
  • 時間経過後、右クリックで所持パルを移動できる
  • 時間経過途中で右クリックすると下部に戻せる
  • 孵化に必要な時間で生まれるパルの等級が分かる
Common Rare Epic Legendary Mega Mega(Extra)
15分 30分 45分 1時間 5時間 5時間以上


パルの管理

フリーマーケットの右オーキドで行う。
パルバトル勝利数・敗北数・クレジットが表示される。
クレジットの使い道無し
-パルの追加オプション
※下記参照
-孵化メニューを表示
-パルエッグをもらう
-パルスロットを解放
所持数を増やすにはStorage Pouchが必要
孵化可能数を増やすにはHatching Pouchが必要
-パルを他のプレイヤーに送信
特定のアイテムが必要
-バトルシミュレーションルーム

所持パル管理


上部:所持パル
下部:手持ちパル (アクティブパル)

クリック パルの情報表示
右クリック パル移動 (初期←→手持ち)
シフト + クリック リサイクル指定
下部のリサイクルアイコンで確定

パルステータス

-プレイヤーへの影響
HPはスタミナの最大値上昇
他はそのままの効果
下の4つのボーナスオプションを加算された分の合計値が上に表示されてる。

パルの追加オプション

  • パル名変更
  • ステータス強化
  • ボーナス能力のリロール
  • ステータスのリロール
  • 使用技のランダム変更
  • などなど


パル関連モンスター

全てボスモンスター扱い。(CHAOS HOURの効果あり)
固定ダメージ。

外見 モンスター
ボール
スーパー
ボール
ハイパー
ボール
マスター
ボール
ネット
ボール
パルエッグ メガパルエッグ
ボーナス Drop Power +1% ETC +1% Drop Power +5% ランダム +5% Drop Power +2% ランダム +1% ランダム +10%?
ドロップ シャード類
Griseous Core
Scroll
シャード類
Griseous Core
オーブ類
ブラックオージャイト
ピッピ人形(極低確率)
ストーン類
ピッピ人形(低確率)
マスターストーン
パールオーブ
ストーン類
アダマントクリスタル
ピッピ人形(低確率)
パル装備類(極低確率)
ストレージポーチ(極低確率)
パルエッグを入手 メガパルエッグを入手


特別マップ

フリーマーケットの左オーキドから入場可能。
-Enter the Ball Park
ボールパークに入場
-Enter the Dungeon
ダンジョンに入場
-Enter the Dark Dungeon
ダークダンジョンに入場

ボールパーク

入場[[アイテム]]:Scroll
制限時間:10分
再入場可能時間:入場してから30分後
1つのマップでボールを壊し続ける。
ドロップパワーを稼ぐには良し。

ダンジョン

入場アイテム:Scroll
制限時間:?分
再入場可能時間:入場してから30分後
ボールとパルエッグを壊しながら進む。
各道の最奥にハイパーボールかマスターボールがある。
進んでは戻り進んでは戻りって感じ。
全部壊したら@exitで出る。


ダークダンジョン

入場アイテム:Dark Scroll
制限時間:?分
再入場可能時間:入場してから?分後



パルバトル

手持ち6匹を使ってバトルする。
パルのレベルが大事。
戦闘経験値は生存している(瀕死以外)のパルに分配される。
戦闘したパルは経験値多め。

野生バトル

モンスターマップでちょくちょく戦闘になる。
@battleで野生バトルのオン/オフできる。

トレーナーバトル

NPCとバトルできる。
NPCごとにパルレベル・手持ちパルの数・パルの合計能力値が違う。
勝利するとたまにピッピ人形貰える。

再戦闘時間はバラバラだからわからん。


ダメージ計算式


+ 公式よりコピペ
       int damage, complete = 1;
       int dex = (int) (250 - (from.getStats()[2] * 0.01));
       if (Randomizer.random(1, 250) <= dex) {
           int luk = (int) (250 - (from.getStats()[4] * 0.01));
           boolean crit = Randomizer.random(1, 250) <= luk;
           if (!m) {
               double melee = (from.getStats()[5] * from.getDamage()) + from.getStats()[1];
               double defense = (from.getStats()[6] * from.getDefense()) + from.getStats()[1];
               damage = (int) (melee * (Randomizer.DoubleMax(melee / defense, 1.0)));
           } else {
               double magic = (from.getStats()[7] * from.getDamage()) + from.getStats()[3];
               double m_defense = (from.getStats()[8] * from.getDefense()) + from.getStats()[3];
               damage = (int) (magic * (Randomizer.DoubleMax(magic / m_defense, 1.0)));
           }
           double bdiff = Math.pow((double) from.getLevel() / (double) to.getLevel(), 2);
           double diff = Randomizer.DoubleMax(bdiff, 1.0);
           int base = Randomizer.Min((int) (damage * getWeakness(from.element, to.element) * diff * (crit ? 2 : 1)), 1);
           complete = Randomizer.Min((int) Randomizer.randomDouble(base * 0.95, base * 1.05), 1);
       }
       return Randomizer.MinMax(complete, 1, 9999);


パルショップ

フリーマーケットにいるPal Doll Shopで利用可能。

Poke Dollをたくさん集めよう。
ウィキ募集バナー