名詞
漢字一字
辞書 | 説明 |
---|---|
廣辭林新訂版 |
(名) [一]めん。假面。 [二]感冒の流行する際などに、鼻口を掩ひて病菌の侵入を防ぐ具。 [三]野球にて、捕手の用ふる面。 [四]「デス-マスク」の略。 (デスマスク:(名) 死人の顏面を石膏などにとりたる型。死面。) |
新訂大言海 | (名) 假面。我ガ國ニテハ、主トシテべえすぼおるニテ、捕手ノ用ヰル面。又、感冒、塵埃、惡瓦斯等ヲ防グニ用ヰル面、或ハ、口ノ覆ヒ。 |
角川国語辞典新版 |
名 ①面。仮面。 ②感冒予防などのために鼻・口にあてがう布。 ③野球で、捕手・球審が顔につける用具。 ④防毒面。 ⑤デスマスクの略。 (デスマスク:名 死者の顔の型をとって、せっこうなどでつくった面。死面。) ⑥顔。顔だち。面相。 |
大英和辭典 |
〔名〕[一]面〔メン〕. [二]マスク,覆面〔フクメン〕. [三]【美】①假面飾〔メンカザリ〕. ②=death mask. (death mask:〔名〕死面,デスマスク.) [四]假面〔カメン〕(比喩的ニイフ). [五]假面假裝會〔カメンカサウクワイ〕,假面舞踏會〔カメンブタウクワイ〕. [六]假面劇〔カメンゲキ〕. [七]面〔メン〕ヲカブッテヰル人,「マスク」ヲ掛ケタ人. [八]【軍】①掩蔽物〔エンペイブツ〕,遮蔽物〔シヤヘイブツ〕(砲臺ノ). ②側防筐舍〔ソクバウキヤウシヤ〕ヲ掩護スル角面堡. [九]【動】頭ノ邊〔ヘン〕ニアッテ假面ノヤウナ恰好〔カクカウ〕ヲシタトコロ:特ニ,蜻蛉〔トンボ〕ノ幼蟲ノ大キイ下唇. [十]【寫】①燒附〔ヤキツケ〕ノトキ濃クナリ過ギナイヤウニ種板ヲ被フ紙. ②黑ク塗ルコト(半調色板ノ準備ノタメニ). [十一]【獵】狐(又ハ犬)ノ頭. |
原語単位
mask=仮面
カタカナ語単位
マスク=仮面
帔は「むしのたれぎぬ」のこと。口及び鼻を覆う現代の装いに喩えてその意を加える。