名詞
漢字一字
辞書 | 説明 |
---|---|
廣辭林新訂版 |
(名) マントル(一)。 (マントル:(名) [一]軍人及學生の著用する外衣、頭頸部を露出せるのみにて、雙肩の上より體軀全部を蔽ひ前方の中心に釦を用ひて被脫に便す。) |
新訂大言海 |
(名) 前條ノ語ニ同ジ。 (マンテル:(名) 西洋服ノ (マントル:(名) (一)外套。まんてるニ同ジ。 (二)瓦斯まんとるノ略。とりうむ、せりうむナドト稱スル元素ノ化合物ヲ、纖維ニツケテ燒キタルモノ。瓦斯燈ノ光ヲ發セシムルニ用ヰル。是等ノ化合物ハ、高溫度ニ熱セラルレバ、特ニ強キ光ヲ發ス。)) |
角川国語辞典新版 |
名 つりがね形で、そでのない |
大英和辭典 |
〔名〕[一]マント. [二]†婦人用ガウン. |
原語単位
manteau=外套
カタカナ語単位
マント=外套