動名詞
動詞
漢字一字
辞書 | 説明 |
---|---|
廣辭林新訂版 |
(名) [一]敲くこと。打つこと。 [二]訪問の合圖に扉をたたくこと。 |
新訂大言海 | (無記載) |
角川国語辞典新版 |
名 ①たたくこと。打つこと。 ②訪問のために戸をたたくこと。 ③野球で、捕球の練習のためにボールを打つこと。 |
大英和辭典 |
〔動〕Ⅰ.〔他〕[一]打ツ,敲〔タタ〕ク(堅イモノ・重イモノ又ハ太イモノデ):特ニ,ノックスル. [二]ブッツケル,衝突サセル. [三]〘U.S. 俚〙始終〔シジユウ〕攻擊スル,ヒドク攻擊スル,酷評スル,非難スル. [四]〘Eng. 俚〙感激サセル,…ニ强イ印象ヲ與ヘル. Ⅱ.〔自〕[一]打ツ,敲ク:特ニ戶ヲ敲ク,ノックスル. [二]衝突スル,ブツカル. [三]【機】軋〔キシ〕ル. [四]〘U.S. 俚〙攻擊サレル,非難サレル. |
「ドアをノックする」は日本語で「戸を敲く」又は「戸を打つ」と言う。
原語単位
knock=打つ
カタカナ語単位
ノック=叩扉