ママ

原語

  • mama

和訳

名詞

  • (はは/いろは)、お 母様 (かあさん/かあさま)、母ちゃん、母親、(かかあ/かか)、おかん、おふくろ、おっかさん、母上、 母様 (ははさま/かあさま)

漢字一字

  • 母、嚊、嬶

やまとことば

  • はは(母)、おも(母)、いろは(実母)

備考欄

辞書 説明
廣辭林新訂版 (名) [一]小兒がその母親を呼ぶ語。かあちゃん。
[二]はは。母親。
新訂大言海 (無記載)
角川国語辞典新版 名 〘幼〙おかあさん。
大英和辭典 〔名〕=mamma.
(mamma:〔名〕カアチャン(子供ノ言葉).)
  • 同音の日本語
    • 間間
    • 乳母

英語に於いては普通に幼児語扱いで、大人が使っていたら恥ずかしい語。同様に日本人にとってもこの語は幼児語扱い。
また、日本語に 乳母 (まま)という古語があるが、「めのと」の意味。 継母 (ままはは)の下を略したものと言われ、西洋語に共通するmamaに関連した語ではない。

同義等式

原語単位
 mama=母
カタカナ語単位
 ママ=母

附箋:M 英語

最終更新:2024年09月17日 20:29