ワークライフバランス

原語

  • work-life balance

和訳

名詞

  • 生活満足度、生活水準、福利厚生、福利、功利、福徳、甲斐、働き甲斐、冥利、果報、家政、家庭、暮らしの(しつ)、生活の(しつ)、活計、生活充実度、幸福度、幸福、憩い、衣食住、仕事と生活の均衡、心の健康

漢字一字

やまとことば

  • かひ(詮)、しるし(驗)、いこひ(憩)、さきはひ(幸)、おきふし(起臥)、いへ(家)

備考欄

辞書 説明
廣辭林新訂版 (無記載)
新訂大言海 (無記載)
角川国語辞典新版 (無記載)
大英和辭典 (無記載)

直訳は「仕事と生活の均衡」。
Cambridge Dictionaryには「the amount of time you spend doing your job compared with the amount of time you spend with your family and doing things you enjoy」、「仕事に費やす時間と比べて、あなたが団欒に費やす時間と楽しみ」と書かれてあり、「生活満足度」ぐらいの意味である。
カタカナ語(日本)では「労働時間の長さ」などに注目してその少なさを云うに過ぎないか。

同義等式

原語単位
 work-life balance=生活満足度
カタカナ語単位
 ワークライフバランス=生活満足度

附箋:W 英語

最終更新:2025年02月16日 19:43