マナー

原語

  • manner

和訳

名詞

  • 礼儀、行儀、躾、心得、作法、礼法、礼式、律儀、礼節、節度、気立て、思いやり、気配り、配慮、慎み、常識、(れい/うや)、節操、(そう/みさお)、仕種、所作、態度、姿勢、心構え、振る舞い、情け、(じょう)、儀礼、敬い、謙り、恭敬、恭倹、心延
  • (ほう/のり)、法律、法令、条例、規則、掟、決まり、取り決め、慣わし、仕来り、律令、律法、戒律、戒、条約

慣用句・諺・四字熟語・未分類

  • 礼儀作法、社交辞令、和敬清寂
  • 公序良俗

漢字一字

  • 礼、躾、儀、範、態、情、節、操、慎、敬、恭、謙、遜
  • 法、令、律、則、規、掟、戒、誡

やまとことば

  • ゐや(禮)、ゐやまひ(禮まひ)、ゐやごと(禮事)、つつみ(愼)、つつしみ(愼)、ことわり(理)
  • のり(法)、おきて(掟)

備考欄

辞書 説明
廣辭林新訂版 (無記載)
新訂大言海 (無記載)
角川国語辞典新版 名 ①方法。態度。
②作法。
③風習。
大英和辭典 〔名〕[一]仕方,仕樣〔シヤウ〕,仕振〔シブリ〕,工合〔グアヒ〕,方法,方式,樣式.
[二]風〔フウ〕,姿,風采〔フウサイ〕,體裁〔テイサイ〕,樣子,態度.
[三]〔複〕①動作,舉動,行儀,作法.
②立派ナ行儀,禮儀作法,禮儀(形容語ノナイトキ).
[四]〔複〕風俗,習慣,風習(社會ノ).
[五]習慣(個人ノ).
[六]流儀,禮,式,型〔カタ〕(文學・美術上ノ).
[七]種類,部類(屢複數ノ意味ニ用ヰル).

遵守せねばならない法律の意もあるか。定義不明の語。或いは生贄言葉。
英語では「作法」の意。

同義等式

原語単位
 manner=作法
カタカナ語単位
 マナー=礼儀

カタカナ語の類義語

附箋:M 英語

最終更新:2024年02月05日 21:52