カット

原語

  • cut

和訳

名詞

  • 場面、(こま)、幕

動名詞

  • 切断、細断、裁断、剪定、両断
  • 割愛、省略、短縮、中略、削減、軽減、減量、低下、削除、縮小、減少、減、節約、節減、簡略化

動詞

  • 切る、切り取る、切り落とす、切り抜く、取る、断つ、打っ手切る、裁つ、刈る、刻む、(そ/きさ)
  • 削る、減らす、少なくする、小さくする、短くする、切り詰める、縮める、端折る、取る、削ぐ、除く、()ける、()ぐ、撥ねる、事殺ぐ

助数詞

  • ~齣、~幕

漢字一字

  • 切、断、裁、截、剪、刈、刻、削
  • 省、略、削、減、除、約、縮、節、撥
  • 齣、幕、面

やまとことば

  • きる(切)、たつ(断)
  • へす(減)、そく(削)、へつる(折)、へぐ(折)、つづむ(約)

備考欄

辞書 説明
廣辭林新訂版 (名) [一]きること。切斷。
[二]簡單なる小形の插畫。
新訂大言海 (無記載)
角川国語辞典新版 名 ①他サ変 ㋑切り取ること。裁断。削除。
㋺髪を切り整えること
㋩〔映〕カメラの回転を止めること。
㋥〔映〕(編集・検閲で)フィルムを切り取ること。
㋭〔放〕送信や番組を中断すること。
㋬テニス・卓球などで、ななめに切るようにしてボールに回転をあたえるように打つこと。
㋣球技で、投げられたボールを途中で受け止めること。カットプレー。
②小形のさし絵。こま絵。
③衣服・髪などの型。
④〔映〕(カメラが動いてから止まるまでの)フィルムの一続き。
大英和辭典 〔動〕Ⅰ.〔他〕[一]切ル,斬ル,割ル,傷ケル,キリメヲ入レル.
[二]深ク感ジサセル,銘〔メイ〕スル,刻スル,印象ヲ深クスル.
[三]掘リ割ル,キリ開ク,突切ル,貫通スル.
[四]刻ム,切リ離ス,切リ分ケル.
[五]遮斷スル,切斷スル(糧道〔リヤウダウ〕ナドヲ).
[六]削リ上ル,截ッテ造ル,仕立テル,刻ム.
[七]刈ル,伐ル,切リ倒ス.
[八]剪ム(毛髮ナドヲ),キリツメル,刈リ込ム.
[九]掘ル,切リ開イテ道ヲ通ジル.
[十](寳玉ヲ削テ)磨〔ミガ〕キ上ゲル,玉ヲシアゲル.
[十一]交ハル,交叉スル.
[十二]約〔ツヅ〕メル,短クスル,切リツメル.
[十三]挨拶〔アイサツ〕セズニ通ル,知ラヌ顏シテ通リ過ギル.
[十四]棄テル,等閑〔ナホザリ〕ニスル,缺席スル,手ヲ切ル,關係ヲ絕ツ.
[十五]溶解スル,混合スル,ニ…ヲ割ル.
[十六]トランプノ札ヲ切ル.
[十七]押シ動カス(丸太・石材・箱ナドノ一ノ隅ヲ押シ又次ニ他ノ隅ヲ押シズラセテ).
[十八]球ヲ外〔ソ〕ラス(クリッケットデイフ).
[十九]球ヲ切ル(庭球デイフ).
[二十]酷評〔コクヒヤウ〕スル.
[二十一]去勢〔キヨセイ〕スル.
Ⅱ.〔自〕[一]切ル,割ル,切リ込ム.
[二]切レル,切斷スルニ適スル.
[三]切レル,切レヤスイ.
[四]一方ノ脚デ他ノ脚ヲ打ツ(馬ニイフ).
[五]破ッテ生エル(齒ガ齦肉〔ハグキ〕ヲ).
[六]トランプノ札ヲ切ル.
[七]貫通スル,貫ク.
[八]キザミメヲ附ケル,溝ヲ作ル.
[九]球ヲ切ル(庭球ナドデ).
[十]【畫】目立ツ(色彩ニイフ).
[十一]急ヲアタヘル(鞭ナドデ).
[十二]〘俚〙イソイデ逃ゲル.
[十三]近路ヲスル.
〔名〕[一]切傷,切口,創口〔キズグチ〕.
[二]一斬,一打(劔ナドノ),急ニ打ツコト(鞭ナドデ).
[三]感情ヲソコナフ音樂,無ノ言,惡罵〔アクバ〕,當テコスリ,攻擊.
[四]一切レ,一片.
[五]掘割〔ホリワリ〕,溝,切通シ.
[六]磨キ上ゲタ面,切斷面,キリメ.
[七]切方,裁方〔タチカタ〕,風,樣,仕方,體裁〔テイサイ〕.
[八]近路,捷徑〔セフケイ〕.
[九]【農】溝ノ間ノ部分.
[十]切出シ(材木ナドノ).
[十一]【印】〘俗〙カット,駒繪〔コマヱ〕,木版.
[十二]低減〔ゲン〕,割引.
[十三]知ラヌ風,素通〔スドホリ〕.
[十四]〘俗〙故意ノ缺席,ズルケルコト(課題ナドヲ).
[十五]トランプノ札ヲ切ルコト.
[十六]球ヲ切ルコト,ソノ切ッタ球(庭球ナドデ).
[十七]鬮〔クジ〕.
[十八]浮橋用ニ並ベタ艀〔ハシケ〕ト艀トノ間.
[十九]【劇】舞臺ノ溝.

直訳音写語は「切断」か。
カタカナ語話者はこの語の日本語をすっかり忘れているのか知らないが、「日本人が」、或は、「日本語で」今も用いる語は普通に「()る」。
「カットして」などいう表現も極めて極々普通に自然と「切って」と出てくる言葉であるが、果たしてカタカナ語の日本語は大丈夫か。
料理においては、食べ物を小さく切ることを専ら「(きざ)む」といい、布・衣類を切ることを「()つ」という。

同義等式

原語単位
 cut=切る
カタカナ語単位
 カット=切る

附箋:C 英語

最終更新:2025年01月11日 16:39