その他の品詞
漢字一字
辞書 | 説明 |
---|---|
廣辭林新訂版 | (名) 通俗的。平易的。 |
新訂大言海 | (無記載) |
角川国語辞典新版 |
形動 ①一般向きだ。 ②俗受けするようす。人気があるようす。 ③ありふれたようす。 |
大英和辭典 |
〔形〕[一]民衆ノ,一般人民ノ,庶民ノ,人民ノ. [二]人望ガアル,人氣ガアル,氣受ガヨイ,流行ノ,ハヤル. [三]通俗ノ,通俗的,平易ナ,解リヤスイ,俗向〔ゾクムキ〕ノ. [四]一般ニ行ハレル,一般的ノ,普通ノ,俗間ノ. [五]一般人ニ適スル,多クノ人カ持ッテヰル,誰ノ手ニモハヒル,恰好ノ,相當ノ,廉〔ヤス〕イ,劣等ナ,下等ナ. [六]〘U.S. 俗〙自惚〔ウヌボレ〕レタ. [七]†人氣當込〔アテコミ〕ノ,人氣取リノ. [八]†傳染性ノ,流行性ノ. [九]†公衆ノ. [十]†賤シイ,下品ナ. [十一]†人口稠密〔チウミツ〕ナ. |
原語単位
popular=庶民的
カタカナ語単位
ポピュラー=一般的