名詞
その他の品詞
漢字一字
辞書 | 説明 |
---|---|
廣辭林新訂版 |
(名) 【商】(い)貨幣又は手形の打步。 (ろ)株式又は社債の額面超過額。 |
新訂大言海 |
(名) (一)株式、又ハ、社債ヲ、額面以上ニテ引受ケタル時ノ額面超過額。一ニ、權利金トモ云フ。 (二)勞働者ナドガ、規定ノ賃銀以外ニ、其出來具合ニヨリテ受クル割增手當金。 |
角川国語辞典新版 |
名 ①報酬。謝礼。手数料。 ②債権などの額面超過の金額。 ③入場券などのわり増し金。 |
大英和辭典 |
〔名〕[一]賞與,賞金,褒美,賞品,懸賞. [二]〘U.S.〙(吳服商ノ)手數料切符. [三]①割增利息. ②利息,利子. [四]打步〔ウチブ〕. [五]額面超過金,プレミアム. [六]【保險】保險料. [七]【商】①景物〔ケイブツ〕,景品,オマケ. ②割增金. [八](職業ヲ習フ)謝禮〔シヤレイ〕. |
大英和辭典には名詞のみで形容詞が無い。
商品の謳い文句などで使われている時は、「高級」という日本語があるにも拘らず、わざわざ定義不明のこの語を用いている辺り、騙しの目的で使っている生贄言葉であろう。
要は、原料・材料をより良いものにしたということではなく、税や物価高騰などで商品の原価が上がり、売値も上がったことを隠すために意味不明なカタカナ語を用いるというカタカナ語話者がよくやる詐欺に牴触している行為のことである。
原語単位
premium=高級
カタカナ語単位
プレミアム=高級