名詞
その他の品詞
接辞
慣用句・諺・四字熟語・未分類
漢字一字
辞書 | 説明 |
---|---|
廣辭林新訂版 | (名) 淸きこと。正しきこと。公正。 |
新訂大言海 | (無記載) |
角川国語辞典新版 |
名 ①形動ダ 公明正大。公平なこと。 ②野球・テニスなどで、ボールが規定の線の中にはいること。 ③ |
大英和辭典 |
〔形〕[一]雲ノナイ,晴レタ,朗〔ホガラカ〕ナ,明ルイ,澄ンダ,開イタ,見晴シノイイ,ハッキリシタ,汚レノナイ,潔白ナ,淸淨〔シヤウジヨウ〕ナ. [二]偏シナイ,偏見ヲモタナイ,公平ナ,誠實ナ,堂々タル,正義ノ,正當ナ,正直ナ. [三]明〔アカル〕イ色ノ,ハッキリシタ色ノ,薄色ノ. [四]美シイ,小奇麗〔コイレ%% [五]相當ナ,可ナリノ,相應ナ,恰好ノ. [六]讀ミヤスイ,解シヤスイ,ハッキリシタ. [七]叮嚀ナ,慇懃〔インギン〕ナ,叮嚀スギタ,ウマイ,阿〔オモ〕ネル,媚ビル. [八]①凹凸ノナイ,平ラナ,ナダラカナ. ②自然色ノママ仕上ゲシタ(革ニイフ). ③見セルタメノ. [九]規則ニ從フ,規則通リノ. [十]【航】都合ノヨイ,順ノ,順調ナ. [十一]【氣】半晴ノ(空ノ十分ノ四乃至七ダケ雲ノアルノヲイヒclearト區別スル). [十二]難〔ナン〕ノアル,責メラレルベキ. 〔名〕[一]慈善市. [二]展覽會,共進會. [三]市〔イチ〕,市場〔イチバ〕,定期市,定期市場. |
原語単位
fair=公平
カタカナ語単位
フェア=公平