名詞
漢字一字
辞書 | 説明 |
---|---|
廣辭林新訂版 | (無記載) |
新訂大言海 | (無記載) |
角川国語辞典新版 |
名 ①方法。形式。 ②〔音〕音階。旋法。 ③流行。ファッション。 (ファッション:名 ①流行。はやり。 ②着物の型や裁ち方。) |
大英和辭典 |
〔名〕[一]樣式,方式,方法,形式,流儀. [二]〘古〙ハヤリ,流行〔リウカウ〕(the ト共ニ用ヰル). [三]【文】法(動詞ノ). [四]【論】式〔シキ〕,論式〔ロンシキ〕,樣式〔ヤウシキ〕,推理式〔ス井リシキ〕. [五]【哲】樣式. [六]【音】旋法〔センパフ〕. [七]【岩】岩石ノ實際ノ組成. |
原語単位
mode=態勢
カタカナ語単位
モード=態勢