サイン

原語

  • sign
  • sine

和訳

sign

名詞

  • 判、名書き、書き判、(いん/しるし/おして) 直筆 (じきひつ) 手書 (てが)き、肉筆、花押、押手、手形、落款、款識、記号
  • 合図、目配せ、手振り、身振り、信号、表示、表れ、意思表示、顕示、黙示、暗示、示唆
  • 前兆、兆候、兆し、知らせ、予兆、前触れ、現れ、合図、萌芽、痕跡、形跡、 足跡 (あしあと/そくせき)、跡、爪痕、事跡

動名詞

  • 署名、記名、記入、記載、登録、自署、登記、契約、締結、調印

動詞

  • 署する、記す、書き記す、書く、書き付ける、録する、契る、結ぶ

漢字一字

  • 署、記、載、登、契、約、結、締
  • 判、号、印、款
  • 表、示、顕
  • 兆、徴、候、現、跡、痕

やまとことば

  • おして(印)、て(手)
  • しるし(徵)、さが(祥)、きざし(兆)、もののさとし(物の諭)

sine

名詞

  • 正弦、サイン

備考欄

辞書 説明
廣辭林新訂版 [Sign](名) 署名。
[Sine](名) 【數】正弦。
新訂大言海 (無記載)
角川国語辞典新版 名・自サ変⦅sign⦆ ①署名すること。
②符号。合図。暗号。
名⦅sine⦆ 〔数〕直角三角形において、直角をつくる二辺のうちの一辺を斜辺でわった値を、その辺に対する角(θ)との関係で示したもの。正弦。
大英和辭典 sign〔名〕[一]手眞似,身振リ,樣子.
[二]標〔シルシ〕標章,象徵,標識〔ヘウシキ〕,目標〔メジルシ〕證據,證跡,證.
[三]看板.
[四]記號,符號,符牒.
[五]前兆,徵候.
[六]記念物,形見〔カタミ〕,名殘〔ナゴリ〕.
[七]【數】符號.
[八]【聖書】休徵,徵〔シルシ〕.
[九]【天】宮〔キユウ〕.
[十]【狩】①足跡(獸又ハいんど人ノ).
②〘U.S.〙臭跡.
[十一]【心】標識.
[十二]【醫】症狀.
[十三]【音】符號.
[十四]【軍】①軍旗ニ附ケル徽章.
②†軍旗.
sign〔動〕Ⅰ.〔他〕[一]…ニ記名スル,…ニ署名スル.
[二]署名スル(名ヲ).
[三]署名シテ讓渡スル.
[四]署名サセテ雇フ.
[五]〘古〙…ニ記號ヲ附ケル,…ニ標〔シルシ〕ヲ附ケル.
[六]〘稀〙標章スル,象徵スル.
[七]†符牒デアラハス.
[八]†定メル,指定スル.
Ⅱ.〔自〕[一]署名スル,記名スル.
[二]〘稀〙合圖ヲスル,信號スル.
[三]†前兆ニナル.
sine〔名〕[一]【數】正弦〔セイゲン〕.
[二]†灣,淵.
  • 同音の日本語
    • 鎖陰
    • 左院

同義等式

原語単位
 sign=標識
 sine=正弦
カタカナ語単位
 サイン=判

附箋:S 英語 訳語無し

最終更新:2023年08月07日 21:56