名詞
動名詞
動詞
漢字一字
辞書 | 説明 |
---|---|
廣辭林新訂版 | (無記載) |
新訂大言海 | (無記載) |
角川国語辞典新版 | 名・自サ変 左右交互に片足で軽くとんで行くこと。 |
大英和辭典 |
〔名〕[一]跳ブコト,跳躍:特ニ,步イテヰル間ニピョント跳ブコト. [二]飛バスコト,拔カスコト,落シテ行クコト,讀ミ落シ,見落シ. [三]【音】跳越,跳越音階. [四]主將,キャプテン(bowls・curling ナドノ球戲ノ). [五]【だぶりん大學俚語】校僕. [六]【製糖】一ツノ蒸發皿ノ中ニ入レル糖蜜ノ分量. [七]〘俗〙飛バサレルモノ,拔カサレルモノ. 〔動〕Ⅰ.〔他〕[一]飛バス,落シテ行ク,拔カス,讀ミ落ス,見落ス. [二]輕ク飛ビ越エル. [三]跳ネ返リナガラ飛ンデ行カセル,跳飛サセル. [四]〘俚〙急イデ逃ゲル. [五]指導スル(bowls・curling ナドノ球戲ノ「チーム」ヲ,主將トシテ). Ⅱ.〔自〕[一]跳〔ト〕ビ廻ル,跳〔ハ〕ネル,躍リ廻ル. [二]繩飛ビヲスル(子供ガ). [三]跳ビ出ル,跳ビ出〔ダ〕ス,躍リ出ル. [四]〘俚〙逃亡スル,出奔スル,逐電〔チクテン〕スル. [五]直ニ氣ヲ移ス,氣ガ變ル. [六]拔カシテ讀ム,拔カシテ通ル,飛バス. [七]【音】跳越スル. [八]跳飛スル,反跳スル,跳ネ返リナガラ飛ブ(石ナドガ). [九]〘U.S.〙釣針ヲ水ノ上ヲ引イテ釣ル. [十]〘俚〙死ヌ. [十一]【大學俚語】怠〔ナマケ〕ル,ズルケル. |
原語単位
skip=歩き跳び
カタカナ語単位
スキップ=歩き跳び
「片足で2歩ずつ交互に軽く跳びながら進むこと」に当たる語が見つからなかったため造語。
「両足が浮いている瞬間があるが走りではない進み方」ということを基に造語。
歩き跳びはそのまま、跳びながら歩くこと。
跳歩は歩き跳びの漢語版。