アプローチ

原語

  • approach

和訳

名詞

  • 方法、方式、手段、手法、(すべ/じゅつ/ばけ)、やり方、仕方、手立て、手順、進め方、順序、対策、対処、対処法、(さく)、計画、作戦、攻略法、攻め方、必勝法、手口、(たばか)り、事計り

動名詞

  • 研究、追究、探究、分析、解析、攻略、調査

動詞

  • 究める、調べる、質す、進める、(あなぐ/さぐ)

漢字一字

  • 方、法、術、策、計、謀
  • 究、極、研、析、査、検、調

ヤマトコトバ

  • スベ(術)、ヨスカ(便)、バケ(術)、ハカリ(謀)、テ(手)、カタ(方)
  • キハム(究)、アナグル(探)、タダス(質)

備考欄

辞書 説明
廣辭林新訂版 (無記載)
新訂大言海 (無記載)
角川国語辞典新版 名 ①学習法。。手びき。
②スキーのジャンプで、とぶためのすべり出し。
③ゴルフで、グリーンの周囲からの寄せ打ち。
④問題のとらえ方。主題への手がかり。
大英和辭典 〔動〕Ⅰ.〔他〕[一]近クナル,ダンダン近ヅク(場所・時間・性質・度ナド).
[二]近ヨル(事ヲ行ヒ又ハ關係ヲツケルタメニ),謁見スル,親シク接スル.
[三]〘古〙近ヨセル,近クヘ持ッテクル.
[四]【軍】近接作業ヲスル.
Ⅱ.〔自〕近ヅク,ダンダン近クナル(空間・時間・性質ナドニイフ),進ンデ來ル,接近スル.
〔名〕[一]近ヅクコト,近接,近ヨリ,ツメヨルコト.
[二]近イコト(事柄又ハ仕上ゲニ).
[三]人ニ近ヅクコト,接近,接近スル方法.
[四]近ヅク方法(又ハ路),ハイリ路,鼻,入口,トッツキ,橋詰.
[五]〔複〕近ヅキニナル骨折,近ヅキ,馴レヨルコト.
[六]〔複〕【軍】近接作業(包圍軍ガ城砦ナドニスル).

「方法」の意かと思われるが、実際の意味は不明。生贄言葉か。
英語の訳語「近づく」の意から転じて、専ら「(きわ)める」の意で用いられているか。英語にその意味は無いようであるが、カタカナ語話者のこの語の理解については、全く以て不明。

同義等式

原語単位
 approach=寄る
カタカナ語単位
 アプローチ=手段

附箋:A 英語

最終更新:2024年09月27日 22:00